信州蕎麦がリーズナブルな価格で食べられる農家レストラン「信州坊主ほのか」

安曇野・白馬別荘ライフ

こんにちは。長野県現地スタッフ佐藤です。

みなさん、信州に来たら何を食べたいですか?

安曇野に来たら何を食べたいですか?

そう、「蕎麦」ですね(笑)

安曇野には、ほんと蕎麦屋さんが多くあります。

今日は、その蕎麦屋さんのご紹介です。

今回行ってきたのは「信州坊主ほのか

こちらでは自家栽培の無農薬、無化学肥料の美味しいお米と蕎麦が食べることができます。

しかもリーズナブルに!(ここ重要!!)

場所は、安曇野市の梓川SAを降りてすぐのところです。(地図

外観

店舗の外観

江戸時代に穀物備蓄庫としてつかわれていた「郷蔵」を復元して店舗としているとのことです。

入り口

入り口。

ホワイトボード

自家栽培のそば粉を使用しているとのこと!

店内

店内。

早めに行ったので一番乗りのようでした。

天井が高く木の味わいがいいですね。

IMG_3819

かき揚げ蕎麦(大盛り)に生卵をトッピング

これで610円です。

おいしゅうございました。

メニュー

かけそばが390円から食べられるという、安曇野では奇跡的な価格設定。

大盛りがプラス60円、特盛がプラス110円と、お腹いっぱい食べたい人にとっても大変うれしいサービスです。

メニュー1

メニュー裏。

そばだけでなく自家栽培のお米も美味しいです。

おにぎりなどのご飯系のサイドメニューもあります。

ちなみに本わさび丼は、強烈です!

安曇野で思い出作りをしたい人は是非トライ!(笑)月火定休日

月曜日と火曜日は定休日です。

観光客はあまり来ません。ほとんど地元の方が通っているようなお店です。

安曇野にこんな蕎麦屋があるなんてとても嬉しいのです。

土日はわりかし混みます。平日でも売り切れることも多くあります。

行くならなるべく早目をお勧めします。

まだ、食○ログのようなグルメサイトでもコメントは少なく評点はついていないようです。

これは、有名になって行列ができて食べにくくなるのを避けたいという地元民の想いが結託していて、あえて書かないとすら勘ぐりたくなるくらいです(笑)

実は私も(影響力はほとんどありませんが)ブログに書いていいものか迷いました。

我儘なんですが、みんなに知ってほしい!のだけれど混んでほしくないんです。

 

でもブログを読んでくれた方には是非行ってほしいです〜。

それではまた。

 

 

投稿者プロフィール

佐藤 優史
安曇野市に移住しました!他県出身だからこそ信州の良さが分かることもあります。移住、田舎暮らしご検討の方、お気軽にご相談ください。

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

ランキング

  1. 1

    【館山】ドラマのロケ地巡り、ビーチボーイズ

  2. 2

    【富士五湖周辺】河口湖周辺の別荘地の食料品日用品などの買い物について

  3. 3

    コリーナ矢板のオススメ物件

  4. 4

    北杜市の隠れ家ラーメン店「無垢」~築100年の古民家で味わう極上ラーメンの魅力~

  5. 5

    富士五湖周辺で別荘の売却をするタイミングやその前にしておくべきこと

  6. 6

    森の入り口で、暮らしを見つめ直す|安曇野「YAU」で学ぶ狩猟と野営

  7. 7

    【茂原市】千葉の田舎の あられちゃん家と ニューラッキー食堂

  8. 8

    【茨城県常陸太田市】水戸黄門の隠居所 西山御殿 究極の田舎暮らし

  9. 9

    移住先、八ヶ岳では清里がおすすめの理由

  10. 10

    十里木高原別荘地内の天然記念物「十里木氷穴」と熊や鹿のはく製が出迎える「富士山資料館」

最近の記事

  1. 富士五湖周辺で別荘の売却をするタイミングやその前にしておくべきこと

  2. 【田舎暮らし】テレワークの仕事は移住しやすい!後編

  3. 【田舎暮らし】テレワークの仕事は移住しやすい!前編

  4. 埼玉県行田市『古代蓮の里』で見られる蓮の花はため息が出てしまうくらい神秘的で美しかった

  5. ぐんま花の駅《常楽寺》のアジサイと群馬県のソウルフードを楽しむ一日!

物件記事 おすすめ記事 特集記事
  1. 富士五湖周辺で別荘の売却をするタイミングやその前にしておくべきこと

  2. 栃木市の自然と暮らすログハウス|ハンドカット職人が建てた一棟限りの住まい【田舎移住・物件No.71656】

  3. 駒ヶ根の呼吸する家|薪ストーブと家庭菜園を楽しむ理想のセカンドライフ【長野・田舎暮らし物件】

  4. 多目的に楽しめる!裾野市須山「十里木南富士別荘地」のリフォーム済み別荘のご紹介

  1. 【千葉県富津市】今が買い時!都内から1時間で叶う理想の別荘ライフ|海が見える高台物件も多数

  2. 【体験談】千葉から那須へ移住して13年。私はここで「家族のかたち」を見つけました。

  3. 【富士五湖周辺】都会と田舎の二拠点生活のデリメリを個人的に考えてみた

  4. 赤城南麓にある群馬最強パワースポット! 三夜沢【赤城神社】でパワーをいただく日

  5. 田舎暮らしの定番!キエーロ(コンポスト)に挑戦したら、簡単で快適だったのでおすすめしたい!

  6. 【不動産会社様へ】反響を増やす方法、無料で試してみませんか?

  1. 富士五湖周辺で別荘の売却をするタイミングやその前にしておくべきこと

  2. 栃木市の自然と暮らすログハウス|ハンドカット職人が建てた一棟限りの住まい【田舎移住・物件No.71656】

  3. 駒ヶ根の呼吸する家|薪ストーブと家庭菜園を楽しむ理想のセカンドライフ【長野・田舎暮らし物件】

  4. 【千葉県富津市】今が買い時!都内から1時間で叶う理想の別荘ライフ|海が見える高台物件も多数

  5. 【体験談】千葉から那須へ移住して13年。私はここで「家族のかたち」を見つけました。

  6. 【富士五湖周辺】都会と田舎の二拠点生活のデリメリを個人的に考えてみた

アーカイブ
TOP