奥日光の絶景 中禅寺湖畔の二荒山神社中宮祠

那須・日光の情報

現地スタッフの日本マウントです。

いろは坂にも、春の芽吹きがやってきました。

2016 0415 いろは坂

明智平からトンネルを越え、中禅寺湖畔に到着。
向こう岸にはフランスやイタリア大使館別荘などがずらり。
少し前にNHKで放送されたブラタモリのサイトはこちら

2016 0410 nikko 04

撮影したのは、この二荒山神社中宮祠前からの景色。
祀られているのは、山岳信仰男体山の神様で、
昔は女人禁制で、行者しか山に入れなかったそうです。

中宮寺 01

男体山は、下野(栃木県)の人たちの信仰の中心地でした。
宇都宮の中心地にある二荒山神社
(三年前の春、早朝の社殿)

宇都宮 二荒山神社

こちらは、東照宮となりの二荒山神社
(二年前、雪の初詣のときの写真です)

日光 二荒山神社

中宮祠に参拝、社殿の向こうにそびえる男体山
山そのものが御神体ですから、本宮は山頂にあります。

中宮寺 02

上ったことはないのですが、
ここは登山口の安全祈願の地でもあるそうです。

中宮寺 03

山岳信仰といえば、、
領地を争って男体山の白蛇と赤城山の百足が戦場ヶ原で戦い
赤城の百足が負けたという伝説がありますが、、
赤城はこの戦場ヶ原から金精峠を超えたはるか先、
ということは、完全アウェーの戦いだったじゃないですか、と、上州人のひがみ(笑)

戦場ヶ原b

写真は三月、残雪の戦場ヶ原と男体山

GWは多くの人でにぎわう、新緑の日光でしょう、
世界遺産のある街、日光市の物件はこちら

田舎暮らし向け物件のNo.1を目指す 、
日本マウントのサイトはこちらです

投稿者プロフィール

日本マウントスタッフ(群馬)
関東甲信の中古別荘、リゾート物件、
田舎暮らし物件の日本一を目指し奮闘中!!
不動産関係のご相談もお気軽に!!

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

ランキング

  1. 1

    静岡県・川根町「家山駅」あの映画「鉄道員」ぽっぽやの撮影が行われました。芸能人も良く来ます

  2. 2

    【館山】ドラマのロケ地巡り、ビーチボーイズ

  3. 3

    千葉市原 1614坪広い敷地にフルリフォームされた中古住宅 キャンプ場でもいけます!!

  4. 4

    長野県茅野市「蓼科ビレッジ」 にある2LDKサウナ付きのログハウスをご紹介!

  5. 5

    前橋市西善町 庭が果樹園のような農家住宅

  6. 6

    カエンタケの味は?食べたら死?危険な毒キノコ?死亡例も!!真偽をまとめてみました

  7. 7

    北杜市「セラヴィリゾート泉郷」にある日当たり良好なミニマリストのための理想の別荘をご紹介

  8. 8

    薪ストーブとペアガラスの平屋ログハウス|心地よい木の香りに包まれて【北杜市長坂町】

  9. 9

    南房総千倉壁画アートさかなクン、布良のcafeのご紹介

  10. 10

    人気の美しの国別荘地から土地のご紹介(上田市)

最近の記事

  1. 薔薇の季節がやってきた♡埼玉県北足立郡『伊奈町バラ園』へ♪

  2. 山梨でハイキングに行くならここ!【西沢渓谷】後編

  3. 山梨でハイキングに行くならここ!【西沢渓谷】前編

  4. 【富士五湖周辺】都会と田舎の二拠点生活のデリメリを個人的に考えてみた

  5. 赤城南麓にある群馬最強パワースポット! 三夜沢【赤城神社】でパワーをいただく日

最近の記事 おすすめ記事 特集記事
  1. 薔薇の季節がやってきた♡埼玉県北足立郡『伊奈町バラ園』へ♪

  2. 山梨でハイキングに行くならここ!【西沢渓谷】後編

  3. 山梨でハイキングに行くならここ!【西沢渓谷】前編

  1. 【富士五湖周辺】都会と田舎の二拠点生活のデリメリを個人的に考えてみた

  2. 赤城南麓にある群馬最強パワースポット! 三夜沢【赤城神社】でパワーをいただく日

  3. 【不動産会社様へ】反響を増やす方法、無料で試してみませんか?

  1. 【富士五湖周辺】都会と田舎の二拠点生活のデリメリを個人的に考えてみた

  2. 赤城南麓にある群馬最強パワースポット! 三夜沢【赤城神社】でパワーをいただく日

  3. 【不動産会社様へ】反響を増やす方法、無料で試してみませんか?

アーカイブ
TOP