安曇野紀行 番外 姨捨SAからの景色

こんにちは、
安曇野八ヶ岳富士五湖那須、など、
各地を訪ねて、現地のホットな情報を、
お届けすることになりました日本マウントです。

安曇野散策
曇り空の往路に、雨中の帰路に、
立ち寄った姨捨SA。

姨捨サービスエリア 02

「姨捨」という地名、
最初の出会いは、昨年、
松本出張から長野へ各駅停車の旅をしたとき。
そして、
安曇野の現地を案内してくださった
酒井さんのブログを拝見したときに、
是非立ち寄ってみたいと思っていた場所なのでした。

姨捨サービスエリア 01

標高616m、上下線共に、
千曲川の流れを景観デザインにしています。

姨捨サービスエリア 04

千曲市の素晴らしい眺望!
あいにくの曇り空なので画像にもリンクを
傍にある姨捨駅が、『日本三大車窓』と呼ばれるのも
うなずけますね。

姨捨サービスエリア 03 a

姨捨サービスエリア 03 b

姨捨サービスエリア 03 c

さて、この地名の由来、姥捨の伝説が有名ですが、
千曲市周辺の地形によるものでもあるようです。
諸説を紹介されているサイトはこちら

千曲市を見下ろす景色の反対側、
山のほうに目を向けてみると、
北風を避けた、日当たりのよい斜面に集落。
後で地図を確認したら傍に川が流れていました。

姨捨サービスエリア 05

向かい合う山の斜面は開墾された畑。
きっと家の庭から、作物の出来栄えなど
その様子がうかがい知れるのでしょう。

姨捨サービスエリア 06

自然に寄り添い、住みやすい場所を選んで、
田舎の集落はつくられているのだと、
改めて実感した安曇野紀行でした。

安曇野市の物件はこちら

田舎暮らし向け物件のNo.1を目指す
日本マウントのサイトはこちらです

投稿者プロフィール

日本マウントスタッフ(群馬)
関東甲信の中古別荘、リゾート物件、
田舎暮らし物件の日本一を目指し奮闘中!!
不動産関係のご相談もお気軽に!!

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

ランキング

  1. 1

    【館山】ドラマのロケ地巡り、ビーチボーイズ

  2. 2

    千葉市原 1614坪広い敷地にフルリフォームされた中古住宅 キャンプ場でもいけます!!

  3. 3

    長野県茅野市「蓼科ビレッジ」 にある2LDKサウナ付きのログハウスをご紹介!

  4. 4

    前橋市西善町 庭が果樹園のような農家住宅

  5. 5

    カエンタケの味は?食べたら死?危険な毒キノコ?死亡例も!!真偽をまとめてみました

  6. 6

    【八千代市】バラが満開です!京成バラ園 混雑を避けるには、、、、

  7. 7

    山梨でハイキングに行くならここ!【西沢渓谷】前編

  8. 8

    北杜市「セラヴィリゾート泉郷」にある日当たり良好なミニマリストのための理想の別荘をご紹介

  9. 9

    薪ストーブとペアガラスの平屋ログハウス|心地よい木の香りに包まれて【北杜市長坂町】

  10. 10

    南房総千倉壁画アートさかなクン、布良のcafeのご紹介

最近の記事

  1. 薔薇の季節がやってきた♡埼玉県北足立郡『伊奈町バラ園』へ♪

  2. 山梨でハイキングに行くならここ!【西沢渓谷】後編

  3. 山梨でハイキングに行くならここ!【西沢渓谷】前編

  4. 【富士五湖周辺】都会と田舎の二拠点生活のデリメリを個人的に考えてみた

  5. 赤城南麓にある群馬最強パワースポット! 三夜沢【赤城神社】でパワーをいただく日

最近の記事 おすすめ記事 特集記事
  1. 薔薇の季節がやってきた♡埼玉県北足立郡『伊奈町バラ園』へ♪

  2. 山梨でハイキングに行くならここ!【西沢渓谷】後編

  3. 山梨でハイキングに行くならここ!【西沢渓谷】前編

  1. 【富士五湖周辺】都会と田舎の二拠点生活のデリメリを個人的に考えてみた

  2. 赤城南麓にある群馬最強パワースポット! 三夜沢【赤城神社】でパワーをいただく日

  3. 【不動産会社様へ】反響を増やす方法、無料で試してみませんか?

  1. 【富士五湖周辺】都会と田舎の二拠点生活のデリメリを個人的に考えてみた

  2. 赤城南麓にある群馬最強パワースポット! 三夜沢【赤城神社】でパワーをいただく日

  3. 【不動産会社様へ】反響を増やす方法、無料で試してみませんか?

アーカイブ
TOP