長野県上田市在住の現地スタッフの町屋です。
信州の魅力を発信しています。
今年は新型コロナ感染により普通が普通ではない生活に
なってしまいました。
行きたい場所に行けない行動の制限もありましたが
徐々にそれも緩和されてきているように思われます。
9月28日 仕事で長野に行く機会がありましたので
仕事は午前中で切りあげて、午後から電車で県内を廻ってみました。
JRやしなの鉄道などが企画する、一日フリーパス券を使いました。
けっこうお得なフリー切符券です。
28日の天気予報は晴れの予報でしたので期待をしていたのですが
何と長野駅周辺の空は雲で覆われています。
長野駅も人影も少なく、秋らしい雰囲気はありません。
長野駅近くのメトロポリタンホテルですが、今にも雨が降り出しそうな
感じでした。秋らしい車窓を期待していたのですが。
駅構内に入りました。平日でしたので人影もまばら。
本当に人が行き交う姿もありません。
改札付近に飾られた花が綺麗でした。
私が栽培しているグラジオラスとトルコギキョウが飾られていました。
長野県を代表する花です。
トルコギキョウは長野県が生産1位です。
TVでも報道されているよにいよいよ10月1日から
東京除外解除となる、GOTOトラベルの案内版。
長野県は観光立県です。多くのホテル、旅館、お土産屋
飲食店が観光地にあります。
コロナ禍での両立になります。
長野駅から松本に向かいます。
車内は混んではいませんでした。
徐々にスピードを上げていきます。
普段は車での移動が多い私には電車は楽しいです。
各駅停車ですので駅名を確認しながらの時間を楽しみます。
いまの季節は農作業の時期で農家さんもお米の収穫時期になりますので
忙しいところです。稲刈りが始まりました。
ようやく空も晴れて来ました。信州の秋が楽しめそう。
姨捨駅です。
場所は千曲市の標高500m前後で山の中腹に位置してます。
ここは昔から姨捨山伝説としても有名です。
ここの姨捨は「日本三大車窓」に数えられ長野平の眺望や夜景も素敵な場所です。
さらに日本の棚田百選にも選ばれ200枚近い水田が織りなす美しい棚田の風景が
楽しめます。
この風景を写真愛好家や鉄道ファンが全国から訪れます。
姨捨駅から見る風景は感動します。
わざわざ展望スペースも用意されているほどです。
聖高原駅です。
のどかな田園風景が広がります。
ここも田舎暮らしには良いエリアですね。
電車はスピードを上げて松本を目指します。
松本駅に近づいてきます。
駅が近づいてくるとマンションが多くなります。
昔ながらの家屋も見受けられます。
地方都市で良く見られる風景ですね。
松本駅です。
駅構内には大きな登山バッグを見かけます。
松本駅は複数の線が交わりますので駅敷地も広いです。
駅近くでは何か工事がされています。
マンションなのか商業店舗でしょうか?
時代共に街並みも変化しています。
信州の秋を感じさせる空です。
松本は小さな河川も多数あり、市内には湧き水が飲める場所もあります。
塩尻駅です。何と駅構内にブドウの棚がありブドウが栽培されていました。
夏の日差しが強い時などは日陰になりそうです。
塩尻はブドウ栽培が有名です。
美味しいワインが生産されています。
特に桔梗原ワインは有名です。
塩尻駅を出て岡谷駅に向かいます。
車窓からは田園風景がひろがり山が奥に見えます。
この風景はいつまで続くのでしょうか?
見えるのはブドウ畑でしょうか。
果樹園のようです。
これからは台風被害が心配されます。
見上げると長野自動車道と中央自動車道が交差する高架道路です。
下から見るとかなり高いですが交通の要所であり
多くの人が利用されています。
岡谷駅です。岡谷と言えばかつては蚕の生糸生産がされていました。
また諏訪地方は以前は東洋のスイスと言われ精密時計が生産されました。
電車は山梨に入り、小淵沢駅に着きました。
ここに来ると県を移動したこともあり信州とは違う気持ちになります。
空気も微妙に違うし、水の味も微妙に違いような感じです。
駅ホームには観光客の皆さんが東京行きの電車を待っています。
見たところご年配の方が多いです。
新型あずさの車両が来ました。
とてもシンプルでオシャレな感じ。
いつか機会があれば乗車したいと思います。
駅に小海線電車が来ました。
2両のディゼル車両です。音はしますが慣れればバスのような感じでGO。
清里駅、野辺山駅を通過し最終駅の小諸駅を目指します。
時間は午後4時30分です。太陽が落ち始めています。
時折すれ違いますが、単線のため駅で双方の車両が来るまで待ちます。
野辺山高原はレタスの一大産地です。
車両から見る風景はレタス畑が一面広がります。
野辺山から佐久、小諸へは下りなのでスピードもでているようです。
車内も空いていますが、小海から佐久、小諸へは通学の学生や
通勤客で賑わいます。
現地スタッフお薦めの物件です。
長野県青木村です。定住でも別荘でも良いです。
定住の場合は、村からの補助金制度があります。
夏、爽やかな涼風スローライフを楽しめます。
カナダ産建材を使用、定住でも別荘でも可能。
近くには温泉施設があります。沓掛温泉、鹿教湯温泉等
周辺はのどかな田園地帯です。
家庭菜園も出来ますので田舎暮らしも。
南道路・西道路の各地につき通風良好です。道路から駐車場まで段差無く
玄関まで車で入れます。荷物の搬入も負担がありません。
全面、複層ガラス(二重窓)で寒さ結露対策も大丈夫です。
キッチンのテーブルと椅子はフランスから直送。岐阜県飛騨で造られたテーブルにもなる収納家具。
松本家具の下駄箱、園芸用噴霧器、家庭菜園用道具もご相談によりお譲りします。
オーナー様が建物を大切に維持管理されています。
青木村で信州の四季を楽しめます。
青木では日本一住みたい村づくり計画」を推進しています。
***********information***********
【別荘、田舎暮らし物件の不動産購入】のご相談はこちらへ
東信州エリアの中古別荘、田舎暮らし物件はこちらでご紹介しています
ご相談は、日本マウントホームページの問い合わせフォームからどうぞ!
売却依頼の、ご相談も承りますのでお気軽にお寄せ下さい!
本社と現地スタッフのネットワークでいち早く対応します
【日本マウント】田舎暮らし中古住宅専門の不動産会社です
東京都品川区平塚2-5-8五反田ミカドビル3F
営業時間 > 月~金 9:00~19:00 / 土・日・祝日 10:00~18:00
電話 > TEL:0120-404-432
投稿者プロフィール
最新の投稿
- 長野市 飯綱 北信エリアの情報2022.08.01温泉地に宿泊客が戻ってきました。(戸倉上山田温泉)
- 長野市 飯綱 北信エリアの情報2022.07.01バラに平和の祈りを込めて(坂城町)
- 軽井沢・上田市・東信州の情報2022.06.02有名なチーズ工房さんでの癒しのひと時を(東御市)
- 軽井沢・上田市・東信州の情報2022.04.11上田城千本桜まつり コロナ禍での開催 2022年4月1から
コメント