明けましておめでとうございます。
長野県担当佐藤です。
年も明け、サル年になったということで前々から行きたいと思っていた「地獄谷野猿公苑」にいってきました。
場所は長野県下高井郡山ノ内町というところで、私の住んでいる安曇野市からは車で1時間半くらいの距離のところにあります。
年始ということもあり混んでました。
駐車場は一応あるのですが狭くてすぐ満杯になってしまうようです。
半数以上は外国人観光客のようで、大型バスを乗り付けてやってくるようです。
満杯だったので臨時駐車場に誘導されます。
しかしここも午前11時の時点で満杯に!
私は満車になる一歩手前でギリギリ駐めることができました(汗
地獄谷温泉野猿公苑入り口
ここから1.6km歩かなければなりません。
だいたい30分くらいです。
暖冬のせいか雪が少なめです。
道は舗装されておらず、ぬかるんでました。
できたら汚れてもいい靴、長靴等で行くといいと思います。
案内板が所々あり、道に迷う心配はありません。

我々は本当に違うのか
考えさせられます。。
山道を抜けると景色が抜けました。
温泉施設があります。
人だかりが見えてきました。
あそこにお目当てのサルがいるのでしょうか。
いました!!
近づきます。
寄ります。
本当に温泉に入ってます(笑)
でも実際に入っていたのは一匹のみ。。
ちょっと寂しい。。
でも入ってないよりは一匹でも入っててくれたので感謝!
温泉の周りには数十匹のサルがいました。
彼らは入らないのかな?
入場料は大人500円子供250円でした。
ライブカメラもあり、チェックできるみたいです。
このカメラが撮ってるのがおそらくこの画像
公苑は年間を通してやっていますが、サルが温泉に入るのは寒い時期だけのようです。
皆さんも機会があれば是非行かれてみてください。
では。
投稿者プロフィール
最新の投稿
安曇野・白馬の情報2018.02.045年ぶりの「御神渡り」諏訪湖SAから見えるか?
安曇野・白馬別荘ライフ2017.12.09安曇野市って雪すごいですよね?いやいや。。
安曇野・白馬別荘ライフ2017.04.30雪形ってご存知ですか?これが見えたらそろそろあの季節
安曇野・白馬別荘ライフ2017.04.22山肌に見えるピンクの一本線〜桜並木の登山道を行く光城山の桜が見頃
コメント