田舎暮らしの歳時記  春の風景 四月の里山

赤城南麓の魅力

群馬県、現地スタッフの日本マウントです。
上毛三山の麓の街や北軽井沢の魅力を現地からお伝えします

今日は二十四節気の清明、と思っていたら、
今年は四月四日のようですね。

我が家の庭、春の訪れは、この白木蓮から、

そして辛夷、白木蓮が枝全体で同時に咲くのに対して、
陽当たりのよい上のほうから、少しずつピンク色の花をつけていきます。

菫や水仙の花も咲いていますが、、あえて田舎暮らしっぽいのを、、
勝手に生えてきて食卓を彩る食材に一躍の三つ葉。

陽当たりのよい庭先にニョキッと筍、

孟宗竹はもう少し先ですが、収穫が楽しみな竹林。
今年は雪や雨が少なかったので、ちょっと期待薄、
大雪が降った数年前は、、大豊作でした(笑)

その竹藪が拡大しつつあって悩ましい裏山、画面右奥が上の写真の竹藪です。
下草刈りも八割くらいは終了しました。昨年頑張ったので、
今年は生えた篠の勢いがそれほどでなく楽でした。

筍と共に楽しみなタラの芽、山菜天婦羅の季節(笑)
近頃は、栽培された棘のないものもあるそうですが、、 なんだかなー?、、
棘のあるこの姿こそがタラの芽って思うのですが、

先日調査にいった榛名湖畔の物件の軒に、スズメ蜂の巣の残骸がありましたが、
我が家でも、、木の葉の上に発見してビックリ!身近なところでブンブン飛んで
いたのですねー、気を付けないといけません。

最後に、剪定した枝から芽吹き始めた紫陽花
今年は紫陽花の他に、梅、柿、銀杏、そして薔薇など、少し丁寧に剪定作業してみました。

そんな四季折々の楽しみを、芽吹きの季節、
今春も、いろいろお伝えしてまいりましょう。

赤城南、群馬県の物件はこちらです

田舎暮らし向け物件のNo.1を目指す 、
日本マウント株式会社のホームページはこちら
東京都品川区平塚2-5-8 五反田ミカドビル3F
お問い合わせは
TEL:0120‐404‐432
(フリーアクセス、携帯、PHSからも通話可能です)
営業時間  月~金   9:00~19:00
土・日・祝日 10:00~18:00

投稿者プロフィール

日本マウントスタッフ(群馬)
関東甲信の中古別荘、リゾート物件、
田舎暮らし物件の日本一を目指し奮闘中!!
不動産関係のご相談もお気軽に!!

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

ランキング

  1. 1

    【館山】ドラマのロケ地巡り、ビーチボーイズ

  2. 2

    和室の縁側で森林浴!北杜市小淵沢町のリフォーム済み済み2LDKの平屋建て物件!

  3. 3

    これから別荘をお探しの方へ必見!富士山周辺の別荘地紹介【山中湖編その2】

  4. 4

    多目的に楽しめる!裾野市須山「十里木南富士別荘地」のリフォーム済み別荘のご紹介

  5. 5

    長野県茅野市「蓼科ビレッジ」 にある2LDKサウナ付きのログハウスをご紹介!

  6. 6

    これから別荘をお探しの方へ必見!富士山周辺の別荘地紹介【山中湖編】

  7. 7

    快適な田舎暮らしと現代的リフォームが融合した小淵沢の2LDK物件!

  8. 8

    温泉権についてまとめてみた!温泉権付き物件のメリット・デメリット

  9. 9

    富士五湖 田舎暮らし 食べない人はいない とうもろこし

  10. 10

    安曇野市って雪すごいですよね?いやいや。。

最近の記事

  1. 那須塩原市「那須高原グリーンランド」の3LDKコテージ付き平家別荘で憧れのスローライフを!

  2. 多目的に楽しめる!裾野市須山「十里木南富士別荘地」のリフォーム済み別荘のご紹介

  3. 【茨城県潮来市】水郷潮来あやめまつりと「嫁入り舟」

  4. 自然と共に暮らす理想の格安田舎物件!茨城県鉾田市の2LDKをチェック

  5. 【鉾田市】できれば秘密にしておきたい素敵なカフェ☕

最近の記事 おすすめ記事 特集記事
  1. 那須塩原市「那須高原グリーンランド」の3LDKコテージ付き平家別荘で憧れのスローライフを!

  2. 多目的に楽しめる!裾野市須山「十里木南富士別荘地」のリフォーム済み別荘のご紹介

  3. 【茨城県潮来市】水郷潮来あやめまつりと「嫁入り舟」

  1. 古民家専門のデザイナーにより修繕された築100年の曲り家で、日本の農家の伝統的な建築を堪能しよう!

  2. 上田の銘菓 復活!「くるみそば」

  3. 八ヶ岳田舎暮らしは「火」と共に、火の用心で良いお年を

  1. 芸能人が驚く!贅沢な時間を演出する豪邸 – 長生郡一宮町のゴルフ物件

  2. 古民家専門のデザイナーにより修繕された築100年の曲り家で、日本の農家の伝統的な建築を堪能しよう!

  3. カエンタケの味は?食べたら死?危険な毒キノコ?死亡例も!!真偽をまとめてみました

アーカイブ
TOP