現地スタッフの日本マウントです。
物件調査を終え、すこしだけ湯畑散策
バスターミナル近くの駐車場から湯畑へ下っていく道
正面に湯もみ踊りの熱の湯や、ホテル一井の建物が観えます。
路地が入り組んでいますが、道路にこんな案内表示が
あって楽しいのです。
湯畑前の撮影スポット、露店で、湯の花(入浴剤)売ってます。
湯量日本一の名湯の風格、周囲の回廊には草津を訪れた
著名人たちの名前が刻まれ、古くは、日本武尊など多数、
今は、お洒落な敷石があったり、気軽に足湯が楽しめたり
お湯が流れ落ちた滝の下、硫黄の香りが立ち込め、
青い湯面は、白根山の湯釜の色そのものです。
群馬の温泉は、草津も伊香保もお饅頭屋さんが花盛り、
老舗『ちちや』の、つぶあん(茶)と、こしあん(白)
単品売りもされており、お饅頭をほおばりながら足湯なんて
楽しみかたも。
西の河原露店風呂方面への路地、老舗旅館の風情ある外観
悔しいですが、温泉には入らず、温泉街のお写真だけ撮って
草津を後にしたのでした。
畑湯・温泉街へ歩いていける、素晴らしいロケーションン!
西の河原露店風呂も近く、
湯量、泉質、共に評価の高い温泉付き、
草津の湯がプライベートに楽しめるなんて贅沢な、
物件登場をお楽しみに!!
草津と共に楽しもう!
北軽井沢・嬬恋の物件はこちら、
投稿者プロフィール
最新の投稿
赤城南麓の魅力2021.04.30赤城南麓の歳時記 花盛りから新緑の季節へ
赤城南麓の魅力2021.03.31赤城南麓の歳時記 別荘地 春の訪れの情景
赤城南麓の魅力2021.02.28赤城南麓の歳時記 春の訪れ 屋敷林と山林火災
嬬恋・北軽井沢逍遥2021.02.28嬬恋北軽井沢逍遥 雪解けの情景 移住支援充実の嬬恋村
コメント