信州の魅力再発見 松本市周辺紀行 

安曇野・白馬の情報

長野県 上田市在住の現地スタッフの町屋です。

今年は例年になく猛暑の夏で身体も心もつらい夏です。

8月も終わりに近づきそろそろ秋の気配がしても良さそうなのですが

30℃前後と湿気が多いのでしょうか。不快指数を感じる日々。

そこで涼を求めて安曇野や野麦街道に足を伸ばしてみました。

日本アルプス サラダ街道は、長野県塩尻市を起点に

朝日村、山形村、松本市、安曇野市の315Kmです。

今回は横切るだけですがいつかサラダ街道もブログ投稿したいです。

158号線にある「道の駅 風穴の里」で休憩をとりました。

始めて寄る道の駅です。

赤い色の目立つ建物で上高地に向かう観光客にアピールして

いるような特色ある道の駅です。

まだ夏休み期間中なのか親子の姿が見られました。

駐車場も車が出入りしたり観光バスがトイレ休憩したりと賑わっています。

やはり観光地の道の駅としては利便性の良い施設だと感じました。

この「道の駅」の風穴の里とつけられた名称が気になりました。

風穴見学の案内板がありましたので、

道の駅から徒歩7分ですので散歩気分で

なかなか丁寧に案内をしてくれます。

アーチ式の木造橋を周りの風景を見ながら

橋から見る風景に癒されます。

天候は晴れていますが高原の風がさわやかでした。

橋から降りて山道を下りどこにあるんだろうと思いながら

それらしき建物を見つけました。

大きく「風穴」と書かれて見学可能時間でしたので

内部の風が屋外に出てきますが冷たいですね。

温度計では20℃です。

早速中に入りました。思わず寒いの一言が、外の温度は28℃前後でしょうか?

この場所は「稲核」(いねこき)地区には昔から崖錐地形(がいすい)と呼ばれる急斜面に

岩屑が堆積し隙間から冷気が出る場所がありました。

江戸時代の慶安期には、既に食品の保存に使われていた記録があるそうです。

やがて斜面を掘り壁を石積みにして半地下の小屋組に扉と屋根を付け、

湧き出した冷気を満たした天然の冷蔵庫と言える室が造られたそうです。

真夏でも内部は8℃以下に保つことができ、この施設を「風穴」と呼びます。

何と9℃ しかも自然の冷気です。

内部には、アルコール飲料等が沢山置かれています。

「風穴」の繁栄期は、明治期に蚕種(蚕の卵)の冷蔵が盛んに行われ

た頃と言われています。その始まりは慶応年間に当地の前田喜三郎氏が

自宅敷地内の風穴に蚕種を翌年まで保管し、蚕種をこころみたところ良質な

繭が取れ、適度な温度管理をすることにより年3回可能になり、明治政府の

国策でもあった製糸産業により全国の養蚕家から注文が殺到し、「風穴産業」

とも言われ、この当地では、手紙や荷駄取り扱いが多くなり郵便局の開設や

馬車道、電信が開通するなど地域経済に寄与したありました。

明治末期には全国に257期の風穴が設置されたとあります。

現在も稲垣地区には、数か所の風穴が残されており、漬物や食品の保存に利用されています。

先人たちの自然を利用した知恵には驚くばかりです。

現在は電気の進歩により便利な機器が使われるようになりました。

便利な分コストもかかりますし自然災害や事故で止まってしまうこともあります。

この道の駅から車で3分のところにあるのが、

水殿ダムです。

広い提体の上です。ダムの端から端までは長い距離が

こちらが水を止めている上流。

こちらが下流。絶景です。

ダムは見事な半円形で発電をしているようです。

こちらも自然を利用したものです。

最近の天候不順は時として大きな災害を起こしたり

施設を破壊したりして甚大な損害をもたらしています。

私達はこの自然の威力にどのように向き合えば良いのかと

考えてしまう昨今です。

さらに車を上に登って「沢渡」に向かいます。

道路沿いにある休憩レストランで一休み。

上高地への普通自動車は規制されていますので

沢渡周辺の駐車場で車を置いていかねばなりません。

敷地内にある足湯で

適度な温度で着かれた足をリラックス。

いよいよ9月からの仕事に向けて、身体と心を癒して宿に宿泊しました。

露店の岩風呂です。なかなか風情を感じさせてくれます。

露天風呂で目を閉じると時が止まり、思考回路0の状態。

空を見上げると高原の風が頬をなぜていきます。

夜食にはイワナの塩焼きたまりませんね。

朝はシンプルでしたが、日頃の生活を離れた非日常は楽しいし美味しい。

****information***********

【別荘、田舎暮らし物件の不動産購入】のご相談はこちらへ
安曇野エリアの中古別荘、田舎暮らし物件はこちらでご紹介しています
ご相談は、日本マウントホームページ問い合わせフォームからどうぞ!

売却の、ご相談も承りますのでお気軽にお寄せ下さい!
本社と現地スタッフのネットワークでいち早く対応します

【日本マウント】田舎暮らし中古住宅専門の不動産会社です
東京都品川区平塚2-5-8五反田ミカドビル3F
営業時間 > 月~金 9:00~19:00 /  土・日・祝日 10:00~18:00
電話 > TEL:0120-404-432 (フリーアクセス、携帯からも通話可能です)

 

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

ランキング

  1. 1

    【館山】ドラマのロケ地巡り、ビーチボーイズ

  2. 2

    長野県茅野市「蓼科ビレッジ」 にある2LDKサウナ付きのログハウスをご紹介!

  3. 3

    多目的に楽しめる!裾野市須山「十里木南富士別荘地」のリフォーム済み別荘のご紹介

  4. 4

    那須塩原市「那須高原グリーンランド」の3LDKコテージ付き平家別荘で憧れのスローライフを!

  5. 5

    移住先、八ヶ岳では清里がおすすめの理由

  6. 6

    和室の縁側で森林浴!北杜市小淵沢町のリフォーム済み済み2LDKの平屋建て物件!

  7. 7

    【茂原市】千葉の田舎の あられちゃん家と ニューラッキー食堂

  8. 8

    古民家専門のデザイナーにより修繕された築100年の曲り家で、日本の農家の伝統的な建築を堪能しよう!

  9. 9

    中部横断道開通で静岡~山梨間が近くなりました!トンネル内の照明が綺麗です!

  10. 10

    「北軽井沢吾妻郡嬬恋村」の自然と調和した別荘ライフが楽しめる3LDKの中古別荘!

最近の記事

  1. 那須塩原市「那須高原グリーンランド」の3LDKコテージ付き平家別荘で憧れのスローライフを!

  2. 多目的に楽しめる!裾野市須山「十里木南富士別荘地」のリフォーム済み別荘のご紹介

  3. 【茨城県潮来市】水郷潮来あやめまつりと「嫁入り舟」

  4. 自然と共に暮らす理想の格安田舎物件!茨城県鉾田市の2LDKをチェック

  5. 【鉾田市】できれば秘密にしておきたい素敵なカフェ☕

最近の記事 おすすめ記事 特集記事
  1. 那須塩原市「那須高原グリーンランド」の3LDKコテージ付き平家別荘で憧れのスローライフを!

  2. 多目的に楽しめる!裾野市須山「十里木南富士別荘地」のリフォーム済み別荘のご紹介

  3. 【茨城県潮来市】水郷潮来あやめまつりと「嫁入り舟」

  1. 古民家専門のデザイナーにより修繕された築100年の曲り家で、日本の農家の伝統的な建築を堪能しよう!

  2. 上田の銘菓 復活!「くるみそば」

  3. 八ヶ岳田舎暮らしは「火」と共に、火の用心で良いお年を

  1. 芸能人が驚く!贅沢な時間を演出する豪邸 – 長生郡一宮町のゴルフ物件

  2. 古民家専門のデザイナーにより修繕された築100年の曲り家で、日本の農家の伝統的な建築を堪能しよう!

  3. カエンタケの味は?食べたら死?危険な毒キノコ?死亡例も!!真偽をまとめてみました

アーカイブ
TOP