長野県上田市在住の現地スタッフの町屋です。
信州の魅力を発信しています。
どんど焼きは、各地域で行われる1月初めの定番行事でもあります。
単位は各自治会単位のところもあれば、村、町とかで行われたりと
様々です。今年はコロナ禍でのどんど焼きですので、規模を小さくしたり
中止とかされたところもあるのでしょうか。
私の住む上田市蒼久保でも、例年通り行いました。(1月10日)
朝、役員の皆様が準備をしています。
この日は早朝から天気も良くどんど焼きには恵まれました。
神社の境内に置かれた正月飾りや子供の書初め、お守りやだるまが置かれています。
中には宝くじもあります。このような物は、普通に処分するのはと気が引けてしまう
のには、どんど焼きが最適ですね。
この「どんど焼き」ですが、地域によって名称が変わるようです。
近畿・北陸地方では「左儀長」東北「どんと焼き」関西「とんど焼き」
九州「鬼火たき」静岡県「さいと焼き」等です。
また長野県、山梨県では「道祖神祭」とも呼ばれているようです。
この「どんど焼き」ですが、なかなか地域の人が集まる機会が減っている中では
ご近所さんが集まる交流の場ともなっている貴重な行事とも思えます。
特にコロナ禍で普段集まる機会が少なくなっていますので、また屋内では無く
屋外でしたので皆さんマスクをしての準備になりました。
10時から開始されました。今回はやはりコロナ禍でしたので参加者は例年の半分以下
特に年配者の方は少なかったです。
長野県では松本市の「三九郎焼き」は有名です。
この「どんど焼き」ですが、平安時代の宮中行事が民間に伝わったとの説もあるようです。
昔は、1月15日の小正月に田畑を鳥の被害から守られるようにと祈願する、鳥追い行事
が行われていて、稲やわら・今年使ったしめ縄などで建てられた小屋を燃やすため
どんど焼きの由来になったと言われています。
焼いた煙が青い空に舞い上がります。
この「どんど焼き」ですが、何かいい事がありそうですね。調べました。
火は穢れを浄化し、竹は爆ぜる音は厄災を退けてくれると言われています。
●どんど焼きの火にあたると、1年間健康で過ごせて若返る。
●どんど焼きで焼いた餅や団子を食べると、1年間病気にかからなくなる。
●どんど焼きで燃やした書初めの紙が、空高く舞い上がると字が上手になり
学業も良くなる。
●どんど焼きの灰を持ち帰り、家の周りにまくとことで魔除け・厄除けになる等です。
各家庭で作ったまゆだまをもって待機しています。
色とりどりでお見事な造りです。
「焼けたかなぁ・食べられるかなぁ」子供もコロナ禍を忘れるひと時。
このどんど焼きですが、最近は物を燃やす事により、周辺からは煙や匂い等の
近所迷惑になると言ゆう事で規模を縮小したり、止めたりする地域もあると聞いてます。
環境の変化により仕方のないことかも知れませんが、どんど焼きは日本に昔から伝わる
正月文化の一つなので出来る事ならこれからも受け継がれがれてと思います。
上田市のお薦めの物件は
上田市武石 美しの国別荘地
嬉しい温泉権付。リフォームの必要はありません。築年数を感じさせない定期管理されています。
現地スタッフお薦めの物件です。
中古別荘、田舎暮らし向き物件のエキスパート・日本マウント
***********information***********
【別荘、田舎暮らし物件の不動産購入】のご相談はこちらへ
東信州エリアの中古別荘、田舎暮らし物件はこちらでご紹介しています
ご相談は、日本マウントホームページの問い合わせフォームからどうぞ!
売却の、ご相談も承りますのでお気軽にお寄せ下さい!
本社と現地スタッフのネットワークでいち早く対応します
【日本マウント】田舎暮らし中古住宅専門の不動産会社です
東京都品川区平塚2-5-8五反田ミカドビル3F
営業時間 > 月~金 9:00~19:00 / 土・日・祝日 10:00~18:00
電話 > TEL:0120-404-432
投稿者プロフィール
最新の投稿
- 長野市 飯綱 北信エリアの情報2022.08.01温泉地に宿泊客が戻ってきました。(戸倉上山田温泉)
- 長野市 飯綱 北信エリアの情報2022.07.01バラに平和の祈りを込めて(坂城町)
- 軽井沢・上田市・東信州の情報2022.06.02有名なチーズ工房さんでの癒しのひと時を(東御市)
- 軽井沢・上田市・東信州の情報2022.04.11上田城千本桜まつり コロナ禍での開催 2022年4月1から
コメント