鬼怒川温泉駅前にて 日光例幣使街道と東武日光線

那須・日光の情報

現地スタッフの日本マウントです。
世界遺産のある街日光、霧降高原や鬼怒川温泉周辺の魅力を
レポートしてまいります。

SL大樹 運行開始1周年

先週末、鬼怒川温泉駅前広場の景色です。
外装がリニューアルされて、SLのボディを彷彿させる黒

ここに来る途中、国道沿いで鉄橋を渡るC11を観たのですが、
運転中で車を止められず撮影できませんでした、、残念。
(こちらは駅舎内に展示されたパネルです。)

蒸気機関車C11、愛称「大樹」は、運行開始一周年

記念乗車券やイベント目白押し!

広い、広すぎる、と感じていた駅前広場には、
SLの転車台が作られていました。
東武鉄道の情熱を感じる、、と共に、
日光軌道線を復活させてくれないかな、、などと
夢のようなことを想像したのでした。

東武日光線と日光例幣使街道

日光霧降高原や、鬼怒川の別荘地は、
同じ距離を、新幹線やJR特急で移動するのに比べ
東武特急を利用すれば、価格もお安いのが魅力です。
浅草駅にて、特急スペーシア

起点は東京スカイツリーのお膝元、浅草駅

さて、この日訪れた物件は、駅近くの旅館だった建物
非公開で撮影できなかったのですが、、
面白いこと発見、客室名にご注目!
一階から二階、奥の間にいくに従い、
順に、日光例幣使街道の宿場町になっています。
そして、東武日光線は、ほぼこのルート付近を走っています。

「富田」「栃木」「合戦場」

「金崎」「楡木」「壬生」「鹿沼」「文挟」「今市」「日光」

例えば、「富田」の富田宿は、新大平下駅の近く
ひとつ手前の静和駅近くには、
敷地380坪の物件 No,40062

「合戦場」は、その名を付けた日光線の駅があります。
宿場町には旧家多い、と想像させるような邸宅物件 No,71354

「文挟(ふばさみ)」は、JR日光線の駅名になっており
読み方が難しいですが、この町名が付いた物件もございます。
No,70893

因みに東武日光線の最寄り駅は下小代駅です。

鬼怒川の見どころあれこれ

渋滞を考慮して、予定より一時間も早く到着してしまい
鉄道や宿場町など、あれこれと想像を広げてしまいました。
近くのお蕎麦屋さんでいただいた、二八蕎麦
信州や日光のお蕎麦屋さんは、ほとんど外れなく美味しい。

駅前では、お猿さんの曲芸披露、
あ、このコンビ、とあるお花見イベントで観たことある!
竹馬に乗ってのジャンプがすごいのと、
階段を逆立ちしてのぼる能力が素晴らしいお猿さんです。

日光猿軍団の芸も、お茶目で可愛らしく楽しめますが、
私の鬼怒川おすすめスポットは、東武ワールドスクエア
新駅開設で益々便利に。
海外にもこうしたミニチュアパークがあるそうですが、
その中でも、リアルで精密な再現がなされていると評判。
屋外の展示なので、過ごし易い秋晴れの日に観たいです。

模型では再現できなそうにないリアルな体験としては、
鬼怒川ライン下りや、上流にある龍王峡の景色でしょう。

特急リバティが新藤原駅や会津田島駅まで走っていくのも魅力です。

鬼怒川竜王苑 別荘地おすすめ物件

鬼怒川温泉、龍王峡、会津方面の散策にもよいですよ。
No,70599

No,70909

美しい自然、温泉、見どころいっぱい、
世界遺産のある街 日光市の物件はこちら

田舎暮らし向け物件のNo.1を目指す 、
日本マウント株式会社のホームページはこちら

田舎暮らし物件や別荘はプロにおまかせ、売却の御依頼はこちらへ

東京都品川区平塚2-5-8 五反田ミカドビル3F
お問い合わせは
TEL:0120‐404‐432
(フリーアクセス、携帯、PHSからも通話可能です)
営業時間  月~金   9:00~19:00
土・日・祝日 10:00~18:00

投稿者プロフィール

日本マウントスタッフ(群馬)
関東甲信の中古別荘、リゾート物件、
田舎暮らし物件の日本一を目指し奮闘中!!
不動産関係のご相談もお気軽に!!

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

ランキング

  1. 1

    【館山】ドラマのロケ地巡り、ビーチボーイズ

  2. 2

    野尻湖畔まで歩いて3分の中古ロッジ、近くに話題のカフェ【LANP】があります

  3. 3

    人気の北杜市のおとなり韮崎市も田舎暮らし移住に最適、八ヶ岳山麓圏

  4. 4

    芸能人が驚く!贅沢な時間を演出する豪邸 – 長生郡一宮町のゴルフ物件

  5. 5

    温泉権についてまとめてみた!温泉権付き物件のメリット・デメリット

  6. 6

    コリーナ矢板のオススメ物件

  7. 7

    姨捨山の伝説・・・

  8. 8

    【八ヶ岳南麓周辺】夏におすすめのプチトレッキングコース3選!

  9. 9

    【千葉県富津市】今が買い時!都内から1時間で叶う理想の別荘ライフ|海が見える高台物件も多数

  10. 10

    山中湖で夢のカントリーライフを実現!ユニークな3LDK中古別荘のご紹介

最近の記事

  1. ぐんま花の駅《常楽寺》のアジサイと群馬県のソウルフードを楽しむ一日!

  2. 千葉県が誇る紫陽花の名所・茂原市『服部農園あじさい屋敷』へ!

  3. 【八ヶ岳南麓周辺】夏におすすめのプチトレッキングコース3選!

  4. 前橋市街地から8kmほどの場所にある赤城山麓のアジサイの名所は、子どもから大人まで楽しめる《人気の道の駅》でした!

  5. ロープウェイを使い、山の上から見る景色【昇仙峡】後編

物件記事 おすすめ記事 特集記事
  1. 栃木市の自然と暮らすログハウス|ハンドカット職人が建てた一棟限りの住まい【田舎移住・物件No.71656】

  2. 駒ヶ根の呼吸する家|薪ストーブと家庭菜園を楽しむ理想のセカンドライフ【長野・田舎暮らし物件】

  3. 多目的に楽しめる!裾野市須山「十里木南富士別荘地」のリフォーム済み別荘のご紹介

  1. 【千葉県富津市】今が買い時!都内から1時間で叶う理想の別荘ライフ|海が見える高台物件も多数

  2. 【体験談】千葉から那須へ移住して13年。私はここで「家族のかたち」を見つけました。

  3. 【富士五湖周辺】都会と田舎の二拠点生活のデリメリを個人的に考えてみた

  4. 赤城南麓にある群馬最強パワースポット! 三夜沢【赤城神社】でパワーをいただく日

  5. 田舎暮らしの定番!キエーロ(コンポスト)に挑戦したら、簡単で快適だったのでおすすめしたい!

  6. 【不動産会社様へ】反響を増やす方法、無料で試してみませんか?

  1. 栃木市の自然と暮らすログハウス|ハンドカット職人が建てた一棟限りの住まい【田舎移住・物件No.71656】

  2. 駒ヶ根の呼吸する家|薪ストーブと家庭菜園を楽しむ理想のセカンドライフ【長野・田舎暮らし物件】

  3. 【千葉県富津市】今が買い時!都内から1時間で叶う理想の別荘ライフ|海が見える高台物件も多数

  4. 【体験談】千葉から那須へ移住して13年。私はここで「家族のかたち」を見つけました。

  5. 【富士五湖周辺】都会と田舎の二拠点生活のデリメリを個人的に考えてみた

  6. 田舎暮らしの定番!キエーロ(コンポスト)に挑戦したら、簡単で快適だったのでおすすめしたい!

アーカイブ
TOP