【品川区】今年最後の研修に出席しました!

千葉・館山・南房総の情報

千葉県北東部&九十九里エリア
そして茨城を担当いたします sawaiです (^^)/
今日、ご紹介するのは、こちら

2018年 最後の研修に行ってきました!

日本マウントでは
現地スタッフの研修が年4回開催されます。
場所は品川の本社が中心ですが
今回は五反田文化センターの講習室で
開催されました!

研修や、セミナーを受講する際は
一番前の席がオススメ!
と、石倉社長が常々仰っていたので
一番前の席に座ってみました。

実は普段、セミナーなどに出席する際は
前から5~10列目の壁側に座ろうって
決めているのです。

また、
なるべく、出口にすぐにたどり着けそうな位置が
いいなあと思ったりして。

みなさんは、いかがです?
セミナー受講の際、どの辺りの
席を選びますか?

一番前に座ったおかげで?

社長と目が合う!合う!
そして「はい、sawaiさん!」と
指される!指される!
トホホです。

でも、それくらい刺激がなかったら、この研修も
自分のモノになりませんからね!
一番前に座って正解でした!

無知の知 by ソクラテス

はい、私はなにも知らないことを知って
思い知らされた、研修になりました。

もう、毎回、耳が痛いです。

でも、また、同じ質問されても
「わかりませーん」
って、堂々と答えて
石倉社長を失望させそうです。

社長からセミナーに行くように!

そう、言われていましたが
2018年、有意義なセミナーに出席していません。
2019年は、厳選して
ジブンのチカラが倍増するような
セミナー受講したいと思っています。

会社から差し入れのミカン&お茶

年4回の研修には
各県で活躍している現地スタッフが
集結します。

その中には、今年の宅建に合格した先輩もいらっしゃいました。
受験1回目で一発合格!
素晴らしいですねー!

たくさん勉強したそうです。

見習わなくては!!!!

冬は千葉&茨城 夏は長野・那須・山梨方面

そして、これから雪が降る地域のスタッフのみなさんは
お客様のご案内が大変そうです。

雪のほとんど降らない
千葉県、南房総、九十九里
茨城県、神栖、鹿島方面
特に南房総はもう水仙が咲き始めているそうですよ!
いかがでしょう
冬は千葉県
夏は長野那須山梨方面で過ごすって!

別荘や、隠れ家、秘密基地?の相談は
日本マウントへご相談ください!

千葉県エリアの中古物件、田舎暮らし物件はコチラから
茨城県エリアの中古物件・田舎暮らし物件はコチラから
不動産の相談は日本マウント株式会社へ!
ホームページの問い合わせフォームから
お気軽にご相談ください!
ホームページはコチラ
お電話でもお気軽に!0120-404-432
不動産の売却もご相談ください!
田舎暮らし物件・別荘売却はプロに任せるべき!
不動産売却のご相談はコチラ
本社と現地スタッフのネットワークでいち早く対応
田舎暮らし中古住宅専門の不動産会社
日本マウント株式会社
住所:東京都品川区平塚2-5-8五反田ミカドビル3F
電話:0120-404-432
営業時間
月~金 9:00~19:00
土日祝 10:00~18:00

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

ランキング

  1. 1

    【館山】ドラマのロケ地巡り、ビーチボーイズ

  2. 2

    ペンション経営や店舗経営をお考えの方に伝えたいこと

  3. 3

    【田舎暮らし】実体験から学んだ「冬の快適生活3選」寒さ対策は、これでOK!【富士吉田】

  4. 4

    猫ちゃん好きにはたまらないカフェ&雑貨のお店のご紹介です【安曇野市】

  5. 5

    日本すずらん群生地(東日本随一)とずっしりおいしい!おばちゃんの太巻寿司、そしてラベンダーの新名所へ

  6. 6

    信州冬紀行 スズメバチのことがわかる資料館・・・(東御市)

  7. 7

    埼玉県小川町・木造校舎をリノベしたレトロかわいいカフェ『分校カフェMOZART』へ

  8. 8

    裾野市「十里木南富士」の自然豊かで立派な物件で至福の暮らしを。

  9. 9

    温泉権についてまとめてみた!温泉権付き物件のメリット・デメリット

  10. 10

    カエンタケの味は?食べたら死?危険な毒キノコ?死亡例も!!真偽をまとめてみました

最近の記事

  1. 【安曇野市】桜スポットおすすめ5選|地元民が教える穴場&絶景スポット

  2. 【田舎暮らし】実体験から学んだ「冬の快適生活3選」寒さ対策は、これでOK!【富士吉田】

  3. 田舎暮らしの定番!キエーロ(コンポスト)に挑戦したら、簡単で快適だったのでおすすめしたい!

  4. 【田舎暮らし】遠い場所の不動産を購入するのは難しくない!

  5. 埼玉県小川町・木造校舎をリノベしたレトロかわいいカフェ『分校カフェMOZART』へ

最近の記事 おすすめ記事 特集記事
  1. 【安曇野市】桜スポットおすすめ5選|地元民が教える穴場&絶景スポット

  2. 【田舎暮らし】実体験から学んだ「冬の快適生活3選」寒さ対策は、これでOK!【富士吉田】

  3. 田舎暮らしの定番!キエーロ(コンポスト)に挑戦したら、簡単で快適だったのでおすすめしたい!

  1. 【不動産会社様へ】反響を増やす方法、無料で試してみませんか?

  2. 古民家専門のデザイナーにより修繕された築100年の曲り家で、日本の農家の伝統的な建築を堪能しよう!

  3. 上田の銘菓 復活!「くるみそば」

  1. 【不動産会社様へ】反響を増やす方法、無料で試してみませんか?

  2. 芸能人が驚く!贅沢な時間を演出する豪邸 – 長生郡一宮町のゴルフ物件

  3. 古民家専門のデザイナーにより修繕された築100年の曲り家で、日本の農家の伝統的な建築を堪能しよう!

アーカイブ
TOP