豊根村の道の駅にて。手縫いのメニューサンプルに思わずほっこり!景色もごちそうです!

静岡市・中山間地の情報

こんにちわ。岩本です。先日、三遠南信地域の物件探しの際に立ち寄った道の駅「グリーンポート宮嶋」を紹介します。ご紹介した、豊根村の物件の手前10分位のところにあります。以前に来たときはなかったので比較的新しい道の駅かと思います。

割と大きな道の駅ですね。トイレが綺麗そうです。

入口の看板もユニーク。「中にレストランあるで寄ってきん!!」おばちゃんシェフの看板です。

まず隣の野菜と、土産物の売店に入ります。見たことないような大きなナスが売っていました。ふつうのナスの3個分くらいあるでしょうか?隣にあるのはミニトマトではありません。

この辺りで有名な麩も売っています。ほんと、おおきいですね。寒天も沢山あります。特産なのでしょうか?

中に入ります。入口は観光情報コーナーになっています。

奥がレストランです。ちょうど昼食時でしたのでレストランに入ります。

まず、目を引いたのが手作りのメニューサンプルです。作者はレストランで働くおばちゃんたち。手先の器用な手芸好きの方たちがみんなで作ったそうです。どれも上手にできていて感心するばかりです。ほっこりしますね。

さて、昼食ですがここのオススメをいただくことにしました。「新豊根ダム」を再現した「ダムカレー」をオーダーしました。辛口のグリーンカレーだそうで、豊根村の5件の店でそれぞれ特徴あるダムカレーを出しているそうです。

こちらはサンプル!かわいいですね。

ダムカレーが来ました!こちらが本物!カレーがダム湖、ライスがダムのようです。しし唐は周りの木でしょうか?豆にもそれぞれ意味があるようですが。味は、辛かったですが本格的なおいしさでした。家では作れないカレーです。

食事が終わり、テラスで食事されていたお客さんが帰られたのでテラスに出て写真を撮りました。川の流れや遠くの山々など天気の良い日は、景色もごちそうです!

川の流れも緩急あっていいですね。

食事も美味しかったですし、また、立ち寄りたいと思った道の駅でした。何もない道路ですので貴重な道の駅、まさしくオアシス的な感じでした。

この道の駅を後にし、新城市に向かって車を走らせると、知っている人は知っている、ドイツパンの店。「ベッケライミンデン」があります。151号線から脇の道路に入って100mくらいのところにあります。有名な専門誌に掲載された事で知名度が上がったようです。

一見工場のようなコンテナのようにも見えますが・・・敷地も広く外で食べる人もいるのか、手作りテーブルなどがあります。

入口です。入口を開けると、ウッディーな感じになっていました。

わかりやすく、黒いパン、白いパンなどと書いてあります。ドイツパンが有名なので種類が多いです。自分は、固く酸いようなライ麦パンは苦手なので甘い普通のパンを購入しました。この時はお客さんは他にはいませんでしたが、遠くから見えるお客さんもいて午前中にはなくなるものもあるのだとか。とにかくドイツパンは本格的だそうですよ。

豊根村まで行かれることがあったら、道の駅とパン屋さんに是非立ちよってみてください。

************************************************

伊豆、箱根、富士五湖などの静岡県の田舎暮らし物件は中古住宅などの不動産のご相談はこちらへ

その他、関東甲信地方の、お買い得な不動産(中古別荘、中古住宅、田舎暮らし物件を専門)を取り扱っています。

日本マウントHP
不動産の売買、仲介、査定に加え、田舎暮らしのサポートもいたします。
お気軽に日本マウントにご相談ください。

★物件売却ご希望の方はこちらをクリック!!

お客さまの大切な物件を早期売却のために
当社のホームページに載せてみませんか?
無料掲載自宅で楽々!
売れなく困っているお家を日本マウントのHPに載せてみませんか?

営業時間外及び休業日は、問い合わせフォームまたはFAXでお願いします。
東京都品川区平塚2-5-8五反田ミカドビル3F
お気軽にご連絡ください!お待ちしております!

FREE:0120-404-432
TEL:03-6451-3960
FAX:03-6451-3961

 

 

 

 

投稿者プロフィール

岩本和彦
静岡エリアの現地案内スタッフ。
建設・不動産業界一筋30有余、多くのお客様・関係者様の助力をいただき、今日に至っております。
現在もなお昔からのお客様に可愛がっていただいております。
今後も生涯に渡り、縁ある方を大切に、持てる力を発揮して参りたいと思います。

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

ランキング

  1. 1

    【館山】ドラマのロケ地巡り、ビーチボーイズ

  2. 2

    野尻湖畔まで歩いて3分の中古ロッジ、近くに話題のカフェ【LANP】があります

  3. 3

    姨捨山の伝説・・・

  4. 4

    温泉権についてまとめてみた!温泉権付き物件のメリット・デメリット

  5. 5

    芸能人が驚く!贅沢な時間を演出する豪邸 – 長生郡一宮町のゴルフ物件

  6. 6

    人気の北杜市のおとなり韮崎市も田舎暮らし移住に最適、八ヶ岳山麓圏

  7. 7

    本栖湖・西湖・精進湖はもともとは1つの大きな湖だった!ご存じでしたか?

  8. 8

    「こんなお店が近くにあったら」移住しても楽しみが増える!人気パティスリー「ニューモラス」が安曇野に移転オープン

  9. 9

    山中湖で夢のカントリーライフを実現!ユニークな3LDK中古別荘のご紹介

  10. 10

    コリーナ矢板のオススメ物件

最近の記事

  1. 千葉県が誇る紫陽花の名所・茂原市『服部農園あじさい屋敷』へ!

  2. 【八ヶ岳南麓周辺】夏におすすめのプチトレッキングコース3選!

  3. 前橋市街地から8kmほどの場所にある赤城山麓のアジサイの名所は、子どもから大人まで楽しめる《人気の道の駅》でした!

  4. ロープウェイを使い、山の上から見る景色【昇仙峡】後編

  5. ロープウェイを使い、山の上から見る景色【昇仙峡】前編

物件記事 おすすめ記事 特集記事
  1. 栃木市の自然と暮らすログハウス|ハンドカット職人が建てた一棟限りの住まい【田舎移住・物件No.71656】

  2. 駒ヶ根の呼吸する家|薪ストーブと家庭菜園を楽しむ理想のセカンドライフ【長野・田舎暮らし物件】

  3. 多目的に楽しめる!裾野市須山「十里木南富士別荘地」のリフォーム済み別荘のご紹介

  1. 【千葉県富津市】今が買い時!都内から1時間で叶う理想の別荘ライフ|海が見える高台物件も多数

  2. 【体験談】千葉から那須へ移住して13年。私はここで「家族のかたち」を見つけました。

  3. 【富士五湖周辺】都会と田舎の二拠点生活のデリメリを個人的に考えてみた

  4. 赤城南麓にある群馬最強パワースポット! 三夜沢【赤城神社】でパワーをいただく日

  5. 田舎暮らしの定番!キエーロ(コンポスト)に挑戦したら、簡単で快適だったのでおすすめしたい!

  6. 【不動産会社様へ】反響を増やす方法、無料で試してみませんか?

  1. 栃木市の自然と暮らすログハウス|ハンドカット職人が建てた一棟限りの住まい【田舎移住・物件No.71656】

  2. 駒ヶ根の呼吸する家|薪ストーブと家庭菜園を楽しむ理想のセカンドライフ【長野・田舎暮らし物件】

  3. 【千葉県富津市】今が買い時!都内から1時間で叶う理想の別荘ライフ|海が見える高台物件も多数

  4. 【体験談】千葉から那須へ移住して13年。私はここで「家族のかたち」を見つけました。

  5. 【富士五湖周辺】都会と田舎の二拠点生活のデリメリを個人的に考えてみた

  6. 田舎暮らしの定番!キエーロ(コンポスト)に挑戦したら、簡単で快適だったのでおすすめしたい!

アーカイブ
TOP