奇怪なる存在が爆誕!!「ずーしーほっきー」という強烈なキャラと北杜市の「八ヶ岳はっぴー」の紹介

こんにちは、Webスタッフです。

今、ゆるキャラは各方面で話題になっていますよね。

そんな中、狂気のゆるキャラが誕生したことで、ネット上では盛り上がっています。

それはこちらのキャラ・・・

 

yurukyara001

どーん!

このゆるキャラの名前は「ずーしーほっきー」
あまりの外見のインパクトに、「可愛い」の声がまったくといっていいほどありません。

どこのご当地キャラなのかと思っていたら、
北海道は北斗市。
公立はこだて未来大の学生が考えた5つの候補の中の一つで、同市特産のホッキ寿司をモチーフにしています。
顔から背中にかけて北寄貝(ほっきがい)で、腹部の米は、北斗市特産のブランド米「ふっくりんこ」のご飯という設定です。

プロフィールは
「不明。何を考えているかわからない。
突然四つん這いになるイキモノ」

 

「ホキホキホキホキー!」と鳴くようです。

来年3月までに着ぐるみを制作し、春には市民の前に姿を現すそうです・・・

楽しみですね!!

 

さて、北斗市は「ほくとし」と読みますが、
山梨県にも、「ほくとし」があります。
こちらは、字が「北杜市」。

ここにもゆるキャラが存在するのです。
北杜市と長野県富士見町、原村の共同キャラ。

その名も、「八ヶ岳 八っぴー」

yurukyara002
蜂のように八ヶ岳の観光エリアを周遊してもらうイメージで「蜂」のキャラだそうですよ。

まだまだ知名度は低いと思いますが、
せっかくゆるキャラブームですし、これに乗じて紹介しようと思いました。

八ヶ岳周辺も、これでもっと賑やかになってくれるといいですね。

八ヶ岳八っぴー。応援してください。

注意点は正式名が、はっぴーではなく、漢字の「八」を使っている点です。
読みは普通に「やつがたけはっぴー」で大丈夫です。

八ヶ岳に咲くひまわりや蓮華の花を飛び交う女の子の蜂。
眉毛が八ヶ岳の形になっています。
ちょっと恥ずかしがりやさん。
お尻のハートを触ると幸せになれるらしい!!

また、首のネックレスは付け替え自由で、北杜市の「ひまわり」、富士見町の「すずらん」、原村の「ヤマツツジ」と、その時に応じて変えるようです。

こちらを参考にさせていただきました

http://www.maniado.jp/community/neta.php?NETA_ID=18207

 

八ヶ岳の別荘地にもやって来ないかな

 

ご興味があれば、八ヶ岳の中古別荘はコチラ

田舎暮らし物件の売買は、日本マウントへ

一度ご相談を

41950_1

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

ランキング

  1. 1

    【館山】ドラマのロケ地巡り、ビーチボーイズ

  2. 2

    安曇野の名水

  3. 3

    コリーナ矢板のオススメ物件

  4. 4

    【千葉県富津市】今が買い時!都内から1時間で叶う理想の別荘ライフ|海が見える高台物件も多数

  5. 5

    期待をして欲しい三井の森の別荘!真夏なのに涼しさに感動!近くの温泉や食事も最高か!?

  6. 6

    【酒々井町】酒々井プレミアムアウトレットリニューアルオープン!

  7. 7

    上田市 高校の文化祭が始まりました・・・

  8. 8

    カエンタケの味は?食べたら死?危険な毒キノコ?死亡例も!!真偽をまとめてみました

  9. 9

    高校野球と映画館 桐生の古い街並みの写真

  10. 10

    これから別荘をお探しの方へ必見!富士山周辺の別荘地紹介【山中湖編その2】

最近の記事

  1. ぐんま花の駅《常楽寺》のアジサイと群馬県のソウルフードを楽しむ一日!

  2. 千葉県が誇る紫陽花の名所・茂原市『服部農園あじさい屋敷』へ!

  3. 【八ヶ岳南麓周辺】夏におすすめのプチトレッキングコース3選!

  4. 前橋市街地から8kmほどの場所にある赤城山麓のアジサイの名所は、子どもから大人まで楽しめる《人気の道の駅》でした!

  5. ロープウェイを使い、山の上から見る景色【昇仙峡】後編

物件記事 おすすめ記事 特集記事
  1. 栃木市の自然と暮らすログハウス|ハンドカット職人が建てた一棟限りの住まい【田舎移住・物件No.71656】

  2. 駒ヶ根の呼吸する家|薪ストーブと家庭菜園を楽しむ理想のセカンドライフ【長野・田舎暮らし物件】

  3. 多目的に楽しめる!裾野市須山「十里木南富士別荘地」のリフォーム済み別荘のご紹介

  1. 【千葉県富津市】今が買い時!都内から1時間で叶う理想の別荘ライフ|海が見える高台物件も多数

  2. 【体験談】千葉から那須へ移住して13年。私はここで「家族のかたち」を見つけました。

  3. 【富士五湖周辺】都会と田舎の二拠点生活のデリメリを個人的に考えてみた

  4. 赤城南麓にある群馬最強パワースポット! 三夜沢【赤城神社】でパワーをいただく日

  5. 田舎暮らしの定番!キエーロ(コンポスト)に挑戦したら、簡単で快適だったのでおすすめしたい!

  6. 【不動産会社様へ】反響を増やす方法、無料で試してみませんか?

  1. 栃木市の自然と暮らすログハウス|ハンドカット職人が建てた一棟限りの住まい【田舎移住・物件No.71656】

  2. 駒ヶ根の呼吸する家|薪ストーブと家庭菜園を楽しむ理想のセカンドライフ【長野・田舎暮らし物件】

  3. 【千葉県富津市】今が買い時!都内から1時間で叶う理想の別荘ライフ|海が見える高台物件も多数

  4. 【体験談】千葉から那須へ移住して13年。私はここで「家族のかたち」を見つけました。

  5. 【富士五湖周辺】都会と田舎の二拠点生活のデリメリを個人的に考えてみた

  6. 田舎暮らしの定番!キエーロ(コンポスト)に挑戦したら、簡単で快適だったのでおすすめしたい!

アーカイブ
TOP