南房総 道の駅白浜野島崎

千葉・館山・南房総の情報

こんにちは、

千葉県南房総担当山口です。

千葉県 南房総最南端、朝日と夕日が綺麗な白浜よりご近所の情報や中古住宅の情報をお届けします。

今日は、白浜の道の駅のご案内です。

ご近所様から、たくさんのストックの花を頂きました、とってもきれいで、いい香りで毎日癒されています。

こんなにきれいな、南房総のお花が手軽に購入できる場所が、白浜道の駅で野島崎です。

毎日、朝入荷する地元の花は大人気、しかもお値段お手頃とあって、すぐになくなってしまいます。こちらのキンセンカの花束は100円ぐらいです。

そして、今の時期私が、毎日購入しているものそれは、いちごです。

こちらは、小粒2パック500円 大粒は1パック500円

毎日食べるなら小粒で十分なのです。いちご狩りが隣接していて、いちご狩りで出せない小粒がこちらに並びます。

道の駅白浜野島崎のいちごは、高級ホテル品質であります。

厳しい残留農薬基準をクリアしており、コスト手間を惜しまず最低限の農薬で対応しています。

いちご狩りでは、6種類野イチゴの食べ比べができます。

紅ほっっぺ、かおりの、よつぼし、おいCベリー、チーバベリー、天使のいちご、こちらの天使のいちごは、白いイチゴ

この白いいちごを求めて、今の時期毎日混雑しています。

南房総でもう一つ注目したいのが、南房総生産量日本一のキンセンカ

キンセンカを使った商品で町おこしをしようと、南房総市役所と、千葉工業大学のコラボで、こちらのブースができました。

商品こちらのPOPのデザインは、大学の学生さんが作りました。かわいいですね。

キンセンカを使った商品が並んでいます。

こちらは、キンセンカの花びらを使ったドレッシング、とってもおいしいので、サラダがすすみます。

そしてこちらは、私が作っている、キンセンカの花びらを入れたブランデーケーキ

ぼちぼち売れてます( ´∀` ) 

  

パンもうってますよ~

こちらは、この道の駅を運営しているディグリーさんのいちごのショートケーキ!!おいしそう

   

新鮮お野菜も売ってます。

白浜に来たら、お立ち寄りくださいね。

その他千葉物件

鴨川市 館山市 南房総方面の不動産 田舎暮らし物件 中古別荘ログハウス

https://resort-bukken.com/chiba_south

内覧、お問い合わせ等、心よりお待ちしております。

不動産の売却もご相談ください!

田舎暮らし物件・別荘売却必ずやお力になります!!

不動産売却のご相談は、下記をクリック下さい。

★★別荘・売却★★

https://resort-bukken.com/baikyaku

*********************************************

2020年度から

e-mailinfo@resort-estate.com

公式サイト:https://resort-estate.com/

↑↑↑↑上記に変更いたしましたのでご注意ください。↑↑↑

日本マウント株式会社

担当:山口京子

142-0051

東京都品川区平塚2-5-8五反田ミカドビル3F

TEL 0120-404-432(フリーアクセス)

FAX 03-6451-3961

e-mail info@resort-estate.com

 

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

ランキング

  1. 1

    【館山】ドラマのロケ地巡り、ビーチボーイズ

  2. 2

    千葉市原 1614坪広い敷地にフルリフォームされた中古住宅 キャンプ場でもいけます!!

  3. 3

    鎌倉の隠れた癒しスポット:妙法寺で静寂の時間を過ごす

  4. 4

    佐倉ふるさと広場 ランチは マルシェかしま 直売所がオススメ!

  5. 5

    温泉権についてまとめてみた!温泉権付き物件のメリット・デメリット

  6. 6

    【茨城県笠間市市毛】離れのアトリエがついた和風建築の別荘をご紹介します

  7. 7

    「田舎暮らし」といったらやっぱり古民家でしょう♬【松本市】

  8. 8

    安曇野市って雪すごいですよね?いやいや。。

  9. 9

    凍結防止の素晴らしい機能!のはずが水道代が2倍に。。

  10. 10

    安曇野市には映画館がありません。選択肢は2つ。。

最近の記事

  1. 【田舎暮らし】実体験から学んだ「冬の快適生活3選」寒さ対策は、これでOK!【富士吉田】

  2. 田舎暮らしの定番!キエーロ(コンポスト)に挑戦したら、簡単で快適だったのでおすすめしたい!

  3. 【田舎暮らし】遠い場所の不動産を購入するのは難しくない!

  4. 埼玉県小川町・木造校舎をリノベしたレトロかわいいカフェ『分校カフェMOZART』へ

  5. 鎌倉の隠れた癒しスポット:妙法寺で静寂の時間を過ごす

最近の記事 おすすめ記事 特集記事
  1. 【田舎暮らし】実体験から学んだ「冬の快適生活3選」寒さ対策は、これでOK!【富士吉田】

  2. 田舎暮らしの定番!キエーロ(コンポスト)に挑戦したら、簡単で快適だったのでおすすめしたい!

  3. 【田舎暮らし】遠い場所の不動産を購入するのは難しくない!

  1. 【不動産会社様へ】反響を増やす方法、無料で試してみませんか?

  2. 古民家専門のデザイナーにより修繕された築100年の曲り家で、日本の農家の伝統的な建築を堪能しよう!

  3. 上田の銘菓 復活!「くるみそば」

  1. 【不動産会社様へ】反響を増やす方法、無料で試してみませんか?

  2. 芸能人が驚く!贅沢な時間を演出する豪邸 – 長生郡一宮町のゴルフ物件

  3. 古民家専門のデザイナーにより修繕された築100年の曲り家で、日本の農家の伝統的な建築を堪能しよう!

アーカイブ
TOP