【佐倉市】第22回菖蒲まつりに行ってきました!菖蒲はまだまだ見頃です!

千葉・館山・南房総の情報

千葉県北東部&九十九里エリア
そして茨城を担当いたします sawaiです (^^)/
今日、ご紹介するのは、こちら

佐倉城下町菖蒲祭り2018

日時 平成30年6月9日(土)・10日(日)
午前10時~午後4時(雨天決行)
場所 佐倉城址公園内菖蒲田
主催 歴博通り田町商店会

雨天どころじゃーないです
梅雨の晴れ間で
よすぎるお天気
高すぎる気温!
だけど、見てきました!菖蒲!

ちょうど見ごろを迎えていました!
花菖蒲が約9000株も!
それはそれは華やかです!

城址公園内の緑も鮮やかで菖蒲の色が映えますね!

お祭り期間中は
地元のカフェや商店が模擬店を出店したり
野点が開催されたりと、にぎやか!
に、なる前に撮影してきました!

梅雨時は菖蒲や紫陽花、そして水連が見頃を迎える佐倉城址公園です!

姥ヶ池の水連は白い花ばかりがたくさん咲いていました。

紫陽花はこれから見ごろを迎えます!

ペットと一緒にお散歩もできる!

公園内はペットを連れてお散歩もできるので
犬と一緒に花を見に来ているお客さんが目立ちました。
とにかく広い公園なので
迷子になりそう。
高低差もあるので、いいお散歩コースです。
城址公園の地図はコチラ PDFで開きます。

佐倉城址公園は・・・

江戸時代から明治時代、
さらには昭和初期の
第一次・第二次世界大戦の面影も残しています。

馬出し空濠・銅櫓跡・一の門跡
正岡子規の句碑などもあるいろいろ詰まった公園です。

日本100名城のひとつ

城郭はないけど
佐倉城は100名城なんですねえ。
千葉県内で唯一の100名城!

お城と菖蒲、この組み合わせ、いいですね。
今年の菖蒲まつりは終わりましたが
まだまだ菖蒲は見頃です!
早起きしてぜひ佐倉城址公園の菖蒲を見に来てくださいね!

お城はないけど、城址公園内には

国立歴史民俗博物館があります。

公園も、博物館も見どころ満載!

そんなステキな公園のある佐倉市のお勧め物件はコチラ!

 

お問い合わせはお気軽に!

千葉県エリアの中古物件、田舎暮らし物件はこちらから

茨城県エリアの中古物件・田舎暮らし物件はこちらから

不動産の相談は、どこに連絡したらいいの?

ホームページの問い合わせフォームから

メール連絡や電話連絡を受け付けております。

【別荘、田舎暮らし物件の不動産購入の方は?】

本社と現地スタッフのネットワークでいち早く対応

田舎暮らし中古住宅専門の不動産会社:日本マウント

東京都品川区平塚2-5-8五反田ミカドビル3F
【営業時間】 月~金 9:00~19:00 土、日、祝日 10:00~18:00
TEL:0120-404-432 (フリーアクセス、携帯・PHSからも通話可能です)

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

ランキング

  1. 1

    【館山】ドラマのロケ地巡り、ビーチボーイズ

  2. 2

    鎌倉の隠れた癒しスポット:妙法寺で静寂の時間を過ごす

  3. 3

    那須塩原市「那須高原グリーンランド」の3LDKコテージ付き平家別荘で憧れのスローライフを!

  4. 4

    《信州丸子高原グリーンヒル別荘地》居住10カ月、現在も毎週末に整美中‼︎その①

  5. 5

    静岡県・川根町「家山駅」あの映画「鉄道員」ぽっぽやの撮影が行われました。芸能人も良く来ます

  6. 6

    栃木県「トカイナカ」の魅力と生活のリアル【住みやすさと課題を徹底解説】

  7. 7

    多目的に楽しめる!裾野市須山「十里木南富士別荘地」のリフォーム済み別荘のご紹介

  8. 8

    「田舎暮らし」といったらやっぱり古民家でしょう♬【松本市】

  9. 9

    静岡県 伊豆市「天城高原」 温泉付 中古別荘 2LDK リフォーム済

  10. 10

    太古の海へ シガマッコウクジラ (信州の魅力再発見)

最近の記事

  1. 鎌倉の隠れた癒しスポット:妙法寺で静寂の時間を過ごす

  2. 栃木県「トカイナカ」の魅力と生活のリアル【住みやすさと課題を徹底解説】

  3. 北杜市の隠れ家ラーメン店「無垢」~築100年の古民家で味わう極上ラーメンの魅力~

  4. 【不動産会社様へ】反響を増やす方法、無料で試してみませんか?

  5. 那須塩原市「那須高原グリーンランド」の3LDKコテージ付き平家別荘で憧れのスローライフを!

最近の記事 おすすめ記事 特集記事
  1. 鎌倉の隠れた癒しスポット:妙法寺で静寂の時間を過ごす

  2. 栃木県「トカイナカ」の魅力と生活のリアル【住みやすさと課題を徹底解説】

  3. 北杜市の隠れ家ラーメン店「無垢」~築100年の古民家で味わう極上ラーメンの魅力~

  1. 【不動産会社様へ】反響を増やす方法、無料で試してみませんか?

  2. 古民家専門のデザイナーにより修繕された築100年の曲り家で、日本の農家の伝統的な建築を堪能しよう!

  3. 上田の銘菓 復活!「くるみそば」

  1. 【不動産会社様へ】反響を増やす方法、無料で試してみませんか?

  2. 芸能人が驚く!贅沢な時間を演出する豪邸 – 長生郡一宮町のゴルフ物件

  3. 古民家専門のデザイナーにより修繕された築100年の曲り家で、日本の農家の伝統的な建築を堪能しよう!

アーカイブ
TOP