日本マウントでございます。
「都会に住んでいる人には馴染みの薄い田舎暮らし特有の設備についてのあれこれ」
ながーいタイトルですが、早くも第二段です。
二回目は先日の排水関係に続いて非常に大事なお水の話!!
そう「上水道」です。
②上水道
下水は汚いイメージがありますが、もちろん上水にそんなイメージはないでしょう。
上水道については日本マウントで物件を登録するときにも多くの選択肢から選ぶわけですが、
主には井戸・私営・公営などの設備になります。ここでは特に質問の多い私営と公営について
を主に見て行きます。
井戸
一口に井戸といっても簡易的なものから最初の写真のようにおおがかりなものまで様々です。
共通しているのは人力にせよ機械(ポンプ)にせよ汲み上げるということです。
日本は水資源が豊富な国でおいしいお水が全国で楽しめますが、最近は水質汚染の問題もあり
適切な検査は不可欠になります。
公営水道
こちらが普段、私たちが使用している上水ではないでしょうか。
普通に蛇口をひねれば出てくる水設備です。
都道府県、市区町村が管理をしているので「公営水道」です。
これに対して少しややこしく、よく質問を頂戴するのが、「私営水道」です。
私営水道
都会の人にはなじみが薄いかと思います。
上記に対して私(個人・法人)が管理をするから「私営水道」です。私設水道なんて呼び方も
ございます。
こちらは同じく蛇口をひねればお水は出ますが、少しやっかいです。
大きな別荘地によく導入されておりますが、まずお金がかかるケースが多いです。
水道負担金
水道権利金
施設使用料 など
名目は様々ですが場合によっては100万円などの高額な費用がかかるケースもございます。
またやっかいなのはお水のトラブル(出ないとか変色しているとか)があった場合に公営なら
役所に電話をすれば至急対応してくれますが、私営の場合はなかなか対応がしてもらえない
場合もございます。料金も高いケースもございます。
また私営が公営に変わった際に工事負担金を請求されるけーすもございます。
上水に関しても下水と同じように大切なものです。
よくよく調べてから検討することをお勧めいたします。
投稿者プロフィール
最新の投稿
- 軽井沢・上田市・東信州の情報2023.12.14魅惑の軽井沢千ヶ滝別荘地!新しいライフスタイルの幕開け
- 田舎コラム2020.06.18360℃カメラを導入いたしました。
- 会社情報2020.01.27【臨時休業】社内行事のため1月28日(火)は臨時休業いたします
- 田舎暮らしお役立ち漫画2019.08.22【漫画】伊豆熱海の温泉伝説 人気の観光スポットご紹介
コメント