伊豆の西浦でうまいアジを味わう!

富士五湖・伊東・芦ノ湖の情報

こんにちは!富士五湖現地スタッフの富士まりもんです。
今回は西伊豆へドライブする時によく行く食事処をご紹介します。

海を眺めながらお食事できる貝殻亭

道路を挟んで防波堤、その先は海というロケーションにあります。

いつもナスタチュームが咲いている玄関先。
黄色い看板が目印です。

店内は5台くらいのテーブルがあり、海を眺めながらお食事ができます。

奥にはラウンジのような広間があり、そこからの眺めも良い雰囲気です。
壁には魚拓などが貼られていたりして、海釣りの人やツーリングの人たちの利用も多いお店です。

メニューはお刺身からラーメンやパスタまで幅広くあります。
今日のおすすめがホワイトボードに書いてありますけど、大体いついってもほぼ同じメニューです。

富士まりもんのおすすめメニュー

そして富士まりもんが頼むのもほぼ同じメニューで、大体お刺身定食が定番です。
定食にはサラダの他、小鉢がたくさんついています。

お刺身はアジ・マグロ・イカ・甘海老・タイといった内容です。
特にアジのお刺身が新鮮で美味しいんです。
小ぶりなアジが半身で二枚、一匹分あります。
内浦は日本一の出荷量を誇る養殖真アジの生産地。貝殻亭のある西浦からもほど近いので、このアジも養殖なのかもしれませんが、プリッとした新鮮な身は、他では食べられない美味しさです!

なので、お刺身定食じゃない時はアジフライ定食です(笑)。
フワッとした身がサクサクのフライになって、すごく美味しいです。アジフライ二枚なんて、普通は飽きてしまうのですが、この定食は余裕で完食できます(笑)。

添えられたタルタルソースは使わず、お醤油を少したらしていただきます。
柔らかい身からジューシーな旨味が溢れてきて、うまい!

沼津もアジフライは名物ですが、西伊豆の方が断然おすすめです。
内浦には漁協直営の「いけすや」という食堂があり、こちらはいつも満員で混んでいるので、最近はもっぱら貝殻亭です。
いけすやはお土産の干物を売っていて、ここの「サバの醤油干し」は絶品なのでぜひ食べてみてください。

■営業時間: 10:30-18:00
■定休日:木曜日
■住所:静岡県沼津市西浦平沢92-5
■電話:055-942-2543

ここでちょっと蛇足です。
いつもドライブするだけの西伊豆ですが、実はかねてより海釣りをしたいと思い続けて○十年、未だ実現できていません。
海辺の堤防や岸壁で釣りをしている人の姿はよく見かけますし、何より西伊豆は釣りの宝庫です!たくさんの釣り人が週末になると湧いて出てくるのです(笑)。
いつか自分で釣った魚をお刺身やフライで味わえるようになりたい!アオリイカやタコや大好きなイサキ、もっともっと大物なども釣ってみたいなあと夢は広がり、このまま行くと釣りのために伊豆へ移住する勢いの富士まりもんでした。

富士五湖の中古別荘はこちら

内覧のお申し込みは
0120-404-432
(フリーアクセス、携帯・PHSからも通話可能です)
営業時間
月~金曜日 9:00~19:00
土曜日、日曜日、祝日 10:00~18:00
◉不動産の売却もお任せください◉
詳しくは https://resort-estate.com/baikyaku

投稿者プロフィール

富士まりもん
富士五湖エリアの現地案内スタッフ。
田舎暮らしも、リゾート暮らしもしてみました。 そんな経験も踏まえて、お客様のお役に立ちたいと思います。

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

ランキング

  1. 1

    【館山】ドラマのロケ地巡り、ビーチボーイズ

  2. 2

    安曇野の移住暮らし!毎朝通いたくなる人気ベーカリー「モルゲンロート ベーカリー」

  3. 3

    赤城南麓にある群馬最強パワースポット! 三夜沢【赤城神社】でパワーをいただく日

  4. 4

    【印旛郡酒々井町】酒々井パーキングエリア 下り で、ひとやすみ

  5. 5

    和同開珎ゆかりの秩父市黒谷 畑付きの中古住宅物件調査へ

  6. 6

    栃木市の自然と暮らすログハウス|ハンドカット職人が建てた一棟限りの住まい【田舎移住・物件No.71656】

  7. 7

    大井川鐡道の魅力【part1】始発新金谷駅~家山駅 SL/レトロな駅巡り

  8. 8

    人気の美しの国別荘地 悪質な不動産仲介業者にご注意(上田市)

  9. 9

    【漫画】富士山と八ヶ岳のせいくらべ 日本マウント編

  10. 10

    安曇野の名水

最近の記事

  1. 安曇野の移住暮らし!毎朝通いたくなる人気ベーカリー「モルゲンロート ベーカリー」

  2. 【長野】日本の中央を走る巨大な断層!中央構造線 北側露頭

  3. 【富士市】名前がカッコいいタワー!富士山ドラゴンタワー

  4. 【群馬県館林市】で、アートと自然と文化と歴史に触れる盛りだくさんの一日!

  5. 長野県茅野市・緑の絶景『御射鹿池』へ!

物件記事 おすすめ記事 特集記事
  1. 富士五湖周辺で別荘の売却をするタイミングやその前にしておくべきこと

  2. 栃木市の自然と暮らすログハウス|ハンドカット職人が建てた一棟限りの住まい【田舎移住・物件No.71656】

  3. 駒ヶ根の呼吸する家|薪ストーブと家庭菜園を楽しむ理想のセカンドライフ【長野・田舎暮らし物件】

  4. 多目的に楽しめる!裾野市須山「十里木南富士別荘地」のリフォーム済み別荘のご紹介

  1. 【千葉県富津市】今が買い時!都内から1時間で叶う理想の別荘ライフ|海が見える高台物件も多数

  2. 【体験談】千葉から那須へ移住して13年。私はここで「家族のかたち」を見つけました。

  3. 【富士五湖周辺】都会と田舎の二拠点生活のデリメリを個人的に考えてみた

  4. 赤城南麓にある群馬最強パワースポット! 三夜沢【赤城神社】でパワーをいただく日

  5. 田舎暮らしの定番!キエーロ(コンポスト)に挑戦したら、簡単で快適だったのでおすすめしたい!

  6. 【不動産会社様へ】反響を増やす方法、無料で試してみませんか?

  1. 富士五湖周辺で別荘の売却をするタイミングやその前にしておくべきこと

  2. 栃木市の自然と暮らすログハウス|ハンドカット職人が建てた一棟限りの住まい【田舎移住・物件No.71656】

  3. 駒ヶ根の呼吸する家|薪ストーブと家庭菜園を楽しむ理想のセカンドライフ【長野・田舎暮らし物件】

  4. 【千葉県富津市】今が買い時!都内から1時間で叶う理想の別荘ライフ|海が見える高台物件も多数

  5. 【体験談】千葉から那須へ移住して13年。私はここで「家族のかたち」を見つけました。

  6. 【富士五湖周辺】都会と田舎の二拠点生活のデリメリを個人的に考えてみた

アーカイブ
TOP