熱海梅園の梅まつり見頃でした!芸妓さんの演芸会も開催されていました!

富士五湖・伊東・芦ノ湖の情報

こんにちは。静岡担当岩本です。

昨年の熱海紅葉まつりにつ続き、今年は梅まつりに行ってみました。入園料は300円とリーズナブルです。観光バスや乗用車の駐車場は超満車状態でした。土曜日でもあり、熱海市民や熱海のホテルや旅館に宿泊している人は100円で入園できるので特に混んでいました。白梅はピークを過ぎたかなと思いましたが紅梅は見頃でした。

梅園入口のの石碑

入口ゲートを入ると、「雨風にも負けず頑張る夫婦松」があり、皆さん仰いでいましたよ。途中から2本になっている夫婦松・立派な松の木です。

すこし進むと広場で「熱海芸妓さんの演芸会」が開催されていました。

生で芸妓さんの踊りを観る事はないので良い機会でしたよ。。妖艶な芸妓さんのショーはかなりの大勢の方が観覧していました。

3曲ほどみて次へ。甘酒の無料サービスもありました。

飲食コーナーも人がいっぱいでした。

太鼓橋のところは白梅が見所をすこし過ぎて迫力に欠ける印象でした。でも紅梅やしだれ梅は満開でとても綺麗でした。

足湯もありましたがここも満員。足を入れる隙間はない感じでした。

「韓国庭園」庭園にしては物足りない感じ。庭園の中の建物です。何の建物かよく分からないのですが・・・

以前い行った時に締まっていた扉ですが、今回は開いていて等身大の人形が接地されていました。学問をしているところでしょうか?

こちらは「中山晋平記念館」です。大正から昭和にかけて活躍された作曲家、中山晋平さんが熱海で暮らされていた時の建物を移築し、作曲に使用したピアノ、蓄音機など貴重品が展示されています。

中山晋平さんはこの方です。

作曲に使用されたピアノ

猿回しもやってました!写真ではわかりにくいですが竹馬の乗っていますよ。上手でした!

蝋梅も盛りを過ぎた感がありました。蝋のようなあまい香りもピークを過ぎたようです。

梅は品種によって開花していくので、梅まつりも、3月5までは開催しているようです。皆様も一足早く春を感じる熱海においでください。

熱海からは車で20分ほどで伊豆の函南、韮山などに到着できます。「日本マウント」では伊豆の物件を多くご紹介しております。行楽の拠点として、週末には心身を癒す場所として、また、永住の地として別荘を購入される方が増えています。是非ホームページを除いてみてください。

熱海市のオススメ物件!温泉付きで眺めの良い5LDKです!

詳しい情報はこちらをクリックで!!

 

 

投稿者プロフィール

岩本和彦
静岡エリアの現地案内スタッフ。
建設・不動産業界一筋30有余、多くのお客様・関係者様の助力をいただき、今日に至っております。
現在もなお昔からのお客様に可愛がっていただいております。
今後も生涯に渡り、縁ある方を大切に、持てる力を発揮して参りたいと思います。

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

ランキング

  1. 1

    【館山】ドラマのロケ地巡り、ビーチボーイズ

  2. 2

    鎌倉の隠れた癒しスポット:妙法寺で静寂の時間を過ごす

  3. 3

    那須塩原市「那須高原グリーンランド」の3LDKコテージ付き平家別荘で憧れのスローライフを!

  4. 4

    《信州丸子高原グリーンヒル別荘地》居住10カ月、現在も毎週末に整美中‼︎その①

  5. 5

    静岡県・川根町「家山駅」あの映画「鉄道員」ぽっぽやの撮影が行われました。芸能人も良く来ます

  6. 6

    栃木県「トカイナカ」の魅力と生活のリアル【住みやすさと課題を徹底解説】

  7. 7

    多目的に楽しめる!裾野市須山「十里木南富士別荘地」のリフォーム済み別荘のご紹介

  8. 8

    静岡県 伊豆市「天城高原」 温泉付 中古別荘 2LDK リフォーム済

  9. 9

    目黒川沿いの桜は満開!花見をしながら五反田から中目黒まで歩いてみました2017

  10. 10

    佐倉ふるさと広場 ランチは マルシェかしま 直売所がオススメ!

最近の記事

  1. 鎌倉の隠れた癒しスポット:妙法寺で静寂の時間を過ごす

  2. 栃木県「トカイナカ」の魅力と生活のリアル【住みやすさと課題を徹底解説】

  3. 北杜市の隠れ家ラーメン店「無垢」~築100年の古民家で味わう極上ラーメンの魅力~

  4. 【不動産会社様へ】反響を増やす方法、無料で試してみませんか?

  5. 那須塩原市「那須高原グリーンランド」の3LDKコテージ付き平家別荘で憧れのスローライフを!

最近の記事 おすすめ記事 特集記事
  1. 鎌倉の隠れた癒しスポット:妙法寺で静寂の時間を過ごす

  2. 栃木県「トカイナカ」の魅力と生活のリアル【住みやすさと課題を徹底解説】

  3. 北杜市の隠れ家ラーメン店「無垢」~築100年の古民家で味わう極上ラーメンの魅力~

  1. 【不動産会社様へ】反響を増やす方法、無料で試してみませんか?

  2. 古民家専門のデザイナーにより修繕された築100年の曲り家で、日本の農家の伝統的な建築を堪能しよう!

  3. 上田の銘菓 復活!「くるみそば」

  1. 【不動産会社様へ】反響を増やす方法、無料で試してみませんか?

  2. 芸能人が驚く!贅沢な時間を演出する豪邸 – 長生郡一宮町のゴルフ物件

  3. 古民家専門のデザイナーにより修繕された築100年の曲り家で、日本の農家の伝統的な建築を堪能しよう!

アーカイブ
TOP