清里の森の紹介と中部横断自動車道編

未分類

皆さま、こんにちは、秋晴れの続く今日この頃如何お過ごしですか

今秋は台風の上陸も今のところなく、平穏な毎日ですが、やはり

COVID-19感染症は中々収まらない様です、これからインフルエンザ

の流行するシーズンを前に各自治体が予防接種を積極的に奨励しています。

母の訪問看護に来て下さる看護師の方に伺ったのですが、予防接種は流行の

二カ月前に接種するのがワクチンの最も有効性を発揮するそうです。

まったく知りませんでした。毎年1月ごろから本格的な流行を向かえる

インフルエンザですが、逆算すると丁度この時期に接種するのがいいと

いう事になります。今年はCOVID-19新型コロナウイルスの再流行も

考えると、インフルエンザの予防接種は受けておいた方がいいのでしょうか?

悩むところです。

今朝の冷え込みは冬を予感させます。

さて今日は、先日の物件調査を行った管理別荘地とその周辺の抱える問題

関しての記事になります。よろしくお付き合いください。

 

「清里の森」

「清里の森」とは、山梨県が所有する、清里高原の森、約200ヘクタール分を、

山梨県単独で開発、県有林高度活用事業の一環として自然と人の暮らしの

親和性を考慮しながら、無理な開発を抑制し自然景観に配慮しつつ、

別荘利用や宿泊施設、避暑地の文化施設(美術館・音楽ホール)や

スポーツ振興(マレットゴルフやサイクリングロード・ウオーキングコース)を

プランニングした借地権型管理別荘地になります。

昭和60年から63年にかけて4期に分けて借地分譲しました。

自然と人の暮らしの融和をテーマに作られた別荘だけあって、

自然保護協定に基づき敷地建ぺい率を20パーセント、無理な造成をさけて

自然の高低を生かした道路の敷設と可能な限り電柱の地中埋設を行うなど

利潤追求型の民間開発の別荘地とは景観が全く異なっています。

1989年分譲当時に建てられた別荘は既に40年を超えた建物が多く、オーナー

の世代交代も始まっています。

本数は少ないが、貴重な交通手段、JR清里駅付近

 

清里ブームと問題

北杜市の峡北は(特にこの清里地区)1875年(明治8年)に浅川村と樫山村の合併により

清里村が誕生し八ヶ岳山麓南東に広がる清里高原は先人たちの苦難の末に開かれた土地で

山梨県下でも標高の高いこの地域は気象条件が特殊で、気象変化に富むエリアです。

1970年から1980年代末に、「an・an」 「non・non」に代表される女性雑誌等で

繰り返し記事で紹介され一般大衆への洗脳の様な紹介の繰り返しにより、アンノンブーム

が起こり多くのタレントショップやメルヘン調の建物が乱立し、バブル崩壊とともに、

多くの観光施設・店舗が破綻してしまい、現在の廃墟然としたJR清里駅前は度々

好事家によってyoutubeや三流メディアに取り上げられ、皆さまの知るところとなっています。

清里ブームの頃の駅前の土地価格は一坪500万円を越え多くの地権者は企業やデベロッパーの

餌食になってしまい、今は解体・撤去の費用も捻出出来ず、さらし者のようになっています。

この様な廃屋が清里の至る所に点在している

私は東京からこちらに移住して最初に感じたことは、人の欲の恐ろしさとこの崩れかけで

放置され、通行人に危険を及ぼす恐れのある廃屋を、よく行政は放置したままで無責任な

自治体に驚いたものです。 これはもちろん清里だけでなく、多くの観光地にある見慣れた

風景です。近年多くの観光客が訪れるようになってきましたが、駅前の風景は、幾ら一部の

人達が町おこしに翻弄しても、今の北杜市が無責任のままでは変わらないと感じます。

1980年代後半に開発された「清里の森」は清里高原のJR小海線北側に位置し、八ヶ岳

南麓エリアではほぼ北限のこのエリアは自然豊かな別荘地で清里高原の限られた居住可能な

土地になります。JR清里駅以南では清里は清里でも少し趣きが変わって参ります。

今まで曖昧だったルートも一キロ幅まで狭まって現実味が 出てきた中部横断道、八千穂高原ICから長坂JCT

 

中部横断自動車道計画

現在、中部横断自動車道のルート選定の1km幅に該当する清里東エリアは今後大規模な工事が

始まり、国道141号線より東側は大きく変貌していくと思われます。

この自動車道の概要は、日本列島の中心線を横切る様に走る高速道路の計画で、静岡県清水区

新清水ジャンクションから長野県小諸市のを結ぶ延長13キロの高速道路計画で、長野、山梨、

静岡の三県を結ぶ道路で2002年山梨県の中央道双葉ジャンクション・白根インターチェンジ間

の開通を皮切りに工事が進捗し、静岡県側の新清水ジャンクションから富沢インターチェンジ、

六郷インターチェンジから双葉ジャンクションまでと、佐久小諸ジャンクションから八千穂高原

インターチェンジまでが開通、長野県側の野辺山まではルートが決まり、残すは長野山梨県県境

手つかずの清里エリアから中央道長坂ジャンクションのみとなりました。

このエリアは移住者が多くそもそも高速道路自体を反対している方が多く、ルート選定も二転三転

して問題が山積しています。そもそもこの中部横断自動車道計画は東京から山梨八ヶ岳エリアへの

アクセス高速道路である中央自動車道が、近年発生した笹子トンネル天井板崩落事故や2014年に

首都圏に発生した豪雪、2011年に発生した東日本大震災の様な人災、震災時に、東京都心と

山梨県北部は分断されて物流や支援が滞り、復旧が大幅に遅れた経緯から、

迂回高速道路網の重要性が再認識されました。

美しく管理された別荘区内は、八ヶ岳高原海の口自然郷ならでは

早くから導入されたEV充電スポットを見ても、別荘区の資産価値向上が素晴らしい

勿論計画は1980年代からあったわけですが、早期工事完成の

後押しとなったのも事実です。野辺山・南牧村に展開する旧西武グループが開発した

八ヶ岳高原ロッジのある八ヶ岳高原海ノ口自然郷別荘区のオーナー会は早い段階から、

南牧村村長に対して、この中部横断自動車道計画の長野県側のルート案に対して

意見書を出し、当別荘区と中部横断道野辺山インターチェンジの選定箇所の接続が

シームレスになる様な働きかけを行っているとの事です。

西武グループが開発を手掛けた八ヶ岳高原別荘区のシンボル ヒュッテはドラマの舞台にも使用される。

著名な音楽家も演奏の為に訪れる音楽堂

やはり国益を考えれば、高速道路は反対を押し切って敷設されるでしょうし、

上手く計画へのアプローチに参加していく事で別荘の資産価値を上げていく

八ヶ岳高原海ノ口自然郷別荘区は流石に財界・政界のオーナーが多いだけあって抜け目がないです。

一方清里から長坂エリアはどうでしょうか、貴重な自然資源で観光を当てにする八ヶ岳南麓エリアは、

歴代の市長自らがソーラー発電所を所有し、抑制もせず、どんどんと自然景観を切り売りしてしまい、

衛星写真で見ると、北杜市エリアはソーラーパネルで真っ黒になってるようです。二転三転している

高速道路予定ルートも、大きな利権が複雑に絡み意味のない蛇行ルートになっていると云う噂です。

ポールラッシュ博士が今の清里の惨状を見たらなんというでしょうか

 

話が逸れてしまいましたが、年々増加するこのエリアへの観光客・別荘滞在者を悩ませるのが、

中央自動車道の慢性的な渋滞です。本来であれば東京・高井戸インターチェンジから北杜市・小淵沢

インターチェンジの距離は146kmで所用時間は2時間、週末の利用の場合、小仏トンネル付近を

中心に最大40km、同上インターチェンジ区間で5時間以上もかかる場合があります。

これはかなりの経済的損失で、物流トラックや東京・山梨間を仕事で利用する場合も通過時間に

留意が必要です。週末利用の為に別荘を手に入れても、土日にしか時間が取れず、結局二地域居住が

絵にかいた餅になってしまった方もいらっしゃいます。少し体力が必要ですが、仕事を終えて金曜日の

夜、東京出立の月曜日、夜の明けぬ時間に山梨出発のパターンがこちらの別荘利用の方の移動パターンです。

もし清里に別荘をお考えの場合、東京ですと、中央道須玉インターチェンジ利用で国道141号線利用で清里

中心部まで約20kmで25分、この須玉・清里区間は片側一車線で長い登り坂の為、渋滞が発生し易く、

物流トラックが長野県佐久経由で長野自動車に入る為、夜間早朝とも大型車の交通量が多い事でも知られています。

もし頻繫に別荘を利用する場合、かなりのストレスを感じるアクセス道路事情なので、注意が必要です。

長くなりますが、後半は調査した「清里の森1期」の物件の紹介をしたいと思います。

美しく色づく八ヶ岳の紅葉

 

それでは後半もよろしくお願いします。

私が八ヶ岳山麓での生活の日々をインスタグラムで

紹介しています。ご興味がございましたら、チェックしてみてください。

www.instagram.com/yatsugatake_foot になります。

よろしくお願いいたします。

私が住んでいるエリアの物件情報はこちらをクリック↓

八ヶ岳エリアの不動産物件情報

 

又、日本マウント現地スタッフが総力を挙げてお届けする、

地域の旬の話題はこちら↓

現地スタッフの楽しいブログ

 

 

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

ランキング

  1. 1

    【館山】ドラマのロケ地巡り、ビーチボーイズ

  2. 2

    長野県茅野市「蓼科ビレッジ」 にある2LDKサウナ付きのログハウスをご紹介!

  3. 3

    多目的に楽しめる!裾野市須山「十里木南富士別荘地」のリフォーム済み別荘のご紹介

  4. 4

    和室の縁側で森林浴!北杜市小淵沢町のリフォーム済み済み2LDKの平屋建て物件!

  5. 5

    これから別荘をお探しの方へ必見!富士山周辺の別荘地紹介【山中湖編その2】

  6. 6

    安曇野市って雪すごいですよね?いやいや。。

  7. 7

    那須塩原市「那須高原グリーンランド」の3LDKコテージ付き平家別荘で憧れのスローライフを!

  8. 8

    快適な田舎暮らしと現代的リフォームが融合した小淵沢の2LDK物件!

  9. 9

    古民家専門のデザイナーにより修繕された築100年の曲り家で、日本の農家の伝統的な建築を堪能しよう!

  10. 10

    蕎麦畑に囲まれロケーション最高こだわりの古民家のご紹介です。英語対応可能の不動産スタッフより

最近の記事

  1. 那須塩原市「那須高原グリーンランド」の3LDKコテージ付き平家別荘で憧れのスローライフを!

  2. 多目的に楽しめる!裾野市須山「十里木南富士別荘地」のリフォーム済み別荘のご紹介

  3. 【茨城県潮来市】水郷潮来あやめまつりと「嫁入り舟」

  4. 自然と共に暮らす理想の格安田舎物件!茨城県鉾田市の2LDKをチェック

  5. 【鉾田市】できれば秘密にしておきたい素敵なカフェ☕

最近の記事 おすすめ記事 特集記事
  1. 那須塩原市「那須高原グリーンランド」の3LDKコテージ付き平家別荘で憧れのスローライフを!

  2. 多目的に楽しめる!裾野市須山「十里木南富士別荘地」のリフォーム済み別荘のご紹介

  3. 【茨城県潮来市】水郷潮来あやめまつりと「嫁入り舟」

  1. 古民家専門のデザイナーにより修繕された築100年の曲り家で、日本の農家の伝統的な建築を堪能しよう!

  2. 上田の銘菓 復活!「くるみそば」

  3. 八ヶ岳田舎暮らしは「火」と共に、火の用心で良いお年を

  1. 芸能人が驚く!贅沢な時間を演出する豪邸 – 長生郡一宮町のゴルフ物件

  2. 古民家専門のデザイナーにより修繕された築100年の曲り家で、日本の農家の伝統的な建築を堪能しよう!

  3. カエンタケの味は?食べたら死?危険な毒キノコ?死亡例も!!真偽をまとめてみました

アーカイブ
TOP