わたらせ渓谷鉄道 ⅩⅠ  童話のふるさと

群馬県、前橋・桐生・みどり・北軽井沢・嬬恋
現地案内スタッフの日本マウントです。
赤城南麓や北軽井沢の魅力を現地からお伝えします。

長閑な山あいを走る、わたらせ渓谷鉄道
紅葉だよりで紹介した花輪宿付近は見どころたくさん。

この景色左手の建物は、物件No,70238

石原和三郎生誕の地 01

足尾方面に向かう先には、
美しい切り通しの風景*へと続いていきます。

石原和三郎生誕の地 02

さてこの物件No,70238 の前には、
童謡「兎と亀」の作者、石原和三郎の生誕地の碑が
立っています。

石原和三郎生誕の地 04

童謡のイメージそのままの、
長閑な渓谷風景が広がっています。

石原和三郎生誕の地 03

裏手には、小川と小さな鉄橋、

石原和三郎生誕の地 05

湧水のように澄んだ水、

石原和三郎生誕の地 06

鉄道つながりでは「東京地理教育電車唱歌」なども
作詞されているそうですが、
この、山あいの風景と、都会へ繋がる鉄路が、
多くの人々に親しまれる童謡を生んだのでしょうね。

平成3年群馬県内で限定発売された記念切手。
描いたのは同郷の詩画作家、星野富弘

童謡ふるさと館富弘美術館へは、
どちらも神戸(ごうど)駅からバスがでています。

ふるさと切手 群馬県

国道122号線、日光方面から花輪の集落に入るあたり、
この看板の一番下、石原和三郎氏のとなりには、

花輪

製鉄業・日本鋼管の創始者のひとり今泉嘉一郎氏、
同じ通り沿いに生家が残っています。

 

投稿者プロフィール

日本マウントスタッフ(群馬)
関東甲信の中古別荘、リゾート物件、
田舎暮らし物件の日本一を目指し奮闘中!!
不動産関係のご相談もお気軽に!!

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

ランキング

  1. 1

    【館山】ドラマのロケ地巡り、ビーチボーイズ

  2. 2

    千葉市原 1614坪広い敷地にフルリフォームされた中古住宅 キャンプ場でもいけます!!

  3. 3

    前橋市西善町 庭が果樹園のような農家住宅

  4. 4

    長野県茅野市「蓼科ビレッジ」 にある2LDKサウナ付きのログハウスをご紹介!

  5. 5

    【八千代市】バラが満開です!京成バラ園 混雑を避けるには、、、、

  6. 6

    南房総 富浦お庭広々

  7. 7

    山梨でハイキングに行くならここ!【西沢渓谷】前編

  8. 8

    北杜市「セラヴィリゾート泉郷」にある日当たり良好なミニマリストのための理想の別荘をご紹介

  9. 9

    薪ストーブとペアガラスの平屋ログハウス|心地よい木の香りに包まれて【北杜市長坂町】

  10. 10

    カエンタケの味は?食べたら死?危険な毒キノコ?死亡例も!!真偽をまとめてみました

最近の記事

  1. 薔薇の季節がやってきた♡埼玉県北足立郡『伊奈町バラ園』へ♪

  2. 山梨でハイキングに行くならここ!【西沢渓谷】後編

  3. 山梨でハイキングに行くならここ!【西沢渓谷】前編

  4. 【富士五湖周辺】都会と田舎の二拠点生活のデリメリを個人的に考えてみた

  5. 赤城南麓にある群馬最強パワースポット! 三夜沢【赤城神社】でパワーをいただく日

最近の記事 おすすめ記事 特集記事
  1. 薔薇の季節がやってきた♡埼玉県北足立郡『伊奈町バラ園』へ♪

  2. 山梨でハイキングに行くならここ!【西沢渓谷】後編

  3. 山梨でハイキングに行くならここ!【西沢渓谷】前編

  1. 【富士五湖周辺】都会と田舎の二拠点生活のデリメリを個人的に考えてみた

  2. 赤城南麓にある群馬最強パワースポット! 三夜沢【赤城神社】でパワーをいただく日

  3. 【不動産会社様へ】反響を増やす方法、無料で試してみませんか?

  1. 【富士五湖周辺】都会と田舎の二拠点生活のデリメリを個人的に考えてみた

  2. 赤城南麓にある群馬最強パワースポット! 三夜沢【赤城神社】でパワーをいただく日

  3. 【不動産会社様へ】反響を増やす方法、無料で試してみませんか?

アーカイブ
TOP