富士山河口湖音楽祭2019 開催期間 8/10〜8/17

富士五湖・伊東・芦ノ湖の情報

みなさんこんにちは。富士五湖担当のあおいです。
富士北麓は短い夏をめいっぱい楽しむイベントが目白押しです。
きょうご紹介する富士山河口湖音楽祭もその1つ。
音楽を身近に!もっと楽しく!富士山と共に過ごす音楽週間
というテーマのもと2002年に第1回が開催となり、今年は18回目となります。
メイン会場となる河口湖ステラシアターは、1995年に古代ローマ劇場をイメージしたデザインで収容人数約3000席の野外大ホールとリハーサル室を兼ねた200席の屋内小ホールから構成され、毎年富士山河口湖音楽祭を始めとしたコンサートやクラッシック音楽の演奏会、映画上映会等、多目的に利用されています。
富士山を真正面に望み、大自然の中で数々の音楽シーンを作ってきたこのホールに全天候型、可動屋根の設置がなされたのは2007年で、以降気候に合わせて、外気温を感じたり、虫鳥の鳴き声も聞こえるロケーションで、さまざまなステージが繰り広げられてきました。

富士河口湖を舞台にした夏の音楽祭典「富士山河口湖音楽祭2019」は17日、元NHK交響楽団首席オーボエ奏者、茂木大輔さんの指揮による「シエナウインドオーケストラ」のスペシャルコンサートで閉幕しました。
コンサートでは「A列車でいこう」や「シング・シング・シング」といったジャズナンバーや、
ナポレオンのロシア遠征を扱ったチャイコフスキー作曲の「大序曲1812年」などが演奏されました。
私も音楽祭2019特別合唱団として参加し、山梨県中学生特別バンド、同バンドOB吹奏楽団が共演しました。

聴衆が楽器を持ってステージに上がり行進曲「星条旗よ永遠なれ」の大合奏で、夏の音楽祭の全てのプログラムは終了しました。

みなさまも、音楽祭とともに過ごす夏を過ごされてはいかがですか?

 

 

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

ランキング

  1. 1

    姨捨山の伝説・・・

  2. 2

    【館山】ドラマのロケ地巡り、ビーチボーイズ

  3. 3

    野尻湖畔まで歩いて3分の中古ロッジ、近くに話題のカフェ【LANP】があります

  4. 4

    本栖湖・西湖・精進湖はもともとは1つの大きな湖だった!ご存じでしたか?

  5. 5

    コリーナ矢板のオススメ物件

  6. 6

    【八ヶ岳南麓周辺】夏におすすめのプチトレッキングコース3選!

  7. 7

    「こんなお店が近くにあったら」移住しても楽しみが増える!人気パティスリー「ニューモラス」が安曇野に移転オープン

  8. 8

    丸太ハンドカットログハウスでの穏やかな生活を群馬県嬬恋村で実現!

  9. 9

    山中湖で夢のカントリーライフを実現!ユニークな3LDK中古別荘のご紹介

  10. 10

    芸能人が驚く!贅沢な時間を演出する豪邸 – 長生郡一宮町のゴルフ物件

最近の記事

  1. 千葉県が誇る紫陽花の名所・茂原市『服部農園あじさい屋敷』へ!

  2. 【八ヶ岳南麓周辺】夏におすすめのプチトレッキングコース3選!

  3. 前橋市街地から8kmほどの場所にある赤城山麓のアジサイの名所は、子どもから大人まで楽しめる《人気の道の駅》でした!

  4. ロープウェイを使い、山の上から見る景色【昇仙峡】後編

  5. ロープウェイを使い、山の上から見る景色【昇仙峡】前編

物件記事 おすすめ記事 特集記事
  1. 栃木市の自然と暮らすログハウス|ハンドカット職人が建てた一棟限りの住まい【田舎移住・物件No.71656】

  2. 駒ヶ根の呼吸する家|薪ストーブと家庭菜園を楽しむ理想のセカンドライフ【長野・田舎暮らし物件】

  3. 多目的に楽しめる!裾野市須山「十里木南富士別荘地」のリフォーム済み別荘のご紹介

  1. 【千葉県富津市】今が買い時!都内から1時間で叶う理想の別荘ライフ|海が見える高台物件も多数

  2. 【体験談】千葉から那須へ移住して13年。私はここで「家族のかたち」を見つけました。

  3. 【富士五湖周辺】都会と田舎の二拠点生活のデリメリを個人的に考えてみた

  4. 赤城南麓にある群馬最強パワースポット! 三夜沢【赤城神社】でパワーをいただく日

  5. 田舎暮らしの定番!キエーロ(コンポスト)に挑戦したら、簡単で快適だったのでおすすめしたい!

  6. 【不動産会社様へ】反響を増やす方法、無料で試してみませんか?

  1. 栃木市の自然と暮らすログハウス|ハンドカット職人が建てた一棟限りの住まい【田舎移住・物件No.71656】

  2. 駒ヶ根の呼吸する家|薪ストーブと家庭菜園を楽しむ理想のセカンドライフ【長野・田舎暮らし物件】

  3. 【千葉県富津市】今が買い時!都内から1時間で叶う理想の別荘ライフ|海が見える高台物件も多数

  4. 【体験談】千葉から那須へ移住して13年。私はここで「家族のかたち」を見つけました。

  5. 【富士五湖周辺】都会と田舎の二拠点生活のデリメリを個人的に考えてみた

  6. 田舎暮らしの定番!キエーロ(コンポスト)に挑戦したら、簡単で快適だったのでおすすめしたい!

アーカイブ
TOP