赤城南麓の四季折々45 山菜を楽しむ

群馬県、前橋・桐生・みどり・北軽井沢・嬬恋
現地案内スタッフの日本マウントです。
赤城南麓や北軽井沢の魅力を現地からお伝えします。

お花見のにぎわいが一段落すると、山菜の季節
山を歩くと、山椒や、たらの芽に出会います。

サンショウ

山菜には棘のあるものが多く、
その美味しさは、他の動物たちにとっても、
御馳走なのだろうと思います。

タラの芽

近頃は、手入れしていない山林が多くて、
蕨や茸を探すのは難しく、その生息地も、
一部の愛好家さんだけが知っているみたいですが、
栽培されているものも増えて、産地直売所などで、
手軽に買うことができるようになりました。

早速、こごみと、たらの芽、
そして、調理されている、塩山椒を買ってきました。

こごみ

買ってきたタラの芽

塩山椒

栽培種のたらの芽は、棘が無いので調理しやすいです。

刺のないタラの芽

いろんな食べ方があるようですが、
我が家では、天麩羅にするのが定番です。

天麩羅鍋

にがみは殆どないこごみ、たらの芽は風味と食感が素晴らしい!

コゴミの天麩羅

タラの芽の天麩羅 

赤城南麓へ、山菜採りへ、
群馬県の物件はこちらです

投稿者プロフィール

日本マウントスタッフ(群馬)
関東甲信の中古別荘、リゾート物件、
田舎暮らし物件の日本一を目指し奮闘中!!
不動産関係のご相談もお気軽に!!

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

ランキング

  1. 1

    【館山】ドラマのロケ地巡り、ビーチボーイズ

  2. 2

    千葉市原 1614坪広い敷地にフルリフォームされた中古住宅 キャンプ場でもいけます!!

  3. 3

    鎌倉の隠れた癒しスポット:妙法寺で静寂の時間を過ごす

  4. 4

    佐倉ふるさと広場 ランチは マルシェかしま 直売所がオススメ!

  5. 5

    【茨城県笠間市市毛】離れのアトリエがついた和風建築の別荘をご紹介します

  6. 6

    埼玉県小川町・木造校舎をリノベしたレトロかわいいカフェ『分校カフェMOZART』へ

  7. 7

    温泉権についてまとめてみた!温泉権付き物件のメリット・デメリット

  8. 8

    「田舎暮らし」といったらやっぱり古民家でしょう♬【松本市】

  9. 9

    安曇野市って雪すごいですよね?いやいや。。

  10. 10

    安曇野市には映画館がありません。選択肢は2つ。。

最近の記事

  1. 【田舎暮らし】実体験から学んだ「冬の快適生活3選」寒さ対策は、これでOK!【富士吉田】

  2. 田舎暮らしの定番!キエーロ(コンポスト)に挑戦したら、簡単で快適だったのでおすすめしたい!

  3. 【田舎暮らし】遠い場所の不動産を購入するのは難しくない!

  4. 埼玉県小川町・木造校舎をリノベしたレトロかわいいカフェ『分校カフェMOZART』へ

  5. 鎌倉の隠れた癒しスポット:妙法寺で静寂の時間を過ごす

最近の記事 おすすめ記事 特集記事
  1. 【田舎暮らし】実体験から学んだ「冬の快適生活3選」寒さ対策は、これでOK!【富士吉田】

  2. 田舎暮らしの定番!キエーロ(コンポスト)に挑戦したら、簡単で快適だったのでおすすめしたい!

  3. 【田舎暮らし】遠い場所の不動産を購入するのは難しくない!

  1. 【不動産会社様へ】反響を増やす方法、無料で試してみませんか?

  2. 古民家専門のデザイナーにより修繕された築100年の曲り家で、日本の農家の伝統的な建築を堪能しよう!

  3. 上田の銘菓 復活!「くるみそば」

  1. 【不動産会社様へ】反響を増やす方法、無料で試してみませんか?

  2. 芸能人が驚く!贅沢な時間を演出する豪邸 – 長生郡一宮町のゴルフ物件

  3. 古民家専門のデザイナーにより修繕された築100年の曲り家で、日本の農家の伝統的な建築を堪能しよう!

アーカイブ
TOP