長野県 上田市在住の現地スタッフの町屋です。
信州の魅力を発信しています。
松本市七嵐に「四賀化石館」があります。
ここに化石館があるのには理由があります。
この地域では多くの化石が取れるのです。
いわば化石の宝庫なものです。
化石館近くのどこにもあるような田舎の風景です。
今から1500万年~800万年前はこの地域は海の底だと言われています。
「山国信州は海だった」と言われてもピンときませんが
その証拠が化石となって出てきます。
イメージとすればこんな感じでしょうか。
この化石館の目玉はやはり「シガマッコウクジラ」です。
地元小学校5年生のがたまたま釣りをしていた歯の化石を発見。
昭和63年(1988)当時の四賀村が大規模な発掘作業を開始。
その結果世界最古のマッコウクジラの全身骨格化が発見されました。
このマッコウクジラの部位の化石は見つかりますが、全身で発見されるのは
大変めずらしく、アメリカで全身骨格化されているのが1例あるとの事です。
この事は新聞やTVでも大きく報道されたようです。
大きな重機を使いの発掘作業は大変な作業。
太古のロマンが蘇ります。
約3か月かけて全長約7m、岩の塊約8トンが掘り出されました。
尾の部分はえん堤の下に残りその長さからクジラの化石と判明したそうです。
やはり第一発見者はすごい。
化石の発掘のメンバーには、前列左から2人目に信州大学・田中邦雄教授
中列左端には、横浜国立大学・長谷川禅和教授
発掘が無事終わりその後約10人で9か月間、掘り上げた化石をクリーニングした
結果世界で2例目の「マッコウクジラ」の化石と判明しました。
化石館の展示されているプレートには発見者「山田智久」と明記されています。
見学者の中には、発見者の山田さんのその後を訪ねる方が多いそうです。
もしかしたらそのような専門的な仕事に携わっているのかと想像しましたが
現在は地元を離れ飲食関係の仕事で成功されていると言われていました。
この標本はクジラの椎骨(ついこつ)四賀地区で
同様に部位が並んで標本になっていますが、私には化石なのか石なのかわかりません。
旧四賀村は化石の宝庫、出土した化石の位置を情報をわかりやすく
ボタンスイッチで教えてくれます。
植物化石も魚のウロコと一緒に見つかります。
メタセコイヤ、ハリモミ、ランダイスギ等の裸子植物
ヤマコウバシ、イチイガシ等の被子植物です。
この化石館は、遥か彼方の遠い時間を飛び越えてタイムスリップ
したような感じになります。
化石はただ黙して威厳を保ちながら鎮座しています。
私達はこの化石からメッセージを受け止め、今後の地球の抱える
環境問題や諸問題に向き合わなければならない時代に入ったと思いました。
松本市の中古住宅のご紹介
NO43989
https://resort-bukken.com/detail/43989
最寄り駅は、JR松本駅から一駅といゆう便利な場所です。
アルプスの遠望は文句なしの絶景です。
中古別荘、田舎暮らし向き物件のエキスパート・日本マウント
***********information***********
皆様の田舎暮らしを応援する日本マウントです。
フリーダイヤル:0120-404-432
営業時間:(月~金)9:00~19:00
投稿者プロフィール
最新の投稿
- 長野市 飯綱 北信エリアの情報2022.08.01温泉地に宿泊客が戻ってきました。(戸倉上山田温泉)
- 長野市 飯綱 北信エリアの情報2022.07.01バラに平和の祈りを込めて(坂城町)
- 軽井沢・上田市・東信州の情報2022.06.02有名なチーズ工房さんでの癒しのひと時を(東御市)
- 軽井沢・上田市・東信州の情報2022.04.11上田城千本桜まつり コロナ禍での開催 2022年4月1から
コメント