家電店激戦地  そのメリットを生かそう!

群馬県・前橋・桐生エリアの現地案内スタッフの日本マウントです。
赤城南麓の魅力を現地からリアルにお伝えします!

北関東は、家電店激戦地と言われています。

例えば、みどり市笠懸町のここ!
近くに「桐生」と名のつく、
桐生競艇場桐生青果市場桐生大学などが建っており、
商業施設も桐生市街より熱い戦いが、、

まずは、
宇都宮市に本社のある『コジマ電気』

コジマ電気

『ケーズデンキ』は茨城の会社

ケーズ電気

そして、群馬の『ヤマダ電機』

ヤマダ電気 みどり店

ヤマダ電気は前橋市にあった本社を高崎駅東口のビルに移転

ヤマダ電気

時折、秋葉原より安いのではとも言われていますが、
そう言われる理由はいくつかあって、
1;広大な店舗と駐車場を持ちながらも、地価が安く経費安。
2;客の多くは自家用車で買い物に来るため、大型の商品以外
はほとんど持ちかえるため、配送経費がかからない。
3;設置やメンテナンスにかかる人件費も都心より手間賃が安い。
などが挙げられると思います。

会員特典でポイントが溜まる仕組みを各店持ちながらも、
大多数の客は、この三店舗を廻り価格比較をします。

もちろん価格の他に、接客サービスや店員の知識なども、
地域では評判が分かれています。

因みに、我が家では、三店舗の会員カードがあり、
パソコンは、以前から詳しい店員さんのいるコジマで、
CDやDVDの予約購入はヤマダで、、、などと
つかい分けていますよ。価格?、、確かに安いです。

そうです、赤城南麓での生活は、
家電購入にはちょっとお得なメリットいっぱい、
そのメリットを生かしましょう!

家電量販店業界も再編が進み、
ヤマダやコジマは首都圏に進出していますね。
首都圏のビックカメラと北関東のコジマの提携で、
両店舗でメンテナンスやポイントが活用できるように
なって引越しや新入学のお買物のメリットとして
アピールされています。

都会生活から、田舎暮らしに持ち込んだ家電品も、
こちらでメンテナンスが可能なら便利ですよね!

この三店舗から最も近い、
みどり市大間々町の物件 No,70246

投稿者プロフィール

日本マウントスタッフ(群馬)
関東甲信の中古別荘、リゾート物件、
田舎暮らし物件の日本一を目指し奮闘中!!
不動産関係のご相談もお気軽に!!

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

ランキング

  1. 1

    【館山】ドラマのロケ地巡り、ビーチボーイズ

  2. 2

    鎌倉の隠れた癒しスポット:妙法寺で静寂の時間を過ごす

  3. 3

    目黒川沿いの桜は満開!花見をしながら五反田から中目黒まで歩いてみました2017

  4. 4

    静岡県 伊豆市「天城高原」 温泉付 中古別荘 2LDK リフォーム済

  5. 5

    愛知、長野、静岡の三県の県境にまたがる「三遠南信」地域の物件探し

  6. 6

    和同開珎ゆかりの秩父市黒谷 畑付きの中古住宅物件調査へ

  7. 7

    田舎暮らしの歳時記  産地直送かぼちゃ図鑑

  8. 8

    佐倉ふるさと広場 ランチは マルシェかしま 直売所がオススメ!

  9. 9

    古民家専門のデザイナーにより修繕された築100年の曲り家で、日本の農家の伝統的な建築を堪能しよう!

  10. 10

    歴史上の人物たちが愛した温暖な田舎暮らし小田原別荘

最近の記事

  1. 鎌倉の隠れた癒しスポット:妙法寺で静寂の時間を過ごす

  2. 栃木県「トカイナカ」の魅力と生活のリアル【住みやすさと課題を徹底解説】

  3. 北杜市の隠れ家ラーメン店「無垢」~築100年の古民家で味わう極上ラーメンの魅力~

  4. 【不動産会社様へ】反響を増やす方法、無料で試してみませんか?

  5. 那須塩原市「那須高原グリーンランド」の3LDKコテージ付き平家別荘で憧れのスローライフを!

最近の記事 おすすめ記事 特集記事
  1. 鎌倉の隠れた癒しスポット:妙法寺で静寂の時間を過ごす

  2. 栃木県「トカイナカ」の魅力と生活のリアル【住みやすさと課題を徹底解説】

  3. 北杜市の隠れ家ラーメン店「無垢」~築100年の古民家で味わう極上ラーメンの魅力~

  1. 【不動産会社様へ】反響を増やす方法、無料で試してみませんか?

  2. 古民家専門のデザイナーにより修繕された築100年の曲り家で、日本の農家の伝統的な建築を堪能しよう!

  3. 上田の銘菓 復活!「くるみそば」

  1. 【不動産会社様へ】反響を増やす方法、無料で試してみませんか?

  2. 芸能人が驚く!贅沢な時間を演出する豪邸 – 長生郡一宮町のゴルフ物件

  3. 古民家専門のデザイナーにより修繕された築100年の曲り家で、日本の農家の伝統的な建築を堪能しよう!

アーカイブ
TOP