富士五湖・西湖の物件と茅葺き集落“西湖いやしの里根場”(ねんば)

富士五湖・伊東・芦ノ湖の情報

こんにちは、静岡岩本です。先日、富士五湖の1つ、西湖の別荘をご案内しました。西湖は20年以上前に台風で増水した湖を見に行き、ガードレールや木々が湖の中に沈んでいる光景を見た記憶がありますが、それ以来、今回別荘案内としては初めて西湖にいきました。西湖は別荘地もないので大変珍しいです。西湖の大きさは五湖のうちの4番目、水深は2番目で71.7m、そのため透明度は8.5mあり、きれいな湖です。

2015_0401_110411-DSC007002015_0401_123009-DSC00713

また、一番観光地化されていない静かなところで、キャンプ場や民宿村などがありますが1番のおススメは“西湖いやしの里根場(ねんば)”でしょう。昭和41年の土石流災害で壊滅してしまった、茅葺き集落を復元して観光施設として再生したものです。下は、パンフレットです。富士山がきれいです。

__ 2

20件以上の茅葺き家屋がたち、食事のできる家や、陶芸、和紙作り体験、水車小屋や、特産品の加工場など、昔懐かしい風景に出合えるところです。__ 3

入場料が安いです。家族4人でも1000円です。__ 1

西湖の別荘物件の詳細情報はこちらです。№42406 リフォーム済みの1LDKです。そのままクリックしてください。

42406_842406_11

その他の富士河口湖町の物件はこちらまで。

 

投稿者プロフィール

岩本和彦
静岡エリアの現地案内スタッフ。
建設・不動産業界一筋30有余、多くのお客様・関係者様の助力をいただき、今日に至っております。
現在もなお昔からのお客様に可愛がっていただいております。
今後も生涯に渡り、縁ある方を大切に、持てる力を発揮して参りたいと思います。

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

ランキング

  1. 1

    【館山】ドラマのロケ地巡り、ビーチボーイズ

  2. 2

    【田舎暮らし】実体験から学んだ「冬の快適生活3選」寒さ対策は、これでOK!【富士吉田】

  3. 3

    猫ちゃん好きにはたまらないカフェ&雑貨のお店のご紹介です【安曇野市】

  4. 4

    日本すずらん群生地(東日本随一)とずっしりおいしい!おばちゃんの太巻寿司、そしてラベンダーの新名所へ

  5. 5

    裾野市「十里木南富士」の自然豊かで立派な物件で至福の暮らしを。

  6. 6

    温泉権についてまとめてみた!温泉権付き物件のメリット・デメリット

  7. 7

    カエンタケの味は?食べたら死?危険な毒キノコ?死亡例も!!真偽をまとめてみました

  8. 8

    伊豆・世界遺産・韮山反射炉を建造した人は『パン祖・日本発のパン考案者』でもあった!

  9. 9

    熊出没注意!安曇野市、大町市

  10. 10

    静岡県・川根町「家山駅」あの映画「鉄道員」ぽっぽやの撮影が行われました。芸能人も良く来ます

最近の記事

  1. 【安曇野市】桜スポットおすすめ5選|地元民が教える穴場&絶景スポット

  2. 【田舎暮らし】実体験から学んだ「冬の快適生活3選」寒さ対策は、これでOK!【富士吉田】

  3. 田舎暮らしの定番!キエーロ(コンポスト)に挑戦したら、簡単で快適だったのでおすすめしたい!

  4. 【田舎暮らし】遠い場所の不動産を購入するのは難しくない!

  5. 埼玉県小川町・木造校舎をリノベしたレトロかわいいカフェ『分校カフェMOZART』へ

最近の記事 おすすめ記事 特集記事
  1. 【安曇野市】桜スポットおすすめ5選|地元民が教える穴場&絶景スポット

  2. 【田舎暮らし】実体験から学んだ「冬の快適生活3選」寒さ対策は、これでOK!【富士吉田】

  3. 田舎暮らしの定番!キエーロ(コンポスト)に挑戦したら、簡単で快適だったのでおすすめしたい!

  1. 【不動産会社様へ】反響を増やす方法、無料で試してみませんか?

  2. 古民家専門のデザイナーにより修繕された築100年の曲り家で、日本の農家の伝統的な建築を堪能しよう!

  3. 上田の銘菓 復活!「くるみそば」

  1. 【不動産会社様へ】反響を増やす方法、無料で試してみませんか?

  2. 芸能人が驚く!贅沢な時間を演出する豪邸 – 長生郡一宮町のゴルフ物件

  3. 古民家専門のデザイナーにより修繕された築100年の曲り家で、日本の農家の伝統的な建築を堪能しよう!

アーカイブ
TOP