住んでいた人のこだわりが伝わってきくる中古住宅

那須・日光の情報

現地スタッフの日本マウントです。

先日御紹介した栃木県壬生町、駅近く、
太陽光発電とIHヒーターの設置の中古住宅

2016 0217 壬生 03

バルコニーに木製のトレリスが置かれていますね。
蔦を這わせたりしていたのでしょうか。
昭和62年建築の物件なのですが、空き家になる前に
住んでいたかたのこだわりが随所に見られます。

太陽光発電はもちろんなのですが、
IHヒーターを装備した白いシステムキッチン
目を引くのは、その前部分のステンドグラスとローマ風の白い飾り柱。
向こう側はなんと廊下です。
開放的なイメージを出すための努力凄いです。

壬生町 70580 03

浴槽の側面部分の色違いタイルは、新築時のものか?
洗面台の古さからすると途中でリフォームしたものかもしれません。(左)
洗浄便座付の洋風便器、板材の腰壁の上に、更にアクセントのトリム壁紙。(右)

壬生町 70580 02

いくつかの部屋に残っている照明器具のデザインも、
こだわりを持って選ばれていると感じられます(左)。
階段を上っていく側面につくられた飾棚(右)

壬生町 70580 04

階段を上り切って、先程の飾棚の向こう側の部屋、
上がベッド?階段状の部分に収納、手前が雛段のようなつくり、ユニークです。

壬生町 70580 05

バルコニーに置かれていた木製のトレリスもそうですが、
木へのこだわりの強さを感じます。恐らく和室の押し入れ
で有ったと思われる部分に羽目板が貼られて山小屋のよう。

壬生町 70580 06

そして、各部屋のスイッチプレートの装飾!

壬生町 70580 07

建築から約三十年、修繕したい部分も多々ありますが、
お手ごろな価格で購入し、自分好みにつくりかえるのも
楽しいもの、、そんな情熱を感じた物件でした。

御紹介した物件のサイト情報はこちら

壬生町にはもう一件、こちらはリフォーム済の中古住宅です

田舎暮らし向け物件のNo.1を目指す 、
日本マウントのサイトはこちらです

投稿者プロフィール

日本マウントスタッフ(群馬)
関東甲信の中古別荘、リゾート物件、
田舎暮らし物件の日本一を目指し奮闘中!!
不動産関係のご相談もお気軽に!!

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

ランキング

  1. 1

    静岡県・川根町「家山駅」あの映画「鉄道員」ぽっぽやの撮影が行われました。芸能人も良く来ます

  2. 2

    【館山】ドラマのロケ地巡り、ビーチボーイズ

  3. 3

    千葉市原 1614坪広い敷地にフルリフォームされた中古住宅 キャンプ場でもいけます!!

  4. 4

    長野県茅野市「蓼科ビレッジ」 にある2LDKサウナ付きのログハウスをご紹介!

  5. 5

    前橋市西善町 庭が果樹園のような農家住宅

  6. 6

    カエンタケの味は?食べたら死?危険な毒キノコ?死亡例も!!真偽をまとめてみました

  7. 7

    北杜市「セラヴィリゾート泉郷」にある日当たり良好なミニマリストのための理想の別荘をご紹介

  8. 8

    薪ストーブとペアガラスの平屋ログハウス|心地よい木の香りに包まれて【北杜市長坂町】

  9. 9

    南房総千倉壁画アートさかなクン、布良のcafeのご紹介

  10. 10

    人気の美しの国別荘地から土地のご紹介(上田市)

最近の記事

  1. 薔薇の季節がやってきた♡埼玉県北足立郡『伊奈町バラ園』へ♪

  2. 山梨でハイキングに行くならここ!【西沢渓谷】後編

  3. 山梨でハイキングに行くならここ!【西沢渓谷】前編

  4. 【富士五湖周辺】都会と田舎の二拠点生活のデリメリを個人的に考えてみた

  5. 赤城南麓にある群馬最強パワースポット! 三夜沢【赤城神社】でパワーをいただく日

最近の記事 おすすめ記事 特集記事
  1. 薔薇の季節がやってきた♡埼玉県北足立郡『伊奈町バラ園』へ♪

  2. 山梨でハイキングに行くならここ!【西沢渓谷】後編

  3. 山梨でハイキングに行くならここ!【西沢渓谷】前編

  1. 【富士五湖周辺】都会と田舎の二拠点生活のデリメリを個人的に考えてみた

  2. 赤城南麓にある群馬最強パワースポット! 三夜沢【赤城神社】でパワーをいただく日

  3. 【不動産会社様へ】反響を増やす方法、無料で試してみませんか?

  1. 【富士五湖周辺】都会と田舎の二拠点生活のデリメリを個人的に考えてみた

  2. 赤城南麓にある群馬最強パワースポット! 三夜沢【赤城神社】でパワーをいただく日

  3. 【不動産会社様へ】反響を増やす方法、無料で試してみませんか?

アーカイブ
TOP