「伊豆半島ジオパーク」④北伊豆エリアのジオサイト「鮎壷の滝&溶岩塚」・長泉町は溶岩の上にできた町?!

富士五湖・伊東・芦ノ湖の情報

mこんにちは、静岡岩本です。前回、伊豆半島ジオパークミュージアム「ジオリア」に行きました。そして伊豆半島ジオパークの中には、伊豆半島の付け根、北伊豆エリアに位置する、三島市や沼津市、また、三島と沼津に挟まれた駿東郡長泉町にも多くのジオサイトがあることがわかりました。

今回、北伊豆エリアの中でも興味のあった長泉町のジオサイト2ケ所に行ってみました。

駅前には長泉ビジターセンターがあり、2Fでは長泉町が火山の噴火の溶岩から成り立っているジオサイトを詳しく展示紹介しています。観光案内所にもなっています。1Fは図書館などのコミュニティスペースなどになっていますが、この日は、時間が早かったため、まだ、開いていませんでした。本当は事前に勉強してから行こうと思ったのですが・・・。やはりガイドさんがいるツアーで行った方がわかりやすくていいですが今回は1人での散歩風見学です。

長泉町がどのようにできたかを絵で説明すると、

 

◆富士山の噴火による溶岩の上にできた町・長泉町。

※まず、富士山の出来方を知ること!

本州と伊豆半島が約60万年前に衝突したことにより、現在のような伊豆半島の原型ができました。その後衝突した境の付近(今の富士山のある所)の地層が隆起したり、最初の火山活動により小御岳火山と愛鷹火山が誕生しました。そしてその後、小御岳火山のすぐ南で古富士火山が噴火しました。この大量の火山岩を噴出する激しい噴火で古富士山は標高3000m近くに成長、同時に吹き出した堆積物が小御岳火山をも覆ってしまいました。その後しばらくの沈黙期間があり、かなり時間が経過した約1万年くらい前、前回と同じ噴火口より今度は溶岩流主体の噴火活動が開始しました。この噴火が現在の富士山を作り上げた「新富士火山」です。この噴火により大量の溶岩が流れ数々の側火山を造りつつ成長した新富士火山は、その後、新富士火山は何回もの噴火を繰り返します。

この時の噴火で流れ出た大量の溶岩が黄瀬川に沿って流れ下り長泉町の方まで到達しました。この溶岩は「三島溶岩流」と呼ばれていて粘り気が少なく薄く平たく広がり、その後何回も噴火を繰り返すたびに薄い溶岩が積み重なった終点、南西端が「鮎壷の滝」となっています。今まで知らなかった私ですが、ジオサイトとして登録されることにより、よくある風景でも富士山の噴火で流れ出た溶岩によってつくられた景色を見学して新しく発見した時のような気持ちになりました。

 

◆溶岩が川に沿って流れ出た終点にある「鮎壷の滝」に行ってみた。

長泉の駅から10分ほど歩くと、5台ほど置ける駐車場があります。ここからは滝の方に行けますが、少し遠回りして川の上流から行くことにしました。

黄瀬川の橋のところに看板があります。川の土手沿いを歩きます。水音が聞こえてきます。

公園になっていて、地元の子供たちが造った風鈴が飾られています。ここからは富士山が見える絶景スポットなのですが、この日は天気が良かったのですが雲で全く見えませんでした。残念!

鮎壷の滝の説明看板です。

滝の上流です。ふつうの川ですがよく見ると、溶岩の岩盤です。丸いところはポットホール?でしょうか。

川が細くなっていて滝になります。滝と川が両方見れるのはいいですね。

滝つぼの方に降りていきます。溶岩が積み重なって高さ9mの岩盤ができ滝になっています。

溶岩のしたの柔らかい層(黄土色で見えるローム層)が川の流れで削られ、滝つぼの裏はえぐられています。(オーバーハングしている)

ここに「溶岩樹形」があるのですがどれがそれなのが暗くてよくわからず、、、、。

「溶岩樹形」のでき方です。

川の両岸も溶岩でできているのがわかります。

滝つぼを後に公園の方へ戻り、もう1ヶ所のジオパークに向かいます。

◆溶岩塚の上に建つ「割狐塚稲荷神社」に行ってみた。

「溶岩塚とは?」一言で言うと、溶岩が盛り上がったところです。

※「溶岩塚」のでき方です!

溶岩塚のでき方がわかったところで、現地へ。

鮎壷の滝から歩いて15分程で次の目的地「割狐塚稲荷神社」に到着。ジオサイトにはこのような垂れ幕と旗が掲げられています。

溶岩塚と狐の関係は?・・・岩の割れ目からキツネが飛び出したという伝説がある稲荷神社です。

神社の入口。広場と鳥居の先、樹木が生い茂っていて、小高くなっているところに神社があります。

鳥居をくぐると荘厳な感じがします。

神社の図

上の図のところの写真です。

ごつごつした高い溶岩の間にいくつもの鳥居が置かれていて、何なんだろう?異空間のような感じがします。

この丘、全体が「溶岩塚」で、樹木と鳥居の奥に稲荷神社の本殿があります。狛犬がいますが

奥の本殿の脇には狐がいます。扉はセンサーで自動で開きます。

本殿の前にあった大きな溶岩の穴は、「溶岩樹型」でしょうか?根と溶岩が一体化しています。

階段も溶岩むき出しです。こんな不思議な神社があるなんて初めて知りました。良い経験をしました。

ジオパークについて調べてみると、知れば知るほど、奥が深いですね。身近にある伊豆の大地のでき方を知り、実際に行ってみると学ぶことも多いです。

大地の自然公園・ジオパークめぐり・これからも続けます・お楽しみに!!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さてこんな面白い伊豆半島で暮らしてみませんか?

日本マウントでは、伊豆半島の中古別荘物件を多くご紹介しています。

別荘を拠点にジオパークめぐりはいかがでしょうか?

伊東市や伊豆高原・大室高原・シャボテン公園別荘地などの物件はこちら

伊豆、箱根、富士五湖などの静岡県の田舎暮らし物件は中古住宅などの不動産のご相談はこちらへ

その他、関東甲信地方の、お買い得な不動産(中古別荘、中古住宅、田舎暮らし物件を専門)を取り扱っています。

日本マウントHP
不動産の売買、仲介、査定に加え、田舎暮らしのサポートもいたします。
お気軽に日本マウントにご相談ください。

営業時間外及び休業日は、問い合わせフォームまたはFAXでお願いします。
東京都品川区平塚2-5-8五反田ミカドビル3F
お気軽にご連絡ください!お待ちしております!

FREE:0120-404-432
TEL:03-6451-3960
FAX:03-6451-3961

 

 

 

 

 

 

 

 

投稿者プロフィール

岩本和彦
静岡エリアの現地案内スタッフ。
建設・不動産業界一筋30有余、多くのお客様・関係者様の助力をいただき、今日に至っております。
現在もなお昔からのお客様に可愛がっていただいております。
今後も生涯に渡り、縁ある方を大切に、持てる力を発揮して参りたいと思います。

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

ランキング

  1. 1

    【館山】ドラマのロケ地巡り、ビーチボーイズ

  2. 2

    那須塩原市「那須高原グリーンランド」の3LDKコテージ付き平家別荘で憧れのスローライフを!

  3. 3

    温泉権についてまとめてみた!温泉権付き物件のメリット・デメリット

  4. 4

    【茂原市】千葉の田舎の あられちゃん家と ニューラッキー食堂

  5. 5

    静岡県 伊豆市「天城高原」 温泉付 中古別荘 2LDK リフォーム済

  6. 6

    「田舎暮らし」といったらやっぱり古民家でしょう♬【松本市】

  7. 7

    【銚子市】元旦も営業しているオススメのお食事処 いたこ丸

  8. 8

    那須塩原の金沢ランドにあるカナディアンログで夢のが別荘暮らしが実現!

  9. 9

    【印旛郡酒々井町】酒々井パーキングエリア 下り で、ひとやすみ

  10. 10

    赤城南麓の歳時記 暖炉と吹抜けロフトのある暮らし

最近の記事

  1. 那須塩原市「那須高原グリーンランド」の3LDKコテージ付き平家別荘で憧れのスローライフを!

  2. 多目的に楽しめる!裾野市須山「十里木南富士別荘地」のリフォーム済み別荘のご紹介

  3. 【茨城県潮来市】水郷潮来あやめまつりと「嫁入り舟」

  4. 自然と共に暮らす理想の格安田舎物件!茨城県鉾田市の2LDKをチェック

  5. 【鉾田市】できれば秘密にしておきたい素敵なカフェ☕

最近の記事 おすすめ記事 特集記事
  1. 那須塩原市「那須高原グリーンランド」の3LDKコテージ付き平家別荘で憧れのスローライフを!

  2. 多目的に楽しめる!裾野市須山「十里木南富士別荘地」のリフォーム済み別荘のご紹介

  3. 【茨城県潮来市】水郷潮来あやめまつりと「嫁入り舟」

  1. 古民家専門のデザイナーにより修繕された築100年の曲り家で、日本の農家の伝統的な建築を堪能しよう!

  2. 上田の銘菓 復活!「くるみそば」

  3. 八ヶ岳田舎暮らしは「火」と共に、火の用心で良いお年を

  1. 芸能人が驚く!贅沢な時間を演出する豪邸 – 長生郡一宮町のゴルフ物件

  2. 古民家専門のデザイナーにより修繕された築100年の曲り家で、日本の農家の伝統的な建築を堪能しよう!

  3. カエンタケの味は?食べたら死?危険な毒キノコ?死亡例も!!真偽をまとめてみました

アーカイブ
TOP