現地スタッフの日本マウントです。
2014年もあとわずか、
御案内や調査で訪れた軽井沢の四季の風景を
振り返ってみます。
旧軽井沢から三笠パークや旧三笠ホテル、
その先の白糸ハイランドウェイへ向かう道。
霊場池方面へ曲がってすぐの場所に、
中古マンション テルミドール鹿島の森No,42348
旧軽井沢銀座へ歩いていける絶好のロケーションです。
この物件前から森の中へ続く道、
今年2月に降った雪景色が印象的でした。
白糸の滝は雪景色でしたが、旧軽井沢銀座は霙。
冬場は休業している店があるものの、
近くの駐車場のナンバー見ても、
一年を通じて各地から人がやってきています。
昨年冬、12月末、雪が道の脇に
今年早春、3月末、芽吹きの準備か、
山がうっすらと紅色に
今年9月後半、山の緑色が深まって、
賑やかな、紅葉シーズン、昨年11月初旬。
紅葉と同じ色のバスも鮮やか。
こちらの交差点付近も、
かつての草軽電気鉄道の駅だったそうですよ。
次回は、旧軽井沢のいろんなお土産や、
お楽しみを御紹介しましょう。
投稿者プロフィール
最新の投稿
赤城南麓の魅力2021.04.30赤城南麓の歳時記 花盛りから新緑の季節へ
赤城南麓の魅力2021.03.31赤城南麓の歳時記 別荘地 春の訪れの情景
赤城南麓の魅力2021.02.28赤城南麓の歳時記 春の訪れ 屋敷林と山林火災
嬬恋・北軽井沢逍遥2021.02.28嬬恋北軽井沢逍遥 雪解けの情景 移住支援充実の嬬恋村
コメント