全国1000箇所以上巡った温泉ソムリエが伝える塩原第2自然郷の極上温泉!について

那須・日光の情報

こんにちは。

本日初出勤の現地スタッフ水品です。

塩原自然郷という別荘地を回ってきました。

IMG_5447

突然ですが、温泉についてちょっと熱く語らせていただきます!

私、温泉が大好きで全国1000箇所以上巡ってきてます。

学生の時には、ろくに学校へ行かずに酸化還元電位計(鮮度を測るもの)を持ち歩いてひたすら温泉巡ってました。

その中でやっぱり塩原温泉というのは、他より数段格が高いと思ってるんです。

温泉ソムリエの方々も頻繁に塩原温泉で集会をしてますしね。

 

そんな塩原温泉の魅力とは、

 

①まず泉質の種類の豊富さ、

(塩原温泉公式HPより引用)

関東2位(全国9位)の204カ所の源泉数があり、泉質の種類はなんと6種類(全9種類中)。
全国にあるほとんどの温泉がここで味わえます!

 

②温泉を温泉力を保ったまま提供している浴槽が多い

特に共同浴場は、どこも最高品質!!

旅館などは鮮度が保たれてない例が多々ある中、塩原温泉の旅館の温泉は鮮度良いのが多い。

 

私は、泉質(塩とか、鉄とか、硫黄とか)よりも温泉の鮮度と温度(50℃くらいがベスト)に重きを置いています。

 

塩原第ニ自然郷(管理棟の前)に

源泉がドバドバ~と掛け流されていました。

ん?!もしかして

IMG_5568

すっごいいいお湯でした!(この瞬間、私もここに物件ほしいと本気で思いました)

源泉温泉約50℃で、浴槽にそのままかけ流すだけで、冬でもちょうど適温。

泉質は単純温泉に近い硫酸塩泉。

体にも優しいし、臭いもきつくないので毎日入るのに適してる。

ベタベタしたり、いろんなものが錆びてしまうという弊害もない!

※名湯と言われるのは、単純温泉が多いんですよね。

 

また、温度が低いということは、

燃料代+電気代+鮮度落ちる ので大変なのです。

温度の高い温泉があるというのは、非常に、非常に、恵まれているのです!

(この切実さ、伝わりますか。by冷たい温泉の経営者)

IMG_5569

塩原第二自然郷の管理人さんが、

「ここのいいところは温泉だ。自分も毎日入浴して温泉の具合を確かめてるんだ。」と、

おこがましい限りですが、この温泉をべた褒めしている温泉眼のある管理人さんが管理している温泉なら安心!と思えました。

ーーーーー

こんな極上な温泉に毎日好きなだけ入れて、

温泉の醍醐味である、

温泉に浸かって→自然のきれいな風にあたって→布団でゴロン

が仕放題。

IMG_5464

なのに

温泉権(200万円)が付帯して超お買い得に売り出されている物件が多数!!(→詳しくはコチラ

うーーーん>< 私が欲しい!ほんとに、買い!だと思います。

今日、新しい物件も仲間入り。

新築のように清潔感があって、モダンで素敵な別荘でした。

 

私の夢は、使われていない極上温泉を有効に活かして、

人様に元気に幸せになってほしい というものです。

極上温泉を見方につけて、体調管理・美容・仕事のパフォーマンス向上などに

役立てていただけたらこれほど嬉しいことはありません。

 

塩原第二自然郷の温泉付物件に

ご興味のある方、是非 ご内覧にいらしてください。
温泉三昧の別荘ライフをおくりたいとお考えの方
必見の一押し、お薦め物件です!!

那須塩原市の物件は多数ございます。(→詳しくはコチラ

内見ご希望、資料請求、その他、お問い合わせ等・・・
お気軽にどうぞ~ (HPお問い合わせフォーム
心よりお待ちしております。

売却のご相談はこちらから

日本マウント 株式会社  0120-404-432
那須・日光エリア 担当  水品 沙紀

投稿者プロフィール

水品 沙紀
綺麗な空気、水、温泉を求めて、千葉から北上して、今は日光に住んでおります。
アルバイト時代からずっと温泉で働いております。
もっと、日本中の素晴らしい場所をたくさん発見、提案していきたいと思っております。
どうぞよろしくお願い致します。

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

ランキング

  1. 1

    【館山】ドラマのロケ地巡り、ビーチボーイズ

  2. 2

    山梨でハイキングに行くならここ!【西沢渓谷】前編

  3. 3

    長野県茅野市「蓼科ビレッジ」 にある2LDKサウナ付きのログハウスをご紹介!

  4. 4

    北杜市「セラヴィリゾート泉郷」にある日当たり良好なミニマリストのための理想の別荘をご紹介

  5. 5

    薪ストーブとペアガラスの平屋ログハウス|心地よい木の香りに包まれて【北杜市長坂町】

  6. 6

    カエンタケの味は?食べたら死?危険な毒キノコ?死亡例も!!真偽をまとめてみました

  7. 7

    人気の美しの国別荘地から土地のご紹介(上田市)

  8. 8

    南房総 富浦お庭広々

  9. 9

    山梨でハイキングに行くならここ!【西沢渓谷】後編

  10. 10

    千葉市原 1614坪広い敷地にフルリフォームされた中古住宅 キャンプ場でもいけます!!

最近の記事

  1. 薔薇の季節がやってきた♡埼玉県北足立郡『伊奈町バラ園』へ♪

  2. 山梨でハイキングに行くならここ!【西沢渓谷】後編

  3. 山梨でハイキングに行くならここ!【西沢渓谷】前編

  4. 【富士五湖周辺】都会と田舎の二拠点生活のデリメリを個人的に考えてみた

  5. 赤城南麓にある群馬最強パワースポット! 三夜沢【赤城神社】でパワーをいただく日

最近の記事 おすすめ記事 特集記事
  1. 薔薇の季節がやってきた♡埼玉県北足立郡『伊奈町バラ園』へ♪

  2. 山梨でハイキングに行くならここ!【西沢渓谷】後編

  3. 山梨でハイキングに行くならここ!【西沢渓谷】前編

  1. 【富士五湖周辺】都会と田舎の二拠点生活のデリメリを個人的に考えてみた

  2. 赤城南麓にある群馬最強パワースポット! 三夜沢【赤城神社】でパワーをいただく日

  3. 【不動産会社様へ】反響を増やす方法、無料で試してみませんか?

  1. 【富士五湖周辺】都会と田舎の二拠点生活のデリメリを個人的に考えてみた

  2. 赤城南麓にある群馬最強パワースポット! 三夜沢【赤城神社】でパワーをいただく日

  3. 【不動産会社様へ】反響を増やす方法、無料で試してみませんか?

アーカイブ
TOP