別荘文化の中心軽井沢は旧軽銀座

軽井沢・上田市・東信州の情報

皆様、こんにちは!八ヶ岳エリア担当の山田です。

連日暑い日が続きますが如何ですか?まるで夏の挨拶ですね。

先週軽井沢に所用で行って参りました。八ヶ岳から軽井沢へは

中部横断道が継続して建設中であり、現在は国道144号で

清里から佐久小諸方面に北上し、現在は八千穂高原ICまで延長しており

今後は中央道へ接続する予定ですが、今回はその八千穂高原ICから

佐久北ICで降りて141号に入り国道18号を使い

軽井沢中心部へ行って参りました。

時間も短縮され燃費も良くなりました。

 

軽井沢について

語源については諸説ありますが、「荷物を背負って運ぶこと」を「かるう」

といい、峠と谷間の連続することを呼んだ説と、枯井沢(枯れた沢)からと云う

説があるそうです(wikipediaより)

江戸時代、五街道の一つ中山道沿いの宿場町として起こり、中山道の難所の一つ

碓氷峠を越えるための重要な拠点でした。軽井沢界隈は「浅間三宿」と呼ばれ、

「軽井沢宿」「沓掛宿(中軽井沢)」そして御代田との境界にある「信濃追分宿」

があります。 明治時代には参勤交代の制度が無くなり、

軽井沢は(信じられない話ですが)衰退します。

旧軽銀座の特徴的な散策道路

しかし、1884年(明治17年)カナダ人宣教師アレクサンダー・ショーが友人の

帝国大学(現東京大学)の英語講師ジェイムズ・デクストンが東京の夏を避けて

避暑の為に訪れたのが今の軽井沢の始まりと云えます。

その当時宿場町としての町の衰退と共に住む人も無かったこの地に、

多くの外国人が別荘を造り、日本の三大外国人避暑地となりました。

皇室も利用されたテニスクラブ、 米国建築家ウィリアム・メレル・ヴォーリズによる 特徴的な建築様式

 

転機となったのは鉄道の開通です、1880年(明治21年)

碓氷馬車鉄道官製鉄道横川駅から軽井沢駅が開通、1893年には

碓氷峠を越える碓氷線が上野駅から直結し軽井沢駅が栄え始めます、

そしてこの地域を「新軽井沢」、アレクサンダー・ショーをはじめ

多くの外国人が利用し滞在した地区を「旧軽井沢」と呼び今日に至っています。

この「旧軽井沢」の中心的なランドマーク施設が「万平ホテル」だと思います。

旧軽銀座通り

 

「軽井沢万平ホテル」

江戸時代に佐藤万右衛門により旅籠「亀屋」中山道軽井沢宿に開業しました。

1886年(明治19年)休業中だった亀屋に宣教師アレキサンダー・ショーが

訪れました。佐藤万平(初代)はそれをきっかけに西洋式宿泊施設の運営を学び、

1894年(明治27年)亀屋ホテルを開業しました。

現在の本館はアルプス館と呼ばれ、1936年に日光金谷ホテルを手掛けた

久米権九郎が設計(現久米設計の創設者)施工は群馬県高崎市の建設会社で

「高崎観音」全長42mの施工と若かりし頃の田中角栄が勤めていた

ことでも有名な会社です。

落ち着いた感じのロビー

 

戦後は連合軍占領統治下、アメリカ分により接収をうけ、

GHQの命令をうけ冬期滞在が可能な様に改築施工され

連合軍士官向けの宿泊施設として運営されました。

万平ホテルのカフェメニューハンバーグサンドイッチ

ホットサンドのセットメニュー

著名人が愛したホテル

ジョン・レノン、室生犀星、堀辰雄など多くの著名人に愛されたホテルです。

余談ですが毎年家族で利用していたジョン・レノンがヨーコ・オノとホテルの

カフェでロイヤルミルクティーを注文すると、ホテルでは作り方が分からず、

ジョン・レノンが直伝したレシピが今カフェで提供される

ロイヤルミルクティーだそうです。(面白い!)

 

信濃追分文化磁場油や

前出の「中山道信濃追分宿」は江戸か数えて20番目の宿場であり、

北陸街道との分岐でここから「追分」の名がついたとされています。

宿場は最盛期には、旅籠71件、茶屋18件、商店28件と

「浅間三宿」の中では一番栄えた様です。この宿場の中心になる施設

旧脇本陣油屋があります。現在は約5Kmの往時をしのぶことが出来ます。

「旧脇本陣油屋」は江戸の元禄元年に創業し、明治11年には明治天皇行幸もあり、

昭和時代には多くの文豪が宿泊した旅館だったそうです。記録には島崎藤村、

芥川龍之介、志賀直哉、井伏鱒二、川端康成、菊池寛、徳富蘇峰、田部重治、

竹久夢二、若山牧水、村岡花子、室生犀星、立原道造、堀辰雄

そうそうたる文人の宿泊記録です。特に室生犀星、立原道造、

堀辰雄は昭和12年に「旧脇本陣油屋」が火事により焼失したため

募金運動を行い、翌13年には復興したそうです。

毎年発行される、年間スケジュールの載ったパンフレット

現在はこの文化的価値のある建物を保存する為、

NPO法人特定非営利活動法人油やプロジェクトが発足し、

「信濃追分文化磁場油や」として多岐に渡る活動を行っています。

油やの喫茶室

宿泊施設はもちろんギャラリースペース、古書、カフェなど複合施設となっています。

近くには有名なお蕎麦屋、軽井沢をこよなく愛した堀辰雄記念館もありゆったりと

過ごすことが出来ます。

油や帳場と奥の古書店

浅草橋のルーサイトギャラリーが管理するスペース

「信濃追分文化磁場油や」のHPはこちらをクリック

さて如何ですか軽井沢、簡単なご紹介を二つの宿泊施設を中心に

ご紹介いたしましたが。「旧軽井沢」・「軽井沢追分」どちらも

特色のある、八ヶ岳とは違った歴史あるリゾート。でも共通しているのは、

どちらも訪れた人を癒し笑顔にしてくれる素晴らしい場所です!

機会が御座いましたら軽井沢も八ヶ岳も是非訪れて見てください。

長々とお付き合いありがとうございました。

 

今日ご紹介いたしました軽井沢周辺の物件情報はこちらをクリック↓

軽井沢エリアの不動産物件情報

 

八ヶ岳山麓生活の日々をインスタグラムで紹介しています。

ご興味がございましたら、チェックしてみてください。

www.instagram.com/yatsugatake_foot になります。

よろしくお願いいたします。

それでは、ご案内でお待ちしております。

 

八ヶ岳エリアの物件情報はこちらをクリック↓

八ヶ岳エリアの不動産物件情報

 

又、日本マウント現地スタッフが総力を挙げてお届けする、地域の旬の話題はこちら↓

現地スタッフの楽しいブログ

 

利用しなくなった別荘、相続した不動産、どうすれば? こちらをクリック↓

別荘・不動産売却の相談は

 

この魅力あふれる八ヶ岳での別荘ライフをお手伝いする、

日本マウント株式会社 お気軽にお問い合わせください。

 

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

ランキング

  1. 1

    【館山】ドラマのロケ地巡り、ビーチボーイズ

  2. 2

    長野県茅野市「蓼科ビレッジ」 にある2LDKサウナ付きのログハウスをご紹介!

  3. 3

    那須塩原市「那須高原グリーンランド」の3LDKコテージ付き平家別荘で憧れのスローライフを!

  4. 4

    多目的に楽しめる!裾野市須山「十里木南富士別荘地」のリフォーム済み別荘のご紹介

  5. 5

    移住先、八ヶ岳では清里がおすすめの理由

  6. 6

    和室の縁側で森林浴!北杜市小淵沢町のリフォーム済み済み2LDKの平屋建て物件!

  7. 7

    【茂原市】千葉の田舎の あられちゃん家と ニューラッキー食堂

  8. 8

    古民家専門のデザイナーにより修繕された築100年の曲り家で、日本の農家の伝統的な建築を堪能しよう!

  9. 9

    中部横断道開通で静岡~山梨間が近くなりました!トンネル内の照明が綺麗です!

  10. 10

    「北軽井沢吾妻郡嬬恋村」の自然と調和した別荘ライフが楽しめる3LDKの中古別荘!

最近の記事

  1. 那須塩原市「那須高原グリーンランド」の3LDKコテージ付き平家別荘で憧れのスローライフを!

  2. 多目的に楽しめる!裾野市須山「十里木南富士別荘地」のリフォーム済み別荘のご紹介

  3. 【茨城県潮来市】水郷潮来あやめまつりと「嫁入り舟」

  4. 自然と共に暮らす理想の格安田舎物件!茨城県鉾田市の2LDKをチェック

  5. 【鉾田市】できれば秘密にしておきたい素敵なカフェ☕

最近の記事 おすすめ記事 特集記事
  1. 那須塩原市「那須高原グリーンランド」の3LDKコテージ付き平家別荘で憧れのスローライフを!

  2. 多目的に楽しめる!裾野市須山「十里木南富士別荘地」のリフォーム済み別荘のご紹介

  3. 【茨城県潮来市】水郷潮来あやめまつりと「嫁入り舟」

  1. 古民家専門のデザイナーにより修繕された築100年の曲り家で、日本の農家の伝統的な建築を堪能しよう!

  2. 上田の銘菓 復活!「くるみそば」

  3. 八ヶ岳田舎暮らしは「火」と共に、火の用心で良いお年を

  1. 芸能人が驚く!贅沢な時間を演出する豪邸 – 長生郡一宮町のゴルフ物件

  2. 古民家専門のデザイナーにより修繕された築100年の曲り家で、日本の農家の伝統的な建築を堪能しよう!

  3. カエンタケの味は?食べたら死?危険な毒キノコ?死亡例も!!真偽をまとめてみました

アーカイブ
TOP