【千葉県】落花生の収穫が始まっています!

千葉・館山・南房総の情報

千葉県北東部&九十九里エリア
そして茨城を担当いたします sawaiです (^^)/
今日、ご紹介するのは、こちら

落花生の収穫始まってます!

千葉県の秋の風物詩「落花ボッチ」が
見られるようになりました。

落花ボッチを見ると
「秋だなあ」って思うわけです!

落花ボッチとは

毎度おなじみのWikipediaにも記載されていました!
落花ボッチは
収穫した落花生を乾燥させるために作られる、円筒状の塊のこと。
私は「らっかぼっち」と呼んでますが

ボッチ
ボッチ積み
豆ぼっち
落花ぼっち
落花生ぼっち

と、呼ばれることもあるんだそうですよ。
でも、この呼び名は千葉県特有なもので
共通語では「野積み」というのが一般的なんだそうです。

落花ボッチを作って乾燥させる前の落花生は水分量が多いんです。
掘りたての落花生は塩ゆでにして食べると
とてもおいしいものですが、保存には向きません。

だーかーら、乾燥させて水分量を減らすんですね。
落花ボッチにする前に
掘ったばかりの落花生は、畑で直に干す作業「地干し」をしてから
積み上げて落花ボッチにするんだそうですよ!

↑さつまいもと落花生↑
秋らしいですね

そして、まだまだ復旧が進まない千葉県

台風15号の影響はまだまだ続いています。
この画像は千葉市内なのですが
大きな木が倒れたままで通行止めになっていました。

そうなんです
千葉の山の中ではなくて
千葉市内で、こんな状態ですから、ほかの地域も推して知るべしなかんじ

木が倒れて、電線を切ってしまって、停電、という地域が多かったんですよねー。

「台風大丈夫だった?」
「停電しなかった?屋根は?どうだった?」

なんて、言葉があいさつ代わりになっている千葉県内ですが
ご案内の際は
周辺の復旧状況をよく確認してご案内いたしますので
気になる物件があれば、お気軽にお問い合わせください!

千葉県エリアの中古物件、田舎暮らし物件はコチラ
茨城県エリアの中古物件・田舎暮らし物件はコチラ
現地スタッフの情報満載のブログはコチラ
日本マウント 千葉&茨城現地スタッフ sawaiのインスタグラム
不動産の相談は日本マウント株式会社へ!
ホームページの問い合わせフォームから
お気軽にご相談ください!
ホームページはコチラ
お電話でもお気軽に!0120-404-432
不動産の売却もご相談ください!田舎暮らし物件・別荘売却はプロに任せるべき!
不動産売却のご相談はコチラ
本社と現地スタッフのネットワークでいち早く対応
田舎暮らし中古住宅専門の不動産会社
日本マウント株式会社
住所:東京都品川区平塚2-5-8五反田ミカドビル3F
電話:0120-404-432
営業時間
月~金 9:00~19:00
土日祝 10:00~18:00

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

ランキング

  1. 1

    【館山】ドラマのロケ地巡り、ビーチボーイズ

  2. 2

    千葉市原 1614坪広い敷地にフルリフォームされた中古住宅 キャンプ場でもいけます!!

  3. 3

    前橋市西善町 庭が果樹園のような農家住宅

  4. 4

    長野県茅野市「蓼科ビレッジ」 にある2LDKサウナ付きのログハウスをご紹介!

  5. 5

    北杜市「セラヴィリゾート泉郷」にある日当たり良好なミニマリストのための理想の別荘をご紹介

  6. 6

    山梨でハイキングに行くならここ!【西沢渓谷】前編

  7. 7

    薪ストーブとペアガラスの平屋ログハウス|心地よい木の香りに包まれて【北杜市長坂町】

  8. 8

    人気の美しの国別荘地から土地のご紹介(上田市)

  9. 9

    【八千代市】バラが満開です!京成バラ園 混雑を避けるには、、、、

  10. 10

    南房総 富浦お庭広々

最近の記事

  1. 薔薇の季節がやってきた♡埼玉県北足立郡『伊奈町バラ園』へ♪

  2. 山梨でハイキングに行くならここ!【西沢渓谷】後編

  3. 山梨でハイキングに行くならここ!【西沢渓谷】前編

  4. 【富士五湖周辺】都会と田舎の二拠点生活のデリメリを個人的に考えてみた

  5. 赤城南麓にある群馬最強パワースポット! 三夜沢【赤城神社】でパワーをいただく日

最近の記事 おすすめ記事 特集記事
  1. 薔薇の季節がやってきた♡埼玉県北足立郡『伊奈町バラ園』へ♪

  2. 山梨でハイキングに行くならここ!【西沢渓谷】後編

  3. 山梨でハイキングに行くならここ!【西沢渓谷】前編

  1. 【富士五湖周辺】都会と田舎の二拠点生活のデリメリを個人的に考えてみた

  2. 赤城南麓にある群馬最強パワースポット! 三夜沢【赤城神社】でパワーをいただく日

  3. 【不動産会社様へ】反響を増やす方法、無料で試してみませんか?

  1. 【富士五湖周辺】都会と田舎の二拠点生活のデリメリを個人的に考えてみた

  2. 赤城南麓にある群馬最強パワースポット! 三夜沢【赤城神社】でパワーをいただく日

  3. 【不動産会社様へ】反響を増やす方法、無料で試してみませんか?

アーカイブ
TOP