ダイヤモンドウィークス

富士五湖・伊東・芦ノ湖の情報

こんにちは!富士五湖現地スタッフの富士まりもんです。
今日はダイヤモンド富士とダイヤモンドウィークスについてお知らせします。

富士五湖の中で唯一、湖畔からダイヤモンド富士を見ることができる山中湖では、一番寒いこの時期をダイヤモンドウィークスと題して、土日には毎年アイスキャンドルや花火の打ち上げを行っています。
今年は2月1日(水)~2月22日(水)の期間がダイヤモンドウィークスです。今シーズンも残り少ないですが、18日(土)には氷で作ったアイスキャンドルに温かな灯りがともり、富士山のシルエットを背景に花火が打ち上がります。

アイスキャンドル(山中湖観光協会サイトより)

今年はお天気が良く富士山の見える日は非常に多いのですが、夕方のダイヤモンドタイムにお天気がくずれたり雲が出てきたりといった日が多かったようです。それでもダイヤモンド富士の人気は相変わらずで、湖畔には連日たくさんの人が感動の瞬間を一目見ようと押し寄せています。

ダイヤモンド富士(山中湖観光協会サイトより)

富士山山頂に太陽がかかって沈むまでの時間はおよそ1分ほど。あっという間の時間なのですが、それまでの待ち時間の長いこと。。。寒さをこらえて待った甲斐のあるダイヤモンド富士。しかも上の写真のように、湖面に映りこんだダブルダイヤモンド富士が見られたら最高です!

アイスキャンドル会場(山中湖観光協会サイトより)

ダイヤモンド富士が終わった後は、夕闇の迫るアイスキャンドル会場には温かなキャンドルの灯りが花開き、温かな飲み物や軽食のブースも出店されています。

打ち上げ花火とシルエット富士(山中湖観光協会サイトより)

そして締めは富士山のシルエットを背景に打ち上げられる花火。
ダイヤモンド富士は年2回、秋と冬(正確には湖畔沿いでなければ秋から冬の間)しか出会えない自然からの贈り物。最初にこの現象に気がついた人、ネーミングした人、本当にすごいと思います!(笑)

以上、富士まりもんでした。

☆過去の写真などが楽しめる!ダイヤモンド富士の撮影ポイント参考サイト

☆ダイヤモンド富士・パール富士の場所と時間が良く分かる!富士山とともに

富士五湖の中古別荘なら日本マウント!物件はこちら

投稿者プロフィール

富士まりもん
富士五湖エリアの現地案内スタッフ。
田舎暮らしも、リゾート暮らしもしてみました。 そんな経験も踏まえて、お客様のお役に立ちたいと思います。

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

ランキング

  1. 1

    静岡県・川根町「家山駅」あの映画「鉄道員」ぽっぽやの撮影が行われました。芸能人も良く来ます

  2. 2

    【館山】ドラマのロケ地巡り、ビーチボーイズ

  3. 3

    千葉市原 1614坪広い敷地にフルリフォームされた中古住宅 キャンプ場でもいけます!!

  4. 4

    前橋市西善町 庭が果樹園のような農家住宅

  5. 5

    長野県茅野市「蓼科ビレッジ」 にある2LDKサウナ付きのログハウスをご紹介!

  6. 6

    カエンタケの味は?食べたら死?危険な毒キノコ?死亡例も!!真偽をまとめてみました

  7. 7

    薪ストーブとペアガラスの平屋ログハウス|心地よい木の香りに包まれて【北杜市長坂町】

  8. 8

    南房総千倉壁画アートさかなクン、布良のcafeのご紹介

  9. 9

    人気の美しの国別荘地から土地のご紹介(上田市)

  10. 10

    愛知、長野、静岡の三県の県境にまたがる「三遠南信」地域の物件探し

最近の記事

  1. 薔薇の季節がやってきた♡埼玉県北足立郡『伊奈町バラ園』へ♪

  2. 山梨でハイキングに行くならここ!【西沢渓谷】後編

  3. 山梨でハイキングに行くならここ!【西沢渓谷】前編

  4. 【富士五湖周辺】都会と田舎の二拠点生活のデリメリを個人的に考えてみた

  5. 赤城南麓にある群馬最強パワースポット! 三夜沢【赤城神社】でパワーをいただく日

最近の記事 おすすめ記事 特集記事
  1. 薔薇の季節がやってきた♡埼玉県北足立郡『伊奈町バラ園』へ♪

  2. 山梨でハイキングに行くならここ!【西沢渓谷】後編

  3. 山梨でハイキングに行くならここ!【西沢渓谷】前編

  1. 【富士五湖周辺】都会と田舎の二拠点生活のデリメリを個人的に考えてみた

  2. 赤城南麓にある群馬最強パワースポット! 三夜沢【赤城神社】でパワーをいただく日

  3. 【不動産会社様へ】反響を増やす方法、無料で試してみませんか?

  1. 【富士五湖周辺】都会と田舎の二拠点生活のデリメリを個人的に考えてみた

  2. 赤城南麓にある群馬最強パワースポット! 三夜沢【赤城神社】でパワーをいただく日

  3. 【不動産会社様へ】反響を増やす方法、無料で試してみませんか?

アーカイブ
TOP