群馬県、前橋・桐生・みどり・北軽井沢・嬬恋
現地案内スタッフの日本マウントです。
赤城南麓や北軽井沢の魅力を現地からお伝えします。
『足尾鉄道全線開通100年』の、
企画展のブログ記事を書きながら
書棚にあった古い本を思い出して探してみました、、
『足尾線の詩』齊藤利江(あかぎ出版)
2001年に発行された写真集
今でも買えるのかと、アマゾンで検索したら
一冊だけ出店されていました。
かつて走っていた蒸気機関車やその当時の生活風景
渓谷を走る貨客混合列車
おそらく相老駅、右側に東武鉄道の線路と架線
桐生市相生町あたり、見渡す限り桑畑、
遠くに見えるのは上毛電鉄の線路?
今も昔も、変わらないのは山の姿
上神梅駅ホームからの眺め(今日)
モノクロにしてみると、更に昔の面影が、、
わたらせ渓谷鉄道沿線
桐生市の物件はこちら、
みどり市の物件はこちらです。
投稿者プロフィール
最新の投稿
赤城南麓の魅力2021.04.30赤城南麓の歳時記 花盛りから新緑の季節へ
赤城南麓の魅力2021.03.31赤城南麓の歳時記 別荘地 春の訪れの情景
赤城南麓の魅力2021.02.28赤城南麓の歳時記 春の訪れ 屋敷林と山林火災
嬬恋・北軽井沢逍遥2021.02.28嬬恋北軽井沢逍遥 雪解けの情景 移住支援充実の嬬恋村
コメント