奥日光の冬景色

那須・日光の情報

現地スタッフの日本マウントです。
世界遺産のある街日光、霧降高原や鬼怒川温泉周辺の魅力を
レポートしてまいります。

新春初案内の鬼怒川竜王苑から寄り道
いろは坂を上り、奥日光の冬景色を撮ってまいりました。
遠くから観える雪化粧した日光連山ですが、
赤城や榛名、碓氷峠同様、標高1000m過ぎで周囲の積雪量と
その景色が変わってきます。
因みに、夏場は熊笹の生えている様子で違いがわかります。
前を走る路線バスの運転手の技術に関心していたら、、
路を譲ってくださいました、、私の車が群馬ナンバーだったからかな?

明智平に到着、すれ違うロープウェイ、
晴れ渡り、風もなく、ゴンドラからの眺望は素晴らしいでしょう。

雪化粧した山肌に横縞模様、下りのいろは坂が見えます。

中善寺湖畔の二荒山神社中宮祠、男体山の登山口。

鳥居の前を走る国道から観た湖畔西側
山肌を観ると、針葉樹の緑と広葉樹の枝が程よく混ざっているのがわかります。
美しい紅葉の名所、赤や黄色を引き立てる隠し味になっている?のでしょうか、
山の保全としての役割もあるのでしょうね。

中善寺金谷ホテル、横長シルエットの外観、
客室から観える湖畔の景色が素晴らしいです。

時間の都合で竜頭の滝は通過、
回り込むように坂道を登っていくとさらに気候が変わるのを実感します。

戦場ヶ原

男体山

湯滝に流れ込む手前、凍った湖面に雪が積もった湯ノ湖

レストハウス前は、辛うじて水面が見えます。

ここで折り返し、この先、金精峠は春まで通行止

今年も四季折々の景色をお楽しみに、

世界遺産のある街 日光市の物件はこちら

田舎暮らし向け物件のNo.1を目指す 、
日本マウント株式会社のホームページはこちら
東京都品川区平塚2-5-8 五反田ミカドビル3F
お問い合わせは
TEL:0120‐404‐432
(フリーアクセス、携帯、PHSからも通話可能です)
営業時間  月~金   9:00~19:00
土・日・祝日 10:00~18:00

投稿者プロフィール

日本マウントスタッフ(群馬)
関東甲信の中古別荘、リゾート物件、
田舎暮らし物件の日本一を目指し奮闘中!!
不動産関係のご相談もお気軽に!!

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

ランキング

  1. 1

    【館山】ドラマのロケ地巡り、ビーチボーイズ

  2. 2

    丸太ハンドカットログハウスでの穏やかな生活を群馬県嬬恋村で実現!

  3. 3

    自然を満喫できる北杜市小淵沢町にある「ホンカ」のログハウス物件をご紹介

  4. 4

    十里木南富士別荘地のログハウスで自然と調和した暮らしを!

  5. 5

    日本すずらん群生地(東日本随一)とずっしりおいしい!おばちゃんの太巻寿司、そしてラベンダーの新名所へ

  6. 6

    古民家専門のデザイナーにより修繕された築100年の曲り家で、日本の農家の伝統的な建築を堪能しよう!

  7. 7

    千葉市原 1614坪広い敷地にフルリフォームされた中古住宅 キャンプ場でもいけます!!

  8. 8

    【茂原市】千葉の田舎の あられちゃん家と ニューラッキー食堂

  9. 9

    これから別荘をお探しの方へ必見!富士山周辺の別荘地紹介【山中湖編】

  10. 10

    「美しの国別荘地」DIY向き・1LDK+ロフトのログハウス・標高1300mの別天地

最近の記事

  1. 裾野市「十里木南富士」の自然豊かで立派な物件で至福の暮らしを。

  2. 丸太ハンドカットログハウスでの穏やかな生活を群馬県嬬恋村で実現!

  3. 自然を満喫できる北杜市小淵沢町にある「ホンカ」のログハウス物件をご紹介

  4. 十里木南富士別荘地のログハウスで自然と調和した暮らしを!

  5. 北杜市「セラヴィリゾート泉郷」にある日当たり良好なミニマリストのための理想の別荘をご紹介

最近の記事 おすすめ記事 特集記事
  1. 裾野市「十里木南富士」の自然豊かで立派な物件で至福の暮らしを。

  2. 丸太ハンドカットログハウスでの穏やかな生活を群馬県嬬恋村で実現!

  3. 自然を満喫できる北杜市小淵沢町にある「ホンカ」のログハウス物件をご紹介

  1. 古民家専門のデザイナーにより修繕された築100年の曲り家で、日本の農家の伝統的な建築を堪能しよう!

  2. 上田の銘菓 復活!「くるみそば」

  3. 「美しの国別荘地」DIY向き・1LDK+ロフトのログハウス・標高1300mの別天地

  1. 芸能人が驚く!贅沢な時間を演出する豪邸 – 長生郡一宮町のゴルフ物件

  2. 古民家専門のデザイナーにより修繕された築100年の曲り家で、日本の農家の伝統的な建築を堪能しよう!

  3. カエンタケの味は?食べたら死?危険な毒キノコ?死亡例も!!真偽をまとめてみました

アーカイブ
TOP