嬬恋北軽井沢逍遥  テレワークで快適デュアルライフを

嬬恋・北軽井沢逍遥

群馬県、現地スタッフの日本マウントです。
北軽井沢・嬬恋村や長野原町の魅力を現地からお伝えします

感染拡大の収束を願います

新型コロナウィルスの拡大を懸念し、ついに
学校を春休みまで休校にとの政府の通達が出でしまいましたね。
感染拡大が早期に収束してくれることを願います。

テレワーク推奨で働き方改革が進む

会合や行事も中止や延期が相次ぎ、テレワークを推奨。
接客業やモノづくりに携わっている人はそんなふうには
いかないでしょうが、良い意味で「働き方改革」というか、
無駄な会合や会議を無くし、無意味なのに慣例化している
業務や、非効率な運営方法、そして残業などが減るのなら、
「ピンチをチャンスに!」
震災を機に人々の価値観が変わってきたことに加え、
多くの人が健康管理や危機管理に対して、守るべき大切な
「もの」や「こと」について深く再考するきっかけに
なっているのではないでしょうか。

浅間の雪景色とキャベツ畑

今月も軽井沢エリアの御案内はなく、日雇い労働者の私の
仕事はこのブログを書くだけ、現地のお写真も撮りに行け
ていないので、この浅間の雪景色は一月のものです。

北軽井沢の緑の森と、広大な嬬恋高原のキャベツ畑の景色が
待ち遠しい早春、こちらは昨年九月の浅間の遠望風景。

デュアルライフ実現のきっかけに

さて、必要に迫られた現況の中、テレワークしている皆様
仕事場の環境としての家はいかがですか。静かな環境で
集中して作業がはかどるというかたもいれば、様々な要因
が阻害して仕事にならない、、なんてかたもいらっしゃるの
ではないでしょうか。
今日明日に、とはいかないと思いますが、ネットワーク環境
があればオフィスから遠く離れた場所でも仕事は出来る、
それを実感できたなら、、人混みと猛暑を逃れた高原での
二拠点生活を実現してみてくださいませ。

北軽井沢に別荘物件を持つ売主様が、
「そんなテレワークをされるかたに購入して欲しい。」
と、おっしゃっていたのを思い出しました。
二階のバルコニーから観えるのは森の緑、そんな贅沢を

標高1000m超、は猛暑を忘れさせてくれます。
敷地内は入場管理されているので、行楽シーズンでも
静かな環境が保たれ、落ち着いて過ごせます。

その物件はこちら、

浅間ハイランドパーク 
No,95/629(物件画像は2018年10月撮影)
希少な本格ログハウス、風格溢れる大きな丸ログの重厚感

張り出したウッドデッキとテラススペース、
広い敷地の中にはバーベキューが出来る東屋もあります。
Wi-Fi環境を整えれば、こうした場所もお仕事スペースに出来る
それくらい、落ち着いた環境です。

テラススペースに面した個室スペース、この写真のように
来客用の部屋にしても良し、書斎スペースにしても良いでしょう。

暖炉を囲むリビングスペース
現オーナー様の趣味の良さを感じ取れるインテリアのしつらえ

ダイニングスペースからキッチンカウンター正面にも窓、
開口部計画が難しいログハウスですが、どの場所からも森の景色
が観られるよう工夫されているなと感じるプランです。


吹抜けのロフトスペースからリビングスペースを見下ろす、

大きな彩光窓、陽射しいっぱいのロフトスペース、美しいシャンデリア

二階ロフト奥の寝室、最初に紹介したバルコニーへと繋がっています。


都会の喧騒を離れ、仕事に、趣味に、打ち込むことが出来て、、
そして癒される、至福の空間といったら大袈裟でしょうか、

そんな、
軽井沢でのテレワークを体験や情報交換ができる、
軽井沢リゾートテレワーク協会のサイトはこちら

快適なテレワークを、
草津・軽井沢エリアの物件はこちらです

田舎暮らし向け物件のNo.1を目指す 、
日本マウント株式会社のホームページはこちら

田舎暮らし物件や別荘はプロにおまかせ、売却の御依頼はこちらへ

日本マウント株式会社
東京都品川区平塚2-5-8 五反田ミカドビル3F
お問い合わせは
TEL:0120‐404‐432
(フリーアクセス、携帯、PHSからも通話可能です)
営業時間  月~金   9:00~19:00
土・日・祝日 10:00~18:00

投稿者プロフィール

日本マウントスタッフ(群馬)
関東甲信の中古別荘、リゾート物件、
田舎暮らし物件の日本一を目指し奮闘中!!
不動産関係のご相談もお気軽に!!

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

ランキング

  1. 1

    姨捨山の伝説・・・

  2. 2

    【館山】ドラマのロケ地巡り、ビーチボーイズ

  3. 3

    野尻湖畔まで歩いて3分の中古ロッジ、近くに話題のカフェ【LANP】があります

  4. 4

    本栖湖・西湖・精進湖はもともとは1つの大きな湖だった!ご存じでしたか?

  5. 5

    温泉権についてまとめてみた!温泉権付き物件のメリット・デメリット

  6. 6

    嬬恋北軽井沢逍遥  2018年 別荘物件回想編

  7. 7

    【八ヶ岳南麓周辺】夏におすすめのプチトレッキングコース3選!

  8. 8

    栃木市の自然と暮らすログハウス|ハンドカット職人が建てた一棟限りの住まい【田舎移住・物件No.71656】

  9. 9

    【千葉県富津市】今が買い時!都内から1時間で叶う理想の別荘ライフ|海が見える高台物件も多数

  10. 10

    丸太ハンドカットログハウスでの穏やかな生活を群馬県嬬恋村で実現!

最近の記事

  1. 千葉県が誇る紫陽花の名所・茂原市『服部農園あじさい屋敷』へ!

  2. 【八ヶ岳南麓周辺】夏におすすめのプチトレッキングコース3選!

  3. 前橋市街地から8kmほどの場所にある赤城山麓のアジサイの名所は、子どもから大人まで楽しめる《人気の道の駅》でした!

  4. ロープウェイを使い、山の上から見る景色【昇仙峡】後編

  5. ロープウェイを使い、山の上から見る景色【昇仙峡】前編

物件記事 おすすめ記事 特集記事
  1. 栃木市の自然と暮らすログハウス|ハンドカット職人が建てた一棟限りの住まい【田舎移住・物件No.71656】

  2. 駒ヶ根の呼吸する家|薪ストーブと家庭菜園を楽しむ理想のセカンドライフ【長野・田舎暮らし物件】

  3. 多目的に楽しめる!裾野市須山「十里木南富士別荘地」のリフォーム済み別荘のご紹介

  1. 【千葉県富津市】今が買い時!都内から1時間で叶う理想の別荘ライフ|海が見える高台物件も多数

  2. 【体験談】千葉から那須へ移住して13年。私はここで「家族のかたち」を見つけました。

  3. 【富士五湖周辺】都会と田舎の二拠点生活のデリメリを個人的に考えてみた

  4. 赤城南麓にある群馬最強パワースポット! 三夜沢【赤城神社】でパワーをいただく日

  5. 田舎暮らしの定番!キエーロ(コンポスト)に挑戦したら、簡単で快適だったのでおすすめしたい!

  6. 【不動産会社様へ】反響を増やす方法、無料で試してみませんか?

  1. 栃木市の自然と暮らすログハウス|ハンドカット職人が建てた一棟限りの住まい【田舎移住・物件No.71656】

  2. 駒ヶ根の呼吸する家|薪ストーブと家庭菜園を楽しむ理想のセカンドライフ【長野・田舎暮らし物件】

  3. 【千葉県富津市】今が買い時!都内から1時間で叶う理想の別荘ライフ|海が見える高台物件も多数

  4. 【体験談】千葉から那須へ移住して13年。私はここで「家族のかたち」を見つけました。

  5. 【富士五湖周辺】都会と田舎の二拠点生活のデリメリを個人的に考えてみた

  6. 田舎暮らしの定番!キエーロ(コンポスト)に挑戦したら、簡単で快適だったのでおすすめしたい!

アーカイブ
TOP