七色大カエデが見頃を迎えました@池田町

安曇野・白馬の情報

こんにちは。長野県担当佐藤です。

池田町にすごいカエデがある。。と聞き、行ってきました!

その名も「七色大カエデ」!

聞くからに凄そうな感じがします(笑)

その前に、池田町の場所ですが、私の住んで居る安曇野市の北側のお隣の町です。

松本からは車で小一時間くらいで行くことができます。

池田町は松本平の東縁に位置してるので、北アルプスを遠くから眺めることができるとても素晴らしいところなんです!

ドライブにはもってこいですよ〜

大町や白馬に行く際の通り道にも利用できるので是非ぜひ行ってみてくださいね。

さて、七色大カエデですが、池田町の中心街から車で15分くらいでしょうか、大峰高原というところにあります。

 

車を走らせそろそろかな〜と思っていたら

大カエデ2

ドーン!

いきなり見えました。

これが七色大カエデです!

確かに様々な色のグラデーションがかかっており七色に見えますね。

七色に見えるのがちょうど今の時期だそうです。

ラッキー!

これからはどんどん赤くなっていき、全体が赤く紅葉するそうです。

大カエデ

別角度からもう一枚。

樹齢250年だそうです。

迫力ありますね〜

“奇跡の大樹と呼ばれる所以:昭和22年春、大峰高原開拓団による開墾の際に発見された。畑にするべく樹木の伐採を行ったが、このカエデだけは大きく成長していたため、根まで掘り起こすことができず、耕地の日当たりを考え、根から幹1メートルを残して、丸坊主にして中央に残した。数年後、開拓団は開拓事業に失敗し、この地を去った。昭和43年に大峰高原牧場ができ、道を作った際、盆栽のように立派で奇跡的な大樹に成長した大カエデが発見された”

(案内チラシから引用)

image1

大峰高原の案内看板

image2

 

大カエデは四季を通じて楽しめそうですね。

募金200円

一人200円程度の募金お願いします。とのことです。

お店

地元の野菜や加工食品を売っているブースが出てました。

とれたての大根150円

とれたて大根!農家のおじさんが運んできたばかりでした。

大根

購入!一本150円です。

 

さて車を走らせて大峰高原を下ります。

道の駅

 

休憩ついでに寄ったのが、道の駅「池田」(池田町ハーブセンター)

道の駅野菜地元の野菜

地元産の野菜や果物がたくさん置いてありました。

今の時期はやはり、りんごですかね〜

各種類試食ができましたよ。

ちなみには私は梨を購入!

大変美味しゅうございました。

またふらっと遊びにきたいと思います。

それでは。

 

投稿者プロフィール

佐藤 優史
安曇野市に移住しました!他県出身だからこそ信州の良さが分かることもあります。移住、田舎暮らしご検討の方、お気軽にご相談ください。

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

ランキング

  1. 1

    静岡県・川根町「家山駅」あの映画「鉄道員」ぽっぽやの撮影が行われました。芸能人も良く来ます

  2. 2

    【館山】ドラマのロケ地巡り、ビーチボーイズ

  3. 3

    千葉市原 1614坪広い敷地にフルリフォームされた中古住宅 キャンプ場でもいけます!!

  4. 4

    長野県茅野市「蓼科ビレッジ」 にある2LDKサウナ付きのログハウスをご紹介!

  5. 5

    前橋市西善町 庭が果樹園のような農家住宅

  6. 6

    カエンタケの味は?食べたら死?危険な毒キノコ?死亡例も!!真偽をまとめてみました

  7. 7

    北杜市「セラヴィリゾート泉郷」にある日当たり良好なミニマリストのための理想の別荘をご紹介

  8. 8

    薪ストーブとペアガラスの平屋ログハウス|心地よい木の香りに包まれて【北杜市長坂町】

  9. 9

    南房総千倉壁画アートさかなクン、布良のcafeのご紹介

  10. 10

    人気の美しの国別荘地から土地のご紹介(上田市)

最近の記事

  1. 薔薇の季節がやってきた♡埼玉県北足立郡『伊奈町バラ園』へ♪

  2. 山梨でハイキングに行くならここ!【西沢渓谷】後編

  3. 山梨でハイキングに行くならここ!【西沢渓谷】前編

  4. 【富士五湖周辺】都会と田舎の二拠点生活のデリメリを個人的に考えてみた

  5. 赤城南麓にある群馬最強パワースポット! 三夜沢【赤城神社】でパワーをいただく日

最近の記事 おすすめ記事 特集記事
  1. 薔薇の季節がやってきた♡埼玉県北足立郡『伊奈町バラ園』へ♪

  2. 山梨でハイキングに行くならここ!【西沢渓谷】後編

  3. 山梨でハイキングに行くならここ!【西沢渓谷】前編

  1. 【富士五湖周辺】都会と田舎の二拠点生活のデリメリを個人的に考えてみた

  2. 赤城南麓にある群馬最強パワースポット! 三夜沢【赤城神社】でパワーをいただく日

  3. 【不動産会社様へ】反響を増やす方法、無料で試してみませんか?

  1. 【富士五湖周辺】都会と田舎の二拠点生活のデリメリを個人的に考えてみた

  2. 赤城南麓にある群馬最強パワースポット! 三夜沢【赤城神社】でパワーをいただく日

  3. 【不動産会社様へ】反響を増やす方法、無料で試してみませんか?

アーカイブ
TOP