≪古河市の場所≫
古河市は茨城県の最西端に位置します。「ふるかわし」でなく「こがし」と読みます。茨城県というと、殆どの方が水戸市を想像されます。では、古河市はどこにあるかというと、水戸市よりも大だいぶ(約90km)離れた場所に位置し都心のベッドタウンとなっています。タイトル通り、関東平野の中心部です。埼玉県と栃木県に隣接していて、千葉県、群馬県にも近いです。千葉→茨城→埼玉→群馬→栃木と、自動車で30~40分で5つの県を通る事ができます。
≪他県へのアクセス≫
通勤・通学にはJR古河駅を使う方が多いです。乗車時間は、大宮駅まで約40分、宇都宮駅まで約50分、上野駅まで約1時間でいけるため、古河の住民としては、東京・埼玉・栃木と通勤や通学場所の選択肢が多く便利だなと感じています。実際に東京に電車で通う学生さんもいます。
都会の方であれば、「1時間近くも電車に乗るなんて……」と思われる方もいらっしゃると思います。が、6~7時台の電車の本数が、1時間あたり、上りで10本以上、下りで5本以上あるため、座れる可能性が高く、楽して通勤通学ができるメリットがあります。
余談ですが、東京まで約60kmの距離のため、自動車で1時間で着いてしまう事もあります(高速を利用)。
≪古河市の歴史的名所≫
古河市は、歴史的な街で、江戸時代は城下町・古河城(8万石)でした。また、滝沢馬琴の「南総里見八犬伝」の中で「下総国・許我」で登場する場所でもあります(万葉集にも許我とあります)。小京都でもあり、休日には散策に来られる方でにぎわっています。
見どころとしては、
①戦国時代の「古河公方」館跡がある、古河公方公園(旧名・古河総合公園)。
②初代古河公方の足利成氏が古河城の鬼門除けとして、鎌倉の長谷寺から一面観世音菩薩立像を勧請し、堂舎を建立したことが起源の「長谷観音」。
③古河歴史博物館(古河城跡)、江戸時代の蘭学者「鷹見泉石」の記念館等があります。
掻い摘んで説明させていただきましたが、また次回、古河の名所、近隣の名所等をご紹介いたします。皆様も、都心に近い小京都「古河」、特にこのGWに是非遊びに来ては如何でしょうか(移住したい方、是非ご連絡下さい)。
余談ですが、古河市のお隣にある野木町(栃木県)に国指定の史跡「煉瓦(レンガ)窯跡」があります。明治時代に建築された「ホフマン式煉瓦窯」で日本国内でわずか2つしかない貴重な史跡です。お隣には「乗馬クラブ クレイン栃木」があり、今なら約3000円で乗馬体験もできるようです。とても環境のいい場所ですので、古河市に来るついでに足を運んでみてはいかがでしょうか。
田舎暮らし中古住宅専門の不動産会社:日本マウント
東京都品川区平塚2-5-8五反田ミカドビル3F
【営業時間】 月~金 9:00~19:00 土、日、祝日 10:00~18:00
TEL:0120-404-432 (フリーアクセス、携帯・PHSからも通話可能です)
投稿者プロフィール
- 茨城・埼玉担当です。
最新の投稿
- 鹿嶋・鉾田エリアの情報2018.05.31国重要指定文化財「煉瓦窯(レンガガマ)」のご案内
- 鹿嶋・鉾田エリアの情報2018.05.05「古河市」近隣の行事 うどんの町「加須市」の「世界一大きなこいのぼり遊泳」
- 鹿嶋・鉾田エリアの情報2018.04.30「古河市」の開運名所巡り①
- 鹿嶋・鉾田エリアの情報2018.04.28関東平野の中心部「古河市」について
コメント