アーカイブ:2016年 11月
-
こんにちは~
那須・日光エリア、現地スタッフの橋本です。
那須高原のHOTな情報を現地よりお届けします。
『 田舎暮らしの本 』掲載に因み、
温泉付き 480万円以下( 雑誌の特集は500万でしたが‥‥ …
-
静岡担当 岩本です。先日、伊豆から山中湖の物件下見に伊豆スカイラインから芦ノ湖スカイライン、箱根スカイラインの有料道路を走りました。伊豆スカイラインは伊豆半島の山の稜線をを縦に走る道路で芦ノ湖スカイラインは芦ノ湖の西側の…
-
群馬県、現地スタッフの日本マウントです。
上毛三山の麓の街や北軽井沢の魅力を現地からお伝えします
初雪から三日、
湿った土に朝の冷え込みで、菜園には立派な霜柱ができていました。
太く育った大根の脇…
-
こんにちは!富士五湖現地スタッフの富士まりもんです。
先日は11月というのに思わぬ大雪にびっくり仰天しました〜!
富士北麓も一面の銀世界となり、山中湖では30センチ近い雪が積もりました!
いつもの散歩コースも長靴を…
-
現地スタッフの日本マウントです。
渡良瀬川に沿って走る国道122号とわたらせ渓谷鉄道。
このあたりは、あかがね街道と呼ばれ、
足尾銅山で採掘、精錬された銅を江戸に運ぶため、
江戸時代初期に整備された街道なのだ…
-
こんにちは。安曇野の佐藤です。
安曇野は先日の大雪もあり一気に冬になりました。
市街地の雪は溶けてしまいましたが、北アルプスには綺麗に真っ白な雪が冠りましたよ!
さて、今日は家族で白鳥を見に行ってきまし…
-
群馬県、現地スタッフの日本マウントです。
上毛三山の麓の街や北軽井沢の魅力を現地からお伝えします
昨日の初雪から一夜明けて、
朝の目覚めと共に聞こえてくる、
融けた雪の滴が雨樋からあふれて落ちるポチャポチャと…
-
千葉県北東部&九十九里エリア
そして茨城を担当いたします sawaiです (^^)/
今日、ご紹介するのは、こちら
千葉県佐倉市にある
おかしの家 ポンポネット!
昨日降った雪がまだ少し残ってい…
カテゴリー
ピックアップ記事
-
2022-6-1
みなさん、こんにちは!
茨城エリア担当のサイガです。
5月もあっという間に終わり6月に入…
-
2022-3-4
長野県上田市在住の現地スタッフの町屋です。
上田市の魅力を発信しています。
上田市の老舗…
-
2022-2-25
上田市武石の美しの国別荘地から新規物件のご紹介です。
物件の詳細は下記リンクをクリック…
ピックアップ記事
-
皆さま、こんにちは八ヶ岳現地コーディネーターの山田です。
[caption…
-
こんにちは!
日本マウント現地スタッフ栃木県担当の水品です。
…
-
こんにちは!
日本マウント現地スタッフ栃木県担当の水品です。
今回は本編はありま…
-
皆さまこんにちは、八ヶ岳現地コーディネーターの山田です。
[caption id="attac…
-
皆さま、こんにちは、八ヶ岳現地案内スタッフの山田です。
残暑如何お過ごしで…