富士山河口湖音楽祭・富士吉田市の火祭り、 年に一回の行事は良いものです

 

借家とラベンダーとハイランド温泉 019

 

暑い夏も、富士五湖では終わりそうな涼しさになってきました。

河口湖では、毎年夏に、佐渡裕さんが監修・指揮をされる富士山河口湖音楽祭が,

開催され音楽ファンを楽しませてもらっていますが、夏の終わりころ8/23(土)には、終わってしまいました。

富士山河口湖音楽祭 002富士山河口湖音楽祭 017

 

河口湖の畔にたたずむ円形ホールをご紹介したいと思います。

富士山河口湖音楽祭 008

この円形ホールは、クラシック音楽が大好きなオーナー自らが設計された音楽ホールです。

また、このデザインとよく似た別荘が、別荘地、京王1次と丸紅と富士桜のそれぞれ隣り合っている所の交差点の角にありますが、このオーナーがデザインして所有していたものです。

富士山河口湖音楽祭 009

夏の富士五湖は、観光客や音楽ファンで、かなり賑わっています。

すばらしいリゾート地にプラス、文化的催しが、さらに、人々の心に楽しさや癒しを届けているのではないでしょうか。

 

8月26日は、富士吉田市の火祭りがありました。

富士山の、山を閉じるという意味合いのお祭りだそうです。

時期としては、まだ、早いと思いますが、昔は、観光で登っていたわけではないので、

この日は、不動の行事というわけですか。

富士山河口湖音楽祭 006

 

最初から、11・2 205

 

暑かった夏よ、さらば!

 

富士五湖には、地の利の良い物件がたくさんありますので、

どうぞ、お越しください。

富士五湖担当の誉田でした。

 

 

 

 

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

ランキング

  1. 1

    【館山】ドラマのロケ地巡り、ビーチボーイズ

  2. 2

    野尻湖畔まで歩いて3分の中古ロッジ、近くに話題のカフェ【LANP】があります

  3. 3

    人気の北杜市のおとなり韮崎市も田舎暮らし移住に最適、八ヶ岳山麓圏

  4. 4

    【鹿嶋市】隠れ家のような素敵なお寿司屋さんをご紹介します。

  5. 5

    コリーナ矢板のオススメ物件

  6. 6

    移住先、八ヶ岳では清里がおすすめの理由

  7. 7

    福寿草がみごろの野尻湖エリア【中古ロッジ】をご紹介します

  8. 8

    【千葉県富津市】今が買い時!都内から1時間で叶う理想の別荘ライフ|海が見える高台物件も多数

  9. 9

    芸能人が驚く!贅沢な時間を演出する豪邸 – 長生郡一宮町のゴルフ物件

  10. 10

    温泉権についてまとめてみた!温泉権付き物件のメリット・デメリット

最近の記事

  1. ぐんま花の駅《常楽寺》のアジサイと群馬県のソウルフードを楽しむ一日!

  2. 千葉県が誇る紫陽花の名所・茂原市『服部農園あじさい屋敷』へ!

  3. 【八ヶ岳南麓周辺】夏におすすめのプチトレッキングコース3選!

  4. 前橋市街地から8kmほどの場所にある赤城山麓のアジサイの名所は、子どもから大人まで楽しめる《人気の道の駅》でした!

  5. ロープウェイを使い、山の上から見る景色【昇仙峡】後編

物件記事 おすすめ記事 特集記事
  1. 栃木市の自然と暮らすログハウス|ハンドカット職人が建てた一棟限りの住まい【田舎移住・物件No.71656】

  2. 駒ヶ根の呼吸する家|薪ストーブと家庭菜園を楽しむ理想のセカンドライフ【長野・田舎暮らし物件】

  3. 多目的に楽しめる!裾野市須山「十里木南富士別荘地」のリフォーム済み別荘のご紹介

  1. 【千葉県富津市】今が買い時!都内から1時間で叶う理想の別荘ライフ|海が見える高台物件も多数

  2. 【体験談】千葉から那須へ移住して13年。私はここで「家族のかたち」を見つけました。

  3. 【富士五湖周辺】都会と田舎の二拠点生活のデリメリを個人的に考えてみた

  4. 赤城南麓にある群馬最強パワースポット! 三夜沢【赤城神社】でパワーをいただく日

  5. 田舎暮らしの定番!キエーロ(コンポスト)に挑戦したら、簡単で快適だったのでおすすめしたい!

  6. 【不動産会社様へ】反響を増やす方法、無料で試してみませんか?

  1. 栃木市の自然と暮らすログハウス|ハンドカット職人が建てた一棟限りの住まい【田舎移住・物件No.71656】

  2. 駒ヶ根の呼吸する家|薪ストーブと家庭菜園を楽しむ理想のセカンドライフ【長野・田舎暮らし物件】

  3. 【千葉県富津市】今が買い時!都内から1時間で叶う理想の別荘ライフ|海が見える高台物件も多数

  4. 【体験談】千葉から那須へ移住して13年。私はここで「家族のかたち」を見つけました。

  5. 【富士五湖周辺】都会と田舎の二拠点生活のデリメリを個人的に考えてみた

  6. 田舎暮らしの定番!キエーロ(コンポスト)に挑戦したら、簡単で快適だったのでおすすめしたい!

アーカイブ
TOP