ダムスタンプラリーは今年も盛況(信州の魅力再発見)

軽井沢・上田市・東信州の情報

長野県 上田市在住の現地スタッフの町屋です。

信州の魅力を発信しています。

長野県内にあるダムスタンプラリーが本年も開催されました。

7月19日から9月30日まで行われていました。

長野県企業局の事業として行われ昨年に引き続き全国から

多くのダムファンが個人や家族等で来られました。

ダムスタンプラリー台紙を無料で配布していますので初めての人にも

お気軽にラリーに参加されました。

ダムスタンプラリーに参加している所に行きそのダムのオリジナルの

スタンプを押します。18ダムが対象です。

皆さんこのようにスタンプを押していきますが、長野県は広いため18ダムを

廻るのは大変かと思います。

今年は縦、横、斜めでビンゴが出来ました。

中には、アルクマの「ダムバリエーション ピンバッジ」と

発電所カードが入ってます。

全てのマスをスタンプで完成すると

ダムカードホルダーがプレゼントされます。

各ダムで配布されているダムをホルダーに収納出来ます。

ここは菅平ダムです。毎日県内、県外からダムファンが訪れます。

車も出たり入ったりしています。やはり週末の土曜日、日曜日が多く

主に首都圏の埼玉県、東京都、神奈川県からも多数。

遠い所では、京都、大阪からも見えられます。

管理事務所に貼られたポスター

今年からは、発電所カードも出来ました。

発電所カードは全部で19種類です。

この発電所カードは、発電所の特徴やこだわり情報や発電所周辺の

観光情報なども載っていますので、近くに来た時などは足を延ばして

みたらいかがでしょうか。

人気の発電所では品切れをしている所もあるようなので

長野県企業局にお問い合わせをしてみてください。

電話番号026-235-7375

高遠さくら発電所のカードも人気です。

カード裏には「Power station-Data」

所在地   長野県伊那市高遠

最大出力  199KW

最大使用水量 1,10㎖/s

最大有効落差 23,0m

型式     ダム式(D)

水車型式   横軸フランシス(HF)

管理者    長野県企業局

運転開始   2017・4・1

こだわり情報では

正式名称は「高遠発電所」

天下第一の高遠の桜にちなみ、愛称を「高遠さくら発電所」

とした。高遠ダムの維持放流水を活用した発電所で

発電した電気は、東京都世田谷区の保育園などで

利用されている。

ランダム情報では

高遠発電所・高遠ダムに隣接する高遠城址公園は

1500本のタカトオコヒガンザクラが咲き誇る

桜の名所です。その規模の大きさと小ぶりで

赤みを帯びた可憐な花は「天下第一の桜」と称され

雄大なアルプスの山々を背景に見るものを魅了します。

高遠ダムでは「桜まつり」などに合わせてダムのライトアップ

を行っています。

このように紹介されていますので各発電所カード

は地域の情報カードとも言えます。

このカードは「小渋第一発電所」です。

先日の大型台風は千葉県に甚大な被害を起こしました。

特に停電が長引き各家庭は電気が来ないため生活に支障

出ている様子がTVでも報道されていました。

スイッチを入れると電化製品が使える日生活が

当たり前だと思われていた日常が非日常となると

思うと不安に襲われます。

防災など日頃家庭で準備しておくことは大切だと

改めて痛感しました。

ダムと聞いて思い出すのは「ダムカレー」でしょうか。

このダムカレーは市民権を得ていますが、食べられるのは

やはり大きなダムがある近くのレストラン、道の駅のフードコーナー

等でしょうか。

今回のスタンプラリーでもダムカレーを食された人も

多いと聞きました。

参考までにダムカレー情報です。

高遠ダムカレー 「高遠さくらホテル」¥1000円

美和ダムカレー 「木楽茶屋」 ¥900円

味噌川ダムカレー 「きそむら道の駅 元気」¥800円

裾花/奥裾花ダムカレー 「旅の駅 そば処鬼無里」¥1100円

南相木ダムカレー  「南相木温泉 たきみの湯」¥1530円

これからは紅葉の季節を迎えます。

秋のダムも魅力ですし食欲の秋です。

ダムにも足を延ばしてダムカレーを楽しんでください。

中古別荘、田舎暮らし向き物件のエキスパート・日本マウント

佐久市の物件はこちら

東御市の物件はこちら

小諸市の物件はこちら

上田市の物件はこちら

***********information***********

皆様の田舎暮らしを応援する日本マウントです。

戸建、土地などお探し、売却の相談空家対策につきましても

日本マウントにお任せください。

フリーダイヤル:0120-404-432

営業時間:(月~金)9:00~19:00

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

ランキング

  1. 1

    【館山】ドラマのロケ地巡り、ビーチボーイズ

  2. 2

    鎌倉の隠れた癒しスポット:妙法寺で静寂の時間を過ごす

  3. 3

    那須塩原市「那須高原グリーンランド」の3LDKコテージ付き平家別荘で憧れのスローライフを!

  4. 4

    《信州丸子高原グリーンヒル別荘地》居住10カ月、現在も毎週末に整美中‼︎その①

  5. 5

    静岡県・川根町「家山駅」あの映画「鉄道員」ぽっぽやの撮影が行われました。芸能人も良く来ます

  6. 6

    栃木県「トカイナカ」の魅力と生活のリアル【住みやすさと課題を徹底解説】

  7. 7

    多目的に楽しめる!裾野市須山「十里木南富士別荘地」のリフォーム済み別荘のご紹介

  8. 8

    長野県茅野市「蓼科ビレッジ」 にある2LDKサウナ付きのログハウスをご紹介!

  9. 9

    丸太ハンドカットログハウスでの穏やかな生活を群馬県嬬恋村で実現!

  10. 10

    千葉市原 1614坪広い敷地にフルリフォームされた中古住宅 キャンプ場でもいけます!!

最近の記事

  1. 鎌倉の隠れた癒しスポット:妙法寺で静寂の時間を過ごす

  2. 栃木県「トカイナカ」の魅力と生活のリアル【住みやすさと課題を徹底解説】

  3. 北杜市の隠れ家ラーメン店「無垢」~築100年の古民家で味わう極上ラーメンの魅力~

  4. 【不動産会社様へ】反響を増やす方法、無料で試してみませんか?

  5. 那須塩原市「那須高原グリーンランド」の3LDKコテージ付き平家別荘で憧れのスローライフを!

最近の記事 おすすめ記事 特集記事
  1. 鎌倉の隠れた癒しスポット:妙法寺で静寂の時間を過ごす

  2. 栃木県「トカイナカ」の魅力と生活のリアル【住みやすさと課題を徹底解説】

  3. 北杜市の隠れ家ラーメン店「無垢」~築100年の古民家で味わう極上ラーメンの魅力~

  1. 【不動産会社様へ】反響を増やす方法、無料で試してみませんか?

  2. 古民家専門のデザイナーにより修繕された築100年の曲り家で、日本の農家の伝統的な建築を堪能しよう!

  3. 上田の銘菓 復活!「くるみそば」

  1. 【不動産会社様へ】反響を増やす方法、無料で試してみませんか?

  2. 芸能人が驚く!贅沢な時間を演出する豪邸 – 長生郡一宮町のゴルフ物件

  3. 古民家専門のデザイナーにより修繕された築100年の曲り家で、日本の農家の伝統的な建築を堪能しよう!

アーカイブ
TOP