伊豆半島が「ユネスコ世界ジオパーク」に認定!ジオサイトめぐり①大室山へ

富士五湖・伊東・芦ノ湖の情報

こんにちは、静岡担当岩本です。少し前になってしまいますが、今年の4月18日に「伊豆半島ジオパーク」が「ユネスコ世界ジオパーク」に認定されました。

そもそも「伊豆半島ジオパーク」ってなに?

地球・大地(ジオ)と公園(パーク)を組み合わせた言葉で、大地の公園の意味ですがわかりやすくいうと、地球の活動(噴火など)の痕跡が見られる場所を「ジオパーク」と呼びます。伊豆半島には、そんな火山の噴火の歴史、痕跡など、数多くあり、この貴重な自然を守り、教育や観光事業などに活用して盛り上げようとするエリアが「伊豆半島ジオパーク」です。

世界基準の「ユネスコ世界ジオパーク」認定は国内で9番目

富士山のような世界遺産が文化、自然遺産の「保護」を目的としているのに対し、ジオパークは教育、科学振興、観光事業などに持続可能な方法で「活用」することが目的です。

2011年に日本ジオパーク(43地域)に認定されていましたが、その後2018年4月に長崎の島原半島や熊本県の阿蘇山など8地域の次に9番目のユネスコ世界ジオパークの新規登録地域に認定されました。

世界に認められた自然公園ですからこれからは世界中からの観光客が増えるといいですね。

伊豆半島は、昔は南の島に浮かぶ火山島だった!!って知ってました?

伊豆半島の成り立ちを知ろう。

静岡県の伊豆半島は今では日本列島の一部ですが、大昔(約2000万年前)は、なんと硫黄島付近に浮かぶ火山島でした。伊豆半島が乗っているフィリピン海プレートは気の遠くなるような長い年月かけ、プレートの上の火山や海底火山と共に北に移動し、日本列島に衝突して、陸地同志が海を埋め、現在のような伊豆半島ができました。これは約60万年前ですがその後、半島のあちこちで噴火が起き、天城山や達磨山などの火山をつくりました。このような火山のおかげで温泉やすばらしい景観のある伊豆半島になりました。このフィリピン海プレートは今でも動き続けていて本州に押し込み続けているそうです。

そんなジオパーク。身近にあってもなかなかじっくり見ることはありませんでした。今まで、伊豆半島は西伊豆、南伊豆を除き、別荘などの物件のある、熱海・函南・伊東・伊豆高原・東伊豆など数えきれないくらい行っていますが、物件案内の合間に近くから見学する程度だった、大室山、城ケ崎海岸など、半島の成り立ちなど知りもっと詳しく見たくなりました。

 

そして、今回一番行ってみたかった「大室山」に登ってみました!

ジオパークの見どころの場所のことを「ジオサイト」と呼びますが、昔から行ってみたかったジオサイト、「大室山」です。

大室山は約4000年前の噴火できた美しい円錐形で、山頂にはすり鉢状の火口があり、素人でも火山とわかりますが、このような形の火山はスコリア丘といいます。スコリアとは、軽石を真っ黒にしたような穴だらけの噴石のことですが、このスコリアが積もってできたスコリア丘が大室山です。砂時計のイメージでしょうか?

下から見上げるとお椀をひっくり返したような形。国の天然記念物に指定されています。写真でしか見たことのない火口はどんなだろうか?楽しみです!

入口には浅間神社の鳥居があります。なぜ鳥居が?と思いつつ。

木もなく、草に覆われた緑色の山をリフトで登っていきます。山頂に向かって行くリフトが見えます。

大室山にはリフト以外に登る手段はありません。登山は禁止です。

リフト券を購入。

 

いざ、登頂!

往復500円5分程度の空中遊覧です。

山頂に到着です。よく、ジェットコースターなどに乗ると自動写真を撮られ降りてくると現像されて売っているの、ありますよね。それのような感じでリフトの頂上付近で自動音声が流れポーズを取るんですが、その写真がリフトを降りると、もう現像されて売っているんです。ほんの数分でできます。1枚1000円。

団子屋があります。

 

大室山は空から見るとこんな形!どこから見てもお椀型。

今、いるところは頂上の淵のところです。毎年2月に行われる山焼きで樹木が育たない為、このきれいな形を保っているんですね。

 

スコリアの実物です。軽石のような感じです。

スコリアですがここにトイレをつくるときにたくさん掘り出されたそうです。

溶岩と違って軽石のような感じの物です。

 

お鉢めぐりスタート!

さて、山頂を一周まわります。お鉢めぐりと言うそうです。遠くに歩いている人影、わかりますか?

さて周りましょう!傾斜を登ります。

登りきると絶景が。本当は富士山まで見えるそうですが・・・・雲で見えません。遠く正面に見えるのが「小室山」

右に目をそらすと、シャボテン公園があり、温室などが見えます。このシャボテン公園の地形も小高くなっていますが、これは、大室山が噴火した時流れ出た溶岩でできたそうです。大室山の噴火はスコリア丘が出来ただけでなく溶岩も流れ出したのには驚きです。また、この溶岩は海まで流れ、城ケ崎海岸を作り出したそうです。大きな噴火と大量の溶岩だったんですね。

頂上の周りは歩きやすいように舗装してあります。結構大勢歩いています。歩きながら一番高い方へ向かいます。気持ち良いですよ。

少し歩くと、今まで富士山の方向でしたが、相模湾の方向(房総半島の方向)が一望できる位置になりますがここに6体のお地蔵さまを祀ってありました。

もう少し先へ行きます。ここが一番高いところです。海岸が見えます。少し上がっただけですが、ものすごい風です。

この本当の頂上のところまで来ると、リフトを降りたところ(売店のお鉢めぐりの看板のところ)の向かい側にあたります。少し、下ったところにある赤い屋根の建物が浅間神社です。

さて、あと、半周。下り坂です。結構急なのでゆっくり歩くように注意書きがあります。

4分の3周ったところで全景を撮影しました。火口の部分はアーチェリー場になっています。左方向に遠目に浅間神社が見えます。

さて、元に帰ってきました。浅間神社はこの階段を降りて行ったところにあります。

 

この大室山の入口にあった大鳥居はここにつながっていました。

数段降りると、鳥居とその奥の方に祠があるようです。他に降りていく人はいないようです。

細い下りの階段をどんどん降りると、少し寂しい神社らしくない建物がありました。階段を上がると、左に神社が。

この神社は安産と縁結びの神様です。

お参りを済ませ、反対方向に出ると、社務所のような建物が横にあり、祭典では前夜にそこでお籠りするとのことです。

大室山見学は終了です。リフトで下ります。ほんとに木のない山ですね。落ちたらコロコロ一番下まで転がります。

下りたところの売店のお土産「大室山の思い出まんじゅう」

このジオパークは何十個も見どころがありますので一つづつ制覇したいなと思います。

どこから行こうか、行きたいところが多すぎて悩みます。

ジオサイトは、西伊豆(堂ヶ島、土肥金山、黄金崎など)、東伊豆(城ケ崎海岸、河津七滝など)、南伊豆(下田、恵比寿島、入間千畳敷など)、北伊豆(三島・函南丹那断層など)伊豆半島そのものなのです。

今までに中伊豆のジオパーク「葛城山・伊豆の国パノラマパーク」や

富士山・駿河湾・つつじの競演を堪能!伊豆かつらぎ山山頂452mからの絶景!!

「龍宮窟」に行って来てますので私のブログを覗いてみてください。

「校閲ガール」で話題になった「龍宮窟」”ハート”もちゃんとありました!!

 

この日は小室山迄行きましたので次回のジオサイトは「小室山」です。

スコリア規模は小さいですが溶岩でできた周囲が公園になっていて裾が広い感じでした。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

日本マウントでは、このジオサイトのある、伊豆半島に多くの別荘や住宅物件をご案内しています。

別荘を拠点にジオサイトめぐりもいいですね。

伊東市や伊豆高原・大室高原・シャボテン公園別荘地などの物件はこちら

伊豆、箱根、富士五湖などの静岡県の田舎暮らし物件は中古住宅などの不動産のご相談はこちらへ

その他、関東甲信地方の、お買い得な不動産(中古別荘、中古住宅、田舎暮らし物件を専門)を取り扱っています。

日本マウントHP
不動産の売買、仲介、査定に加え、田舎暮らしのサポートもいたします。
お気軽に日本マウントにご相談ください。

営業時間外及び休業日は、問い合わせフォームまたはFAXでお願いします。
東京都品川区平塚2-5-8五反田ミカドビル3F
お気軽にご連絡ください!お待ちしております!

FREE:0120-404-432
TEL:03-6451-3960
FAX:03-6451-3961

 

 

 

 

 

 

 

 

 

投稿者プロフィール

岩本和彦
静岡エリアの現地案内スタッフ。
建設・不動産業界一筋30有余、多くのお客様・関係者様の助力をいただき、今日に至っております。
現在もなお昔からのお客様に可愛がっていただいております。
今後も生涯に渡り、縁ある方を大切に、持てる力を発揮して参りたいと思います。

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

ランキング

  1. 1

    【館山】ドラマのロケ地巡り、ビーチボーイズ

  2. 2

    和室の縁側で森林浴!北杜市小淵沢町のリフォーム済み済み2LDKの平屋建て物件!

  3. 3

    多目的に楽しめる!裾野市須山「十里木南富士別荘地」のリフォーム済み別荘のご紹介

  4. 4

    長野県茅野市「蓼科ビレッジ」 にある2LDKサウナ付きのログハウスをご紹介!

  5. 5

    快適な田舎暮らしと現代的リフォームが融合した小淵沢の2LDK物件!

  6. 6

    温泉権についてまとめてみた!温泉権付き物件のメリット・デメリット

  7. 7

    これから別荘をお探しの方へ必見!富士山周辺の別荘地紹介【山中湖編その2】

  8. 8

    安曇野市って雪すごいですよね?いやいや。。

  9. 9

    蕎麦畑に囲まれロケーション最高こだわりの古民家のご紹介です。英語対応可能の不動産スタッフより

  10. 10

    「浅間ハイランドパーク」の自然に囲まれた重厚感あるログハウスをご紹介!

最近の記事

  1. 那須塩原市「那須高原グリーンランド」の3LDKコテージ付き平家別荘で憧れのスローライフを!

  2. 多目的に楽しめる!裾野市須山「十里木南富士別荘地」のリフォーム済み別荘のご紹介

  3. 【茨城県潮来市】水郷潮来あやめまつりと「嫁入り舟」

  4. 自然と共に暮らす理想の格安田舎物件!茨城県鉾田市の2LDKをチェック

  5. 【鉾田市】できれば秘密にしておきたい素敵なカフェ☕

最近の記事 おすすめ記事 特集記事
  1. 那須塩原市「那須高原グリーンランド」の3LDKコテージ付き平家別荘で憧れのスローライフを!

  2. 多目的に楽しめる!裾野市須山「十里木南富士別荘地」のリフォーム済み別荘のご紹介

  3. 【茨城県潮来市】水郷潮来あやめまつりと「嫁入り舟」

  1. 古民家専門のデザイナーにより修繕された築100年の曲り家で、日本の農家の伝統的な建築を堪能しよう!

  2. 上田の銘菓 復活!「くるみそば」

  3. 八ヶ岳田舎暮らしは「火」と共に、火の用心で良いお年を

  1. 芸能人が驚く!贅沢な時間を演出する豪邸 – 長生郡一宮町のゴルフ物件

  2. 古民家専門のデザイナーにより修繕された築100年の曲り家で、日本の農家の伝統的な建築を堪能しよう!

  3. カエンタケの味は?食べたら死?危険な毒キノコ?死亡例も!!真偽をまとめてみました

アーカイブ
TOP