田舎暮らしのちょこっと散歩 ミツバツツジと富士山 ~河口湖創造の森~

未分類

こんにちは。富士五湖案内スタッフのなるたかです。すっかり気候がおだやかになり、過ごしやすい日が続きます。もう少しすると暑くなると思うので、暑くも寒くもない今が一年で一番快適な季節かもしれません。

今回は、前々回に引き続き、花の話題を書きたいと思います。

前々回のテーマの桜ですが、別荘地周辺のフジザクラ(マメザクラ)はだいぶ散り、別荘管理事務所近くのソメイヨシノのトンネルも満開を過ぎ、少しずつ散り始めました。昨年の鳴沢村のカレンダーの表紙に採用された写真は、このトンネルのものでした。今年もたくさんのカメラマンを見かけました。

その次に満開を迎えたのが、ミツバツツジです。赤みがかった紫がとても鮮やかです。富士桜別荘地から歩いて行ける距離にある、「河口湖創造の森」にたくさん植えられています。

「平成十年度植樹」と書いてありましたので、植えられてから20年ほどのようです。

フジザクラもたくさん植えられていますが、残念ながら散ってしまいました。


 

ソメイヨシノとは種類の違う枝垂桜が、満開を迎えてとても見事でした。


   
おととしまでは、ここ創造の森では河口湖商工会主催による「ミツバツツジまつり」がゴールデンウィーク頃に開催されていて、期間中何度も歩いて行っては甘酒やらポップコーンやらをいただいていたのですが、去年と今年はありませんでした。でも、地元の人々の間ではお花見スポットとして結構有名なのか、多くの方が訪れて散策していらっしゃいました。

「桜と富士山」の写真はよく見られますが、「ミツバツツジと富士山」の写真もなかなか良いと思います。

 

ほどんどの方が車で訪れている中、歩いて行ける別荘地住民は、なんだか優越感を感じてしまったのでした。

富士五湖の中古別荘はこちら

■物件の売却はこちらから→ https://resort-estate.com/baikyaku

内覧のお申し込みは
0120-404-432
(フリーアクセス、携帯・PHSからも通話可能です)

営業時間
月~金曜日 9:00~19:00
土曜日、日曜日、祝日 10:00~18:00

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

ランキング

  1. 1

    【館山】ドラマのロケ地巡り、ビーチボーイズ

  2. 2

    千葉市原 1614坪広い敷地にフルリフォームされた中古住宅 キャンプ場でもいけます!!

  3. 3

    鎌倉の隠れた癒しスポット:妙法寺で静寂の時間を過ごす

  4. 4

    安曇野市って雪すごいですよね?いやいや。。

  5. 5

    佐倉ふるさと広場 ランチは マルシェかしま 直売所がオススメ!

  6. 6

    温泉権についてまとめてみた!温泉権付き物件のメリット・デメリット

  7. 7

    【茨城県笠間市市毛】離れのアトリエがついた和風建築の別荘をご紹介します

  8. 8

    前橋市西善町 庭が果樹園のような農家住宅

  9. 9

    愛知、長野、静岡の三県の県境にまたがる「三遠南信」地域の物件探し

  10. 10

    凍結防止の素晴らしい機能!のはずが水道代が2倍に。。

最近の記事

  1. 【田舎暮らし】実体験から学んだ「冬の快適生活3選」寒さ対策は、これでOK!【富士吉田】

  2. 田舎暮らしの定番!キエーロ(コンポスト)に挑戦したら、簡単で快適だったのでおすすめしたい!

  3. 【田舎暮らし】遠い場所の不動産を購入するのは難しくない!

  4. 埼玉県小川町・木造校舎をリノベしたレトロかわいいカフェ『分校カフェMOZART』へ

  5. 鎌倉の隠れた癒しスポット:妙法寺で静寂の時間を過ごす

最近の記事 おすすめ記事 特集記事
  1. 【田舎暮らし】実体験から学んだ「冬の快適生活3選」寒さ対策は、これでOK!【富士吉田】

  2. 田舎暮らしの定番!キエーロ(コンポスト)に挑戦したら、簡単で快適だったのでおすすめしたい!

  3. 【田舎暮らし】遠い場所の不動産を購入するのは難しくない!

  1. 【不動産会社様へ】反響を増やす方法、無料で試してみませんか?

  2. 古民家専門のデザイナーにより修繕された築100年の曲り家で、日本の農家の伝統的な建築を堪能しよう!

  3. 上田の銘菓 復活!「くるみそば」

  1. 【不動産会社様へ】反響を増やす方法、無料で試してみませんか?

  2. 芸能人が驚く!贅沢な時間を演出する豪邸 – 長生郡一宮町のゴルフ物件

  3. 古民家専門のデザイナーにより修繕された築100年の曲り家で、日本の農家の伝統的な建築を堪能しよう!

アーカイブ
TOP