富士山マイカー規制が始まりました!

富士五湖・伊東・芦ノ湖の情報

こんにちは!富士五湖現地担当スタッフの富士まりもんです。
梅雨が明けたかのようなお天気ですが、去る7月1日に富士山吉田口登山ルートが山開きしました!
少し遅れて、7月10日には須走・御殿場、富士宮登山ルートも山開きして、いよいよ富士登山シーズン幕開けです。
これから9月10日まで大勢の登山客で賑わうことになります。

そして7月10日から9月10日の2ヶ月間、マイカー規制もスタートしました!
マイカー規制は、マイカーによる混雑の緩和と排気ガスによる環境への負荷軽減のために行われています。この期間は、バスやタクシーなどを除く一般のマイカーは登山口まで行くことができず、専用駐車場から登山口までシャトルバスを利用することになります。なんとも不便な規制ではありますが、このマイカー規制が行われる以前の五合目たるや、本当にここが富士山の中腹なのか?と思うほどたくさんの車で渋滞していました。特に観光客が多い富士吉田口は登山客以上に観光客の占める割合が多いので、常に駐車場が不足して駐車待ちの長い行列が続いていた記憶があります。
4つある登山口のうち「御殿場口」を除き3つの登山口で規制が行われます。

今年の富士山は雪解けが遅く、山頂の火口を巡る通称「お鉢巡り」にはまだ雪が残っている箇所もあるということで、一部区間は通行止めとなっています。
今年こそ富士登山にチャレンジ!と計画を立てられている方も多いと思いますが、富士山は日本一の高山であり、下界とは全く異なる環境・気象条件の厳しい場所であることを念頭に置いて、どうぞ安全な登山を楽しんでください!

富士まりもんは富士山には五合目までしか登ったことはありません。おそらく死ぬまで山頂へ登ることはないでしょう(笑)。しかしこの季節、夜の闇の中に山小屋の灯りが帯状に天へ向かって延びているのがくっきりと見えるんです。その灯りとうっすら見える富士山のシルエットはとても美しく、遠巻きでこその光景だなーと思います。

富士登山やマイカー規制について、詳しくはこちら・・・富士登山オフィシャルサイト

以上、富士まりもんでした。

富士五湖の中古別荘情報はこちら

投稿者プロフィール

富士まりもん
富士五湖エリアの現地案内スタッフ。
田舎暮らしも、リゾート暮らしもしてみました。 そんな経験も踏まえて、お客様のお役に立ちたいと思います。

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

ランキング

  1. 1

    【館山】ドラマのロケ地巡り、ビーチボーイズ

  2. 2

    鎌倉の隠れた癒しスポット:妙法寺で静寂の時間を過ごす

  3. 3

    目黒川沿いの桜は満開!花見をしながら五反田から中目黒まで歩いてみました2017

  4. 4

    静岡県 伊豆市「天城高原」 温泉付 中古別荘 2LDK リフォーム済

  5. 5

    愛知、長野、静岡の三県の県境にまたがる「三遠南信」地域の物件探し

  6. 6

    和同開珎ゆかりの秩父市黒谷 畑付きの中古住宅物件調査へ

  7. 7

    田舎暮らしの歳時記  産地直送かぼちゃ図鑑

  8. 8

    佐倉ふるさと広場 ランチは マルシェかしま 直売所がオススメ!

  9. 9

    古民家専門のデザイナーにより修繕された築100年の曲り家で、日本の農家の伝統的な建築を堪能しよう!

  10. 10

    歴史上の人物たちが愛した温暖な田舎暮らし小田原別荘

最近の記事

  1. 鎌倉の隠れた癒しスポット:妙法寺で静寂の時間を過ごす

  2. 栃木県「トカイナカ」の魅力と生活のリアル【住みやすさと課題を徹底解説】

  3. 北杜市の隠れ家ラーメン店「無垢」~築100年の古民家で味わう極上ラーメンの魅力~

  4. 【不動産会社様へ】反響を増やす方法、無料で試してみませんか?

  5. 那須塩原市「那須高原グリーンランド」の3LDKコテージ付き平家別荘で憧れのスローライフを!

最近の記事 おすすめ記事 特集記事
  1. 鎌倉の隠れた癒しスポット:妙法寺で静寂の時間を過ごす

  2. 栃木県「トカイナカ」の魅力と生活のリアル【住みやすさと課題を徹底解説】

  3. 北杜市の隠れ家ラーメン店「無垢」~築100年の古民家で味わう極上ラーメンの魅力~

  1. 【不動産会社様へ】反響を増やす方法、無料で試してみませんか?

  2. 古民家専門のデザイナーにより修繕された築100年の曲り家で、日本の農家の伝統的な建築を堪能しよう!

  3. 上田の銘菓 復活!「くるみそば」

  1. 【不動産会社様へ】反響を増やす方法、無料で試してみませんか?

  2. 芸能人が驚く!贅沢な時間を演出する豪邸 – 長生郡一宮町のゴルフ物件

  3. 古民家専門のデザイナーにより修繕された築100年の曲り家で、日本の農家の伝統的な建築を堪能しよう!

アーカイブ
TOP