アーカイブ:2016年 5月
-
現地スタッフの峰岸です。
中善寺湖畔の新緑、奥日光が若葉に彩られる五月後半
紅葉の頃は大渋滞必死の竜頭の滝
その冬景色
春の訪れは遅く、GWの頃には両脇に山桜
そ…
-
こんにちはー (^▽^)/
那須・日光エリア、現地スタッフの橋本です。
那須高原の魅力をリアルタイムにお届けします。
牧草地や畑がゆったりと広がる
のどかな雰囲気が漂う緑溢れる平坦な森
永住者40世帯、別荘…
-
こんにちはー (^▽^)/
那須・日光エリア、現地スタッフの橋本です。
那須高原の魅力をリアルタイムにお届けします。
「那須白笹温泉郷」は 日光国立公園の北東部、
標高1,000mの高原に位置する避暑別荘地で…
-
こんにちは(^^♪
本日、日本マウントに初出社しました、佐藤といいます。
長野県の軽井沢、小諸市、佐久市、東信地区を担当させていただきます。
宜しくお願いいたします。
さて、新…
-
上田市在住の現地スタッフの町屋です。
地域の情報を発信しています。
毎年恒例の「バラ祭」が開催されました。
6月12日まで開催。
国道沿いには、のぼり旗が風で揺られています。
…
-
こんにちは、静岡現地スタッフ岩本です。
静岡西部の情報が続きます。今回は「掛川道の駅」です。道の駅らしくない大きな建物です。駐車場も広く平日は大型車も多いです。
この日は日曜日の食事時とあって大変な混雑で、ま…
-
群馬県、現地スタッフの峰岸です。
北軽井沢・嬬恋村や長野原町の魅力を現地からお伝えします
避暑地といえば那須や軽井沢が想像されますが、
スキーはもちろん、一年を通じて湯治客でにぎわう草津も
下界の灼熱をひとと…
-
こんにちは、静岡現地スタッフの岩本です。先日、地元クチコミで話題の「ぬくもりの森」に行ってきました。私も最近まで知らなかった穴場です。
お客さんの多さに行ってびっくり!2ヶ所の駐車場もいっぱいでした。中には県外のナ…
カテゴリー
ピックアップ記事
-
2020-11-29
皆さま、こんにちは、早いものでもうすぐ2020年も
最後の月に突入します。しばらく続いた暖かい…
-
2020-10-31
こんにちは~
那須・日光エリア、現地スタッフの橋本です。
ロイヤルリゾート那須高原の魅力を
現…
-
2020-10-31
さて、前回清里の直面する問題と清里北に展開する大型借地権分譲別荘エリアの
概略を紹介しました、…
ピックアップ記事
-
さて、前回清里の直面する問題と清里北に展開する大型借地権分譲別荘エリアの
概略を紹介しました、…
-
皆さま、こんにちわ、八月も残りわずかになりました。
今年は9月に4連休がご…
-
皆様、こんにちは、八ヶ岳現地スタッフ山田です。
梅雨の長雨、八ヶ岳は今日も朝から雨、気象専門家…
-
皆様、こんにちは、八ヶ岳現地スタッフの山田です。
7月も残すところあと二日、今年の梅雨は恐ろし…
-
群馬県、現地スタッフの峯岸です。
上毛三山の麓の街や北軽井沢の魅力を現地からお伝えします
梅…
-
こんにちわ、千葉県南房総担当山口です。
千葉県 南房総最南端、朝日と夕日が綺麗な白浜よりご近所の情…
-
※この記事は、物件のオーナー様からの提供により作成しております。
都内から伊豆方面へ利用する国道1…