早咲きで有名な伊豆の河津桜が満開のピークです。

伊豆の別荘地も何十年ぶりかの大雪で通行止めチェーン規制で全くご案内ができませんでしたがようやくご案内がはじまりました。温かいイメージの伊豆ですが別荘地は雪に埋もれ別荘地から出られなくなった永住の方もいらっしゃいました。2月23日に地元の不動産会社に別荘地に入れるようになったと聞き函南の別荘地に行った時の写真ですが脇に寄せた雪で道幅が狭くなっていて苦労しました。写真は、まだ雪のあるエメラルドタウンと富士見ニュータウンです。

2014_0223_143046-DSC06693 2014_0223_145214-DSC06696

さて、ご案内した物件は伊東市宇佐美の現在注目物件3位の150万円の格安物件です。物件№41723です。室内、ベランダなどリフォームが必要になりますが駐車場もあり、一番奥の転回地の所なので静かにすごせる物件です。別荘地から少し下るととても綺麗な宇佐美海岸があります。

2014_0228_114227-DSC06703 2014_0228_123146-DSC06721

 

 

伊東市宇佐美の道路沿の桜(小さな木ですが満開でした。)

2014_0228_141316-DSC06725

さて、早咲きの桜といえば有名な河津桜です。2月の上旬から咲き始め雪の影響も少なからず受けたものの順調に開花しました。1か月間の桜祭りも3月10日が最後の日のため今週は最大のピークとなります。吉野桜に比べるとピンクの色が濃いです。有名な原木の大きな桜は少し葉っぱが見えてきましたがまだまだ、満開の見事な桜がみられます。夜はライトアップされています。今朝のニュースでは昨晩は川面に青いLEDの電球を5000個も上流から流し天の川に見立てて幻想的な演出をしていました。

kawazusakura14 kawazusakura2 sakuratonnneru川に沿って植えられた桜が見事です。こちらは

3月4日現在の写真です。道は混雑しますが雛のつるし飾り祭りも開催されてとても賑やかな伊豆にお越しください。

 

投稿者プロフィール

日本マウントスタッフ
関東甲信の中古別荘、リゾート物件、
田舎暮らし物件の日本一を目指し奮闘中!!
不動産関係のご相談もお気軽に!!

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

ランキング

  1. 1

    姨捨山の伝説・・・

  2. 2

    【館山】ドラマのロケ地巡り、ビーチボーイズ

  3. 3

    野尻湖畔まで歩いて3分の中古ロッジ、近くに話題のカフェ【LANP】があります

  4. 4

    本栖湖・西湖・精進湖はもともとは1つの大きな湖だった!ご存じでしたか?

  5. 5

    温泉権についてまとめてみた!温泉権付き物件のメリット・デメリット

  6. 6

    コリーナ矢板のオススメ物件

  7. 7

    【八ヶ岳南麓周辺】夏におすすめのプチトレッキングコース3選!

  8. 8

    「こんなお店が近くにあったら」移住しても楽しみが増える!人気パティスリー「ニューモラス」が安曇野に移転オープン

  9. 9

    丸太ハンドカットログハウスでの穏やかな生活を群馬県嬬恋村で実現!

  10. 10

    山中湖で夢のカントリーライフを実現!ユニークな3LDK中古別荘のご紹介

最近の記事

  1. 千葉県が誇る紫陽花の名所・茂原市『服部農園あじさい屋敷』へ!

  2. 【八ヶ岳南麓周辺】夏におすすめのプチトレッキングコース3選!

  3. 前橋市街地から8kmほどの場所にある赤城山麓のアジサイの名所は、子どもから大人まで楽しめる《人気の道の駅》でした!

  4. ロープウェイを使い、山の上から見る景色【昇仙峡】後編

  5. ロープウェイを使い、山の上から見る景色【昇仙峡】前編

物件記事 おすすめ記事 特集記事
  1. 栃木市の自然と暮らすログハウス|ハンドカット職人が建てた一棟限りの住まい【田舎移住・物件No.71656】

  2. 駒ヶ根の呼吸する家|薪ストーブと家庭菜園を楽しむ理想のセカンドライフ【長野・田舎暮らし物件】

  3. 多目的に楽しめる!裾野市須山「十里木南富士別荘地」のリフォーム済み別荘のご紹介

  1. 【千葉県富津市】今が買い時!都内から1時間で叶う理想の別荘ライフ|海が見える高台物件も多数

  2. 【体験談】千葉から那須へ移住して13年。私はここで「家族のかたち」を見つけました。

  3. 【富士五湖周辺】都会と田舎の二拠点生活のデリメリを個人的に考えてみた

  4. 赤城南麓にある群馬最強パワースポット! 三夜沢【赤城神社】でパワーをいただく日

  5. 田舎暮らしの定番!キエーロ(コンポスト)に挑戦したら、簡単で快適だったのでおすすめしたい!

  6. 【不動産会社様へ】反響を増やす方法、無料で試してみませんか?

  1. 栃木市の自然と暮らすログハウス|ハンドカット職人が建てた一棟限りの住まい【田舎移住・物件No.71656】

  2. 駒ヶ根の呼吸する家|薪ストーブと家庭菜園を楽しむ理想のセカンドライフ【長野・田舎暮らし物件】

  3. 【千葉県富津市】今が買い時!都内から1時間で叶う理想の別荘ライフ|海が見える高台物件も多数

  4. 【体験談】千葉から那須へ移住して13年。私はここで「家族のかたち」を見つけました。

  5. 【富士五湖周辺】都会と田舎の二拠点生活のデリメリを個人的に考えてみた

  6. 田舎暮らしの定番!キエーロ(コンポスト)に挑戦したら、簡単で快適だったのでおすすめしたい!

アーカイブ
TOP