城下町「古河市」にはたくさんの社寺仏閣(分かっているだけでも33個所くらい)あります。その社寺仏閣を巡る行事として、葛飾坂東観音霊場巡り(12年に1回開催)、七福神巡り等がああります。
今回は「7000歩で歩ける古河の七福神巡り」をご紹介します。
「七福神巡り」は駅からも近く、すべてを徒歩でまわることができる、とても健康的な福巡りです。地図が配布され、古河地区内合計10ヵ所の寺社仏閣を自由に巡る事が出来ます。又、約7000歩(約4.5km)、2時間程のコースです。
「七福神巡り」は、毎年1月初旬に、古河観光協会が「新春古河七福神巡り」を開催していて、たくさんの人で賑わいます。各社寺仏閣にはご朱印が用意されており、台紙に押印していくと立派なご朱印台紙となります。台紙は押印済の台紙(1000円)と未押印(200円)が販売されておりますが、皆さんご自分で押印される方が多いようです。行事が行われている日は、所要時間は2時間程度となっておりますが、押印をすると約半日位かかります。
今の時期であれば、訪れる方も少なく2時間程度で廻る事が出来ると思います。又、廻ってみたいけれど、ちょっと歩くのは苦手かなという方に耳寄りな情報があります。JR古河駅前の観光案内所にて、自転車「コガッツ」の無料貸し出しを行っております。自転車の台数・貸し出し時間等は観光案内所にお尋ねください。
コースの廻り方ですが、①から数字の順番で廻れというわけではなく、何処から廻っても良いとの事です。ご朱印の押印方法は、印刷されている神様のお顔にかからない様、下側に押印されると良いと言われています。又最後に、中央の古河七福神巡りと印刷された部分に、最後に廻られた場所のご朱印を押印して下さい。ご朱印の場所ですが、各地点の祠の付近にスタンプ台と一緒に置かれていますので、ご自身で押印して下さい。徳星寺・弁財天だけは奥の本堂脇の事務所の中に置かれています。声をかけて押印して下さい。何回か声を掛けられてもお出にならない時は自由に押印されてもかまわないとの事です。
無料地図配布と台紙の販売は、観光案内所(土・日・祝日)電話:0280-30-3434(午前9時 ~ 午後3時)にて行っています。又、地図は、インターネット「古河七福神地図-七福神巡りウォーキング」(7.longseller.org/c/22.html – キャッシュ)で確認出来ます。
又、そこには歴史の商都「ミュージアムタウン古河」が、食でのおもてなしとして始めた味と香りの街おこし「七福カレー麺」についてのブログが紹介されております。
又、途中で休憩したいと言う方にお勧めしたいのが、古民家を改築したレストラン「SUN ROSE」です。「七福神めぐりMAP」の右側上から5番目の「福禄寿・三神町稲荷神社」の左側に「レストラン」の表示のある場所がレストラン「SUN ROSE」です。道路からちょっと入るので、わかりにくいのですが「駐車場と生垣」が目印です。東日本銀行・古河支店の南側(下側)です。ハンバーグ料理がおいしいお店です。
古民家にご興味のある方、是非立ち寄られてはいかがでしょうか。
この連休中に、何処も予定されていない方。「古河市」を訪れてみては如何でしょうか。お待ちいたしてております。 ※レストランサンローゼの写真はレストランサンローゼのHPを転用
田舎暮らし中古住宅専門の不動産会社:日本マウント
東京都品川区平塚2-5-8五反田ミカドビル3F
【営業時間】 月~金 9:00~19:00 土、日、祝日 10:00~18:00
TEL:0120-404-432 (フリーアクセス、携帯・PHSからも通話可能です)
投稿者プロフィール
- 茨城・埼玉担当です。
最新の投稿
- 鹿嶋・鉾田エリアの情報2018.05.31国重要指定文化財「煉瓦窯(レンガガマ)」のご案内
- 鹿嶋・鉾田エリアの情報2018.05.05「古河市」近隣の行事 うどんの町「加須市」の「世界一大きなこいのぼり遊泳」
- 鹿嶋・鉾田エリアの情報2018.04.30「古河市」の開運名所巡り①
- 鹿嶋・鉾田エリアの情報2018.04.28関東平野の中心部「古河市」について
コメント