今年も安曇野に白鳥が飛来!今日は45羽を確認

安曇野・白馬別荘ライフ

こんにちは。安曇野の佐藤です。

安曇野は先日の大雪もあり一気に冬になりました。

市街地の雪は溶けてしまいましたが、北アルプスには綺麗に真っ白な雪が冠りましたよ!

さて、今日は家族で白鳥を見に行ってきました。

安曇野市で白鳥がみれるポイントは2箇所あります。

1つめは御宝田遊水池

%e5%be%a1%e5%ae%9d%e7%94%b0%e3%80%80%e7%9c%8b%e6%9d%bf

%e5%be%a1%e5%ae%9d%e7%94%b0%e3%80%80%e5%85%a5%e3%82%8a%e5%8f%a3%e5%85%a8%e6%99%af

入り口看板と餌売り場

餌は200円〜で購入可能

ドローン飛行は禁止です。

%e5%be%a1%e5%ae%9d%e7%94%b0%e3%80%80%e6%b1%a0

手前にカモ

奥に白鳥の群が見えます。

%e5%be%a1%e5%ae%9d%e7%94%b0%e3%80%80%e7%99%bd%e9%b3%a5%e3%82%ba%e3%83%bc%e3%83%a0%ef%bc%93%ef%bc%90%e7%be%bd

ズーム

今日はちょっと運が悪かったのか近くにはきてくれませんでした。

その代わり

%e3%82%ab%e3%83%a2%e3%81%ae%e5%a4%a7%e7%be%a4%e3%80%80%e9%a4%8c

餌を買って撒いたらカモがたくさん寄ってきました(笑)

手のひらに直接のせてあげるとつつかれてくすぐったいですがなかなか楽しいです。

御宝田遊水池の飛来数は11月26日で32羽とのことでした。

さて、今日はもう1箇所行ってきました。

%e7%8a%80%e5%b7%9d%e3%83%80%e3%83%a0%e6%b9%96%e3%80%80%e5%bb%ba%e7%89%a9

犀川白鳥湖です。

%e7%8a%80%e5%b7%9d%e5%85%a8%e6%99%af

湖という響きでイメージしてたのとは全然ちがったのですが、こんな感じです。

犀川のほとりにありました。

 

%e7%8a%80%e5%b7%9d%e5%9c%9f%e6%89%8b

土手から観察している人がちらほら。

駐車場には県外ナンバーの車が多くありました。

%e7%99%bd%e9%b3%a5%ef%bc%94%e7%be%bd%e3%81%a8%e3%82%ab%e3%83%a2

こちらは結構近くで白鳥がみれました。

%e7%99%bd%e9%b3%a5%ef%bc%94%e7%be%bd%e3%82%ba%e3%83%bc%e3%83%a0

%e7%99%bd%e9%b3%a5%ef%bc%92%e7%be%bd%e3%82%ba%e3%83%bc%e3%83%a0

白鳥とカモはセットなのでしょうか?(笑)

%e7%9c%8b%e6%9d%bf%ef%bc%94%ef%bc%95%e7%be%bd

犀川白鳥湖では12羽確認できたそうです。

御宝田遊水池の32羽と合わせて合計、、44羽?

1羽はどこか別のところにいたのでしょうか。。

ともかく今日現在安曇野市には45羽の白鳥がいるようです。

これからどんどん飛来数が増えてくるとのことですので楽しみですね!

それではまた。

 

 

 

投稿者プロフィール

佐藤 優史
安曇野市に移住しました!他県出身だからこそ信州の良さが分かることもあります。移住、田舎暮らしご検討の方、お気軽にご相談ください。

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

ランキング

  1. 1

    【館山】ドラマのロケ地巡り、ビーチボーイズ

  2. 2

    千葉市原 1614坪広い敷地にフルリフォームされた中古住宅 キャンプ場でもいけます!!

  3. 3

    鎌倉の隠れた癒しスポット:妙法寺で静寂の時間を過ごす

  4. 4

    佐倉ふるさと広場 ランチは マルシェかしま 直売所がオススメ!

  5. 5

    温泉権についてまとめてみた!温泉権付き物件のメリット・デメリット

  6. 6

    安曇野市って雪すごいですよね?いやいや。。

  7. 7

    【茨城県笠間市市毛】離れのアトリエがついた和風建築の別荘をご紹介します

  8. 8

    前橋市西善町 庭が果樹園のような農家住宅

  9. 9

    凍結防止の素晴らしい機能!のはずが水道代が2倍に。。

  10. 10

    【鉾田市】できれば秘密にしておきたい素敵なカフェ☕

最近の記事

  1. 【田舎暮らし】実体験から学んだ「冬の快適生活3選」寒さ対策は、これでOK!【富士吉田】

  2. 田舎暮らしの定番!キエーロ(コンポスト)に挑戦したら、簡単で快適だったのでおすすめしたい!

  3. 【田舎暮らし】遠い場所の不動産を購入するのは難しくない!

  4. 埼玉県小川町・木造校舎をリノベしたレトロかわいいカフェ『分校カフェMOZART』へ

  5. 鎌倉の隠れた癒しスポット:妙法寺で静寂の時間を過ごす

最近の記事 おすすめ記事 特集記事
  1. 【田舎暮らし】実体験から学んだ「冬の快適生活3選」寒さ対策は、これでOK!【富士吉田】

  2. 田舎暮らしの定番!キエーロ(コンポスト)に挑戦したら、簡単で快適だったのでおすすめしたい!

  3. 【田舎暮らし】遠い場所の不動産を購入するのは難しくない!

  1. 【不動産会社様へ】反響を増やす方法、無料で試してみませんか?

  2. 古民家専門のデザイナーにより修繕された築100年の曲り家で、日本の農家の伝統的な建築を堪能しよう!

  3. 上田の銘菓 復活!「くるみそば」

  1. 【不動産会社様へ】反響を増やす方法、無料で試してみませんか?

  2. 芸能人が驚く!贅沢な時間を演出する豪邸 – 長生郡一宮町のゴルフ物件

  3. 古民家専門のデザイナーにより修繕された築100年の曲り家で、日本の農家の伝統的な建築を堪能しよう!

アーカイブ
TOP