都会に住んでいる人には馴染みの薄い田舎暮らし特有の設備についてのあれこれ♪

 

日本マウントでございます。

本日より不定期で主に都会に住んでいる方を対象に田舎暮らし特有の設備や用語について

なるべくわかりやすく皆様にお伝えをしたいと思います。

第一回目は23区内や横浜市内などの都会に住んでいるお客様から問い合わせの多い

この設備!!

①浄化槽(簡易水洗)とは何ですか?

都心部はほぼ下水道かと思います。しかし弊社のように地方の物件を扱っていると下水道は

まれで基本は浄化槽になります。

浄化槽についての詳細は、調べていただければと思いますが、簡単に言うと、汚水・排水を

処理し、下水道以外に放流するための槽になります。

敷地内にこのようなマンホール↓

2012-06-27 10.45.02

この下に浄化槽がございます。

上のようなマンホールのふたが2つのものと

2010-01-09 01.32.48

このような3つのものがございます。

違いはなにかと申しますと

下のほうは汚水・雑排水ともに処理するのにたいして、上のほうは汚水(し尿)のみを処理する

ものになります。当然3つのほうが性能はいいわけで現在は下のタイプのものしか認可は

されません。

少なくとも新しいタイプのものは普通に使っていて下水道と遜色はございません。

トイレ

例えばこのトイレ。都会で使っているトイレと違いは特にないですよね。

ちなみに浄化槽です。

ちなみに浄化槽にも種類があり、個別用と集中タイプがございます。

集中浄化槽は何軒かで共用しているものです。性能でいえば個別の浄化槽には劣ります。

さてつづいてこのトイレ

CIMG6799

見たところ普通の水洗に見えますが、違いがわかりますか?

このトイレは簡易水洗トイレ。早い話が汲み取り式になります。

一般の水洗トイレは真ん中に水がたまっているかと思います。このトイレは水は

まったくありません。ただし尿を少しの水で下にためるだけです。

つまりある程度たまれば汲み取りをする必要がございます。

最近は減ってはきましたが、まだまだ多くございます。

 

下水は生活するうえでとても大事な話です。

ご不明な点は弊社にお問い合わせ下さい。

https://resort-bukken.com/

0120-404-432(フリーアクセス、携帯・PHSからも通話可能です)

次回に続きます。

 

投稿者プロフィール

日本マウントスタッフ
関東甲信の中古別荘、リゾート物件、
田舎暮らし物件の日本一を目指し奮闘中!!
不動産関係のご相談もお気軽に!!

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

ランキング

  1. 1

    【千葉県富津市】今が買い時!都内から1時間で叶う理想の別荘ライフ|海が見える高台物件も多数

  2. 2

    【館山】ドラマのロケ地巡り、ビーチボーイズ

  3. 3

    赤城南麓にある群馬最強パワースポット! 三夜沢【赤城神社】でパワーをいただく日

  4. 4

    駒ヶ根の呼吸する家|薪ストーブと家庭菜園を楽しむ理想のセカンドライフ【長野・田舎暮らし物件】

  5. 5

    北杜市「セラヴィリゾート泉郷」にある日当たり良好なミニマリストのための理想の別荘をご紹介

  6. 6

    ここのソフトクリームは絶品!八ヶ岳のソフトクリームならここ!前編

  7. 7

    栃木市の自然と暮らすログハウス|ハンドカット職人が建てた一棟限りの住まい【田舎移住・物件No.71656】

  8. 8

    多目的に楽しめる!裾野市須山「十里木南富士別荘地」のリフォーム済み別荘のご紹介

  9. 9

    豊かな時間が流れる古民家で、新しい暮らしを始めませんか?

  10. 10

    温泉権についてまとめてみた!温泉権付き物件のメリット・デメリット

最近の記事

  1. 【富士五湖周辺】河口湖周辺の別荘地の食料品日用品などの買い物について

  2. 鎌倉・坂ノ下に暮らすように通いたい八百屋さん|ハレトキ 晴レ時々野菜

  3. ここのソフトクリームは絶品!八ヶ岳のソフトクリームならここ!後編

  4. ここのソフトクリームは絶品!八ヶ岳のソフトクリームならここ!前編

  5. 栃木市の自然と暮らすログハウス|ハンドカット職人が建てた一棟限りの住まい【田舎移住・物件No.71656】

物件記事 おすすめ記事 特集記事
  1. 栃木市の自然と暮らすログハウス|ハンドカット職人が建てた一棟限りの住まい【田舎移住・物件No.71656】

  2. 駒ヶ根の呼吸する家|薪ストーブと家庭菜園を楽しむ理想のセカンドライフ【長野・田舎暮らし物件】

  3. 多目的に楽しめる!裾野市須山「十里木南富士別荘地」のリフォーム済み別荘のご紹介

  1. 【千葉県富津市】今が買い時!都内から1時間で叶う理想の別荘ライフ|海が見える高台物件も多数

  2. 【体験談】千葉から那須へ移住して13年。私はここで「家族のかたち」を見つけました。

  3. 【富士五湖周辺】都会と田舎の二拠点生活のデリメリを個人的に考えてみた

  4. 赤城南麓にある群馬最強パワースポット! 三夜沢【赤城神社】でパワーをいただく日

  5. 田舎暮らしの定番!キエーロ(コンポスト)に挑戦したら、簡単で快適だったのでおすすめしたい!

  6. 【不動産会社様へ】反響を増やす方法、無料で試してみませんか?

  1. 栃木市の自然と暮らすログハウス|ハンドカット職人が建てた一棟限りの住まい【田舎移住・物件No.71656】

  2. 駒ヶ根の呼吸する家|薪ストーブと家庭菜園を楽しむ理想のセカンドライフ【長野・田舎暮らし物件】

  3. 【千葉県富津市】今が買い時!都内から1時間で叶う理想の別荘ライフ|海が見える高台物件も多数

  4. 【体験談】千葉から那須へ移住して13年。私はここで「家族のかたち」を見つけました。

  5. 【富士五湖周辺】都会と田舎の二拠点生活のデリメリを個人的に考えてみた

  6. 田舎暮らしの定番!キエーロ(コンポスト)に挑戦したら、簡単で快適だったのでおすすめしたい!

アーカイブ
TOP