群馬県、前橋・桐生・みどり・北軽井沢・嬬恋
現地案内スタッフの日本マウントです。
赤城南麓や北軽井沢の魅力を現地からお伝えします。
五月、
庭先では、躑躅をはじめ、一年の中で、色とりどりの
最もいろんな種類の花が咲いている時期だと思います。
山吹の黄は、福寿草のそれによく似ていると、
いつも感じるまったりした色。
躑躅の名所、花山公園で買ってきた苗から咲いた花
いつそこに根付いたのか分からない程、
昔からあったものもあります。
東京の銭湯で、この季節に「菖蒲湯」といって、
菖蒲の葉が湯船に浮かんでいたのを思い出します。
紙細工のように、フワッとした小手鞠は、
さわってポンポンしたくなる衝動が、、(笑)。
もう少しで花が開く芍薬
昨年、前橋敷島公園ばら園で買ってきた苗は、
少しだけ剪定して形を整えてみました。
野菜の苗に続いて、今度はハーブの種を蒔こうと思案中。
週末は、園芸資材のお店にいってみましょう。
四季折々、季節の庭を楽んで!
赤城南麓、群馬県の物件はこちらです。
投稿者プロフィール
最新の投稿
赤城南麓の魅力2021.04.30赤城南麓の歳時記 花盛りから新緑の季節へ
赤城南麓の魅力2021.03.31赤城南麓の歳時記 別荘地 春の訪れの情景
赤城南麓の魅力2021.02.28赤城南麓の歳時記 春の訪れ 屋敷林と山林火災
嬬恋・北軽井沢逍遥2021.02.28嬬恋北軽井沢逍遥 雪解けの情景 移住支援充実の嬬恋村
コメント