【佐倉市】眺めの良いイタリアンレストレン ベルヴェデーレ

千葉・館山・南房総の情報

千葉県北東部&九十九里エリア
そして茨城を担当いたします sawaiです(^^)/

先日のブログの続きです

佐倉市】千葉県でも紅葉始まってます!DIC川村記念美術館 自然散策路

実は自然散策路散策の前にしっかりランチしてました!
DIC川村記念美術館の付属レストラン
ベルヴェデーレ

美術館併設ですが
レストランだけの利用もできます。

https://kawamura-museum.dic.co.jp/restaurant/

知る人ぞ知る穴場のレストランだと思いますが
予約するのをおすすめします。

DIC川村記念美術館は現在事前予約制
庭園エリアは予約なし
レストランも予約は不要なのですが
週末は混雑することが多いようです!
そうそう、運休していた送迎バスは運行を再開しています!

レストランの営業時間は
10:30から16:00(ラストオーダー15:30)
ランチだけじゃなくて
お茶するだけの利用もOK
カフェメニューがあります。

何といっても
コチラのレストランでは
お庭を眺めながらゆったり過ごすのがおススメ
予約の際には窓際のお席を
リクエストしてみましょう!

お店の名前「ベルヴェデーレ(Belvedere)」は
イタリア語で美しい見晴らし
という意味なんだそうですよ!
店名に恥じない眺めがあります!

ランチメニューは月替わり
ランチコース(平日限定)3,400円
・冷前菜盛り合わせ
・温前菜またはスープ
・パスタ料理(3種より1品)
・メインディッシュ(3種より1品)
・デザート盛り合わせ&ドリンク

しっかり食べたい人は
前日までの予約が必要ですが
シェフのおまかせコース(要予約・平日限定)5,000円
おすすめ!
季節の食材を使ったフルコースです!

だけどやっぱりイチオシは

カジュアルコース(1,700円~)
前菜の盛り合わせとパスタのコースです!

前菜盛り合わせは千葉県のおいしいものが

佐原の恋する豚研究所の豚肉のリエット
船橋三番瀬のホンビノス貝

使用されているお野菜はもちろん千葉県産

+300円で季節のスープを!
じゃがいもとトリュフのポタージュです!
じゃがいものうまみたっぷりですよー

パスタは和牛とさつまいものミートソース

今回は和牛でしたが
千葉県は「房総ジビエ」といって
シカやイノシシなどのジビエもおいしいんですよー
もちろん、この和牛のミートソースも
リガトーニにピッタリで
おいしいー!

房総ジビエの詳細はこちら
https://www.pref.chiba.lg.jp/ryuhan/pbmgm/norin/torikumi/bosogibier/index.html

自家製のパンも!

友人はあさりとアーティチョークのトマトソース

食後はコーヒー頂きながら
色付き始めたお庭を眺めるという
贅沢なひと時、、、

遠くまでお出かけしなくても

非現実的な素敵なひと時を過ごせます!

お料理はとても丁寧に作られていて
毎回「おいしいなあ」と思います。

クルマがないと、ちょっと不便な立地ですが
送迎バスを使って来場すれば
ワインなどのアルコールも存分に
楽しめると思います。
ただし、ランチ&カフェタイムだけの営業なので
注意が必要です!

レストランベルヴェデーレの最新のメニュー情報は
Instagramをチェック!
https://www.instagram.com/belvedere_m_restaurant/

食欲も芸術欲も満たされる!

午前中は美術館を楽しんで
ランチはコチラでいただいて
おなか一杯になったら自然散策路をお散歩して
というコースがいいですね!
レンブラントやモネ、ルノワールといった
メジャーどころを所有している
DIC川村記念美術館!
https://kawamura-museum.dic.co.jp/

 

食欲の秋も、芸術の秋も
両方とも満たされる贅沢なひと時を過ごせる
おすすめのスポットです!

千葉県にはまだまだいいところが沢山ありますよー

引き続きご紹介してまいりまーす!

 

 

北総寄りの千葉県で、田舎暮らしはいかがでしょうか?

こちらの物件が気になる方、お気軽にお問い合わせ下さい。
喜んでご案内いたします。

千葉県・茨城県の日々をインスタグラムで紹介しています。
ご興味がございましたら、チェックしてみてください。

https://www.instagram.com/chiba_ibaraki/ になります。

これからも田舎で暮らしてみたいと思えるようないいところ、お得な情報等、発信していきたいと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。

***********information***********

>>九十九里、茂原、大網白里の物件はこちらから  

>>千葉県の物件はこちらから

その他、関東甲信地方の、お買い得な不動産(中古別荘、中古住宅、田舎暮らし物件を専門)を取り扱っています。

■不動産の相談は、どこに連絡したらいいの?

ホームページから問い合わせフォームからのメール連絡や電話連絡を受け付けております。

【別荘、田舎暮らし物件の不動産購入の方は?】

不動産の売買、仲介、査定に加え、田舎暮らしのサポートもいたします。
お気軽に日本マウントにご相談ください。

本社と現地スタッフのネットワークでいち早く対応

田舎暮らし中古住宅専門の不動産会社:日本マウント

 

【別荘など、不動産売却でお困りの方は?】

お客さまの大切な物件を早期売却のために
当社のホームページに載せてみませんか?
無料掲載自宅で楽々!
売れなく困っているお家を日本マウントのHPに載せてみませんか?

無料で手間いらずの物件売却のお手伝い

不動産売却フォームはコチラ

 

不動産売却、購入にお困りの方、是非、私共にお手伝いをさせてください。 心よりお待ちしております。

東京都品川区平塚2-5-8五反田ミカドビル3F
【営業時間】 月~金 9:00~19:00 土、日、祝日 10:00~18:00

TEL:0120-404-432 (フリーアクセス、携帯・PHSからも通話可能です)

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

ランキング

  1. 1

    【館山】ドラマのロケ地巡り、ビーチボーイズ

  2. 2

    【那須高原・物件紹介】温泉露天風呂&暖炉のある欧風ペンション物件のご紹介。

  3. 3

    松本市旧四賀村の魅力

  4. 4

    温泉権についてまとめてみた!温泉権付き物件のメリット・デメリット

  5. 5

    富士宮市:物件から大きな富士山!散歩コースには田貫湖の富士山絶景スポットあり!

  6. 6

    【三保の松原】美しい海とかわいい神社で癒されに行こう!

  7. 7

    【5月〜6月に見頃】あまりに美しすぎる庭!群馬県「中之条ガーデンズ」でバラを満喫しよう

  8. 8

    【古民家カフェめぐり】逗子・葉山にある古民家をリノベしたカフェ2件をハシゴ♡

  9. 9

    コリーナ矢板のオススメ物件

  10. 10

    国宝松本城夜桜会で春の松本を楽しむ

最近の記事

  1. 【三保の松原】美しい海とかわいい神社で癒されに行こう!

  2. 【5月〜6月に見頃】あまりに美しすぎる庭!群馬県「中之条ガーデンズ」でバラを満喫しよう

  3. 国宝松本城夜桜会で春の松本を楽しむ

  4. 【田舎暮らし】虫対策はこれでOK!

  5. 【安曇野市】地域とつながる住まい「MIGRANT」で体験する暮らしの入り口

最近の記事 おすすめ記事 特集記事
  1. 【三保の松原】美しい海とかわいい神社で癒されに行こう!

  2. 【5月〜6月に見頃】あまりに美しすぎる庭!群馬県「中之条ガーデンズ」でバラを満喫しよう

  3. 国宝松本城夜桜会で春の松本を楽しむ

  1. 【不動産会社様へ】反響を増やす方法、無料で試してみませんか?

  2. 古民家専門のデザイナーにより修繕された築100年の曲り家で、日本の農家の伝統的な建築を堪能しよう!

  3. 上田の銘菓 復活!「くるみそば」

  1. 【不動産会社様へ】反響を増やす方法、無料で試してみませんか?

  2. 芸能人が驚く!贅沢な時間を演出する豪邸 – 長生郡一宮町のゴルフ物件

  3. 古民家専門のデザイナーにより修繕された築100年の曲り家で、日本の農家の伝統的な建築を堪能しよう!

アーカイブ
TOP